愛欲の舞踏会

BIG 作

(92)

 何事もなく火葬場に到着した剛士と沙良は、つかさをトランクから降ろして火葬場の中に入っていった。
 剛士は、つかさを下ろして身体を縛り付けた。
「剛士・・・・どうするの?」
「こうなったら、何としてでも聞き出す。」
 剛士は、そういって煙草のパッケージをポケットから取り出した。
 そこへ、李が数人の手下と駆けつけてきた。

「伊武っ!」
「・・・・・李よ・・・こいつは、右京の女かもしれん。」
 そう言って、つかさの背中を指さす剛士・・・・
 李は、つかさの臀部の上に施されたクレィジィータンデムのタトゥを見て息を飲んだ。
「・・・・こ、これは・・・・」
「とにかく、いま、奴は慌てふためいているだろう。」
「んむ。教団の地下は、爆破してきた。上階は火の海だ。いま、信者達が必死で消しているが金もパァーだろう。」
「そうか。・・・それより、右京は、つかさが俺に捕まった事を知っている。」
「気が気じゃないだろうな。口を割るかもしれんから。」
「ところが、しぶとくてな。よっぽど信念が強いか、若しくは右京を・・・・」
「・・・・・・」
 李は、つかさを睨みながら呟いた。
「やるだけやってみよう。」
「ああ。・・・・沙良、お前は、事務所に帰ってろ。」
「うん。」
「沙良さん、この者らに送らせよう。おい、沙良さんを送っていけ。」
「はい。」
「・・・・すみません。・・・・・剛士、気をつけて。」
「ああ。心配するな。」
 沙良は、李の言葉に頷きながら、李の手下達と火葬場を出て行った。


 剛士は、手に持っていた煙草のパッケージから1本を抜くと、それに火を点けた。
「伊武・・・・」
「・・・・・んむ。さすがに、今からする拷問を沙良には見せられんからな。」
「よし、私も手伝おう。」
 李は、義足を抜き、中から小さなアルミケースを取り出した。
「なんだ、それは?」
 李は、剛士の質問に不敵な笑いを見せながら答える。
「中国の針治療に使う長針だ。」
「針?」
「こいつの身体中の神経を敏感にさせる。」
 そういうと、つかさを縛ってあるロープを解いた。
 まだ気を失っているつかさの身体のあらゆる部分に李は、手馴れた手つきで、針を打ち込んでいく。
「よし。・・・伊武よ、おっ始めよう。」
 剛士は、頷きながらつかさを仰向けにし、大の字に寝かせた。

 つかさに近づき、開いた股間の間に腰を降ろすと剛士は、吸っていた煙草の火をつかさの女芯に押し当てる・・・・
「ゥゥ・・・・・・・・ゥ!・・・ウギャァァァァァァァァァァーッ!」
 悲鳴を上げて目を覚ますつかさ・・・・
「お目覚めかい。教祖様・・・」
「・・ヒ・・ヒィィィィィ−・・・・」
 つかさは、股間に半腰で座る剛士を見た。
 身体を起こそうとするが、まったく手足が動かない。
「フフフッ・・・動くまい・・・・何をしても動かないんだ。」
 隣で呟く李の声に目だけを向けるつかさ・・・・
「ぅぅ・・・・な・・・なにをしたのっ?」
「そんな説明などいいだろう。それより右京の事を喋ってもらうぞ。」
「・・・だ・・・誰がっ!」
 つかさは、そう言うと李に向かって唾を飛ばした。
「伊武・・・・」
 李は、胸ポケットからスキットルを出して剛士に放り投げた。
 受け取る剛士・・・・
「ウォッカだ。」
 李の言葉に、剛士は薄笑いを浮かべてつかさの拷問を開始した。
 スキットルのキャップを外し、つかさの陰毛にウォッカを垂らしていく。
 つかさは、目が飛び出しそうな勢いで剛士を睨む。
「フフッ・・・・」
 剛士は、ジッポの蓋を開け、つかさの陰毛に火を点けた。
「ウギギギギギギギギギギギギギギィ・・・・」
 青白い炎をあげながら、つかさの陰毛が焼失していく・・・・
 毛が焦げる匂いが周りにたちこめた。
「無い方がお似合いだぜ。つかさちゃん。」
「伊武よ・・・俺にやらせろ。」
「・・・・・・いいだろう。」
 剛士は、立ち上がると備え付けの長椅子に腰を下ろした。

 李は、義足をはめ直すと、つかさに近づいていく。
「伊武・・・」
 李は、剛士を見て、後ろの棺桶を入れる焼却炉の扉を顎で指した。
 剛士は、頷きながら、バーナーのスイッチを押し火を点火する。
「その鉄箸を一緒に焼いてくれ。」
 剛士は、蓋を開けたまま、鉄箸を扉近くに置いた。
 箸は、猛烈な炎で一気に赤く焼き付けられていく。
 つかさは、今から起こるであろう拷問を想像し身体を震わせていた。
 股間からは、恐怖で小水を垂れ流している。
「恐いか?・・・・・恐くないだろう・・・お前には、右京がついているから。」
「・・・ゥゥゥ・・」
「伊武、箸が解けちまうぞ。」
「お、そうだな。」
 剛士は、ペンチを握ると、真っ赤に燃えた金属製の箸を挟んで李に手渡した。
 つかさに、静かに囁く李・・・・
「あんたのここは、だらしねぇな。もうションベンを垂れ流さないようにしてやるぜ。これでな・・・・。」
「・・・ゥゥ・・・」
「言えば、止めてやる。・・・・言うか?」
 つかさは、震えながらも李を睨んだまま口を開かないでいた。
「そうか・・・・仕方がない。」
 李は、つかさの蜜壷を片手で広げた。
「ふむ・・・ここからションベンが出るのか。」
 李は、小水の穴を親指で上に押し上げた。
 箸の先を穴に近づける李・・・・・
「・・・や・・・や・・・・・やめ・・・や・・・やめ・・・やめ・・・・て・・」
「今まで、お前が殺してきた人間の無念を俺が晴らしてやる。」
 李は、躊躇する事無く、つかさの尿穴に真っ赤な焼けた箸を差し込んだ。
 瞬間、つかさの目が半分ほど飛び出した。
 一気に白目が赤く充血し絶叫が響く。
「ン!グギギギャァァァァァ・・・グビビビギギギギギギィィィィ・・・・」
 つかさは、激痛で口から泡を吹いて気絶した。

 李は、箸を抜いて女芯に、それを当てる。
「フンガァァァァァァァァァァーッ!」
 即座に目を覚ますつかさ・・・
 しかし、つかさは、激しい呼吸と痛みで過呼吸に陥り、再度、気を失っていく。
 李は、表情を変える事無く、今度は、箸を乳首に当てた。
 小さな白い蒸気を上げて乳首が焼かれていく。
「グッキキィィィィィィィィィィィーッ!」
「寝るなよ・・・・」
 つかさは、涙を流しながら荒い息を繰り返す。
「フハァ・・・ハァ、ハァ、ハァ、ハァ、ハァ・・・・ウグゥゥ・・・・ゥゥ・・・」
「次は、何処を焼いて欲しい?」
「・・・・こ、殺せぇぇぇぇーっ!」
 つかさは、気が狂ったように叫んだ。
「そうはいかん。」
 李は、つかさの下の歯にゴム製のピースをはめる。
 舌を噛むのを防止するためだった。
 続けざま、李は拳をつかさの蜜壷に思いっきり挿入していった。
 完全に手首まで入れた李は、中で拳を回転しはじめる。
「ハグガガガァァァァァァァァ・・・・・ンッガァァァァァー・・・」
 つかさの尿道に激痛が襲う。
「・・・・・さあ、言う気になったか?」
 つかさは、天井を見たまま無言を維持する。
 呆れた李が剛士を見つめた。
「伊武・・・・・埒があかんぞ。」
「よし、つかさの髪の毛を1本1本抜いていけ。」
「は?・・・・・髪の毛を?・・・何故だ。」
「いいから、やってみろ。」
 李は、首を傾げながらつかさの頭部に移動した。
 膝を折って座ると剛士のいうとおり、つかさの髪を抜き始めた。

「いいか・・・1本づつだぞ。」
「・・・わかった。」
 李は、理解できぬまま言うとおりに開始する。
「・・・ゥッ・・・・ゥッ・・・・」
 李は、延々とつかさの髪を抜き続けた。
 その行動に飽きてきたのか李が口を開いた。
「伊武・・・何の意味があるんだ。」
「これは、ストレスを溜め込んでいくんだ。」
「ストレス?」
「ああ。ほんの小さな痛みだが、それが延々と続くとストレスが蓄積されていく。」
「つまり、発狂するのか?」
「いや、狂ってしまうのでは、という恐怖で、ストレスが、更に倍増していく。気が狂う恐怖に我慢が出来なくなってくるのさ。ところが、発狂するまでは至らない。恐怖、苦痛、ストレス、そして挫折感と倦怠感が継続するんだ。」

(・・・・ど・・何処で、そんなこと覚えてくるんだ伊武のやつ・・・・・・・)

 剛士の説明に、李は、こめかみから小さな汗を落とした。
 李は、唾を飲み込むと、つかさに視線を戻し髪の毛を抜く作業を続けた。


(93)

 李は、アクビをしながら、つかさの髪の毛を抜き続けていた。
 つかさの瞳孔は、自らの意志に関係なく勝手に収縮したり拡大したりしている。
「・・ゥゥ・・・フグゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ・・・・・ゥゥ・・・」
 つかさは、先程から何度も言葉にならない悲鳴をあげていた。
 髪を抜かれる小さな痛みが継続的に行われストレスが徐々に蓄積されているからだ。
「李よ・・・・少し中断しろ。」
「ふぅぅーっ・・・いつ声を掛けてくれるか気が気でなかったぜ。」
 そういいながら立ち上がる李・・・
 すでに、つかさの頭髪は頭頂部辺りまで抜かれていた。
 剛士は、李と代わりつかさに近づいていく。

「おい・・・苦しいだろう・・・・・・辛いだろうな。」
 つかさは、剛士の目がまるで亡獣のように見えた。
 もはや、強がりを見せる気力も残っていない。
「何をそこまで、あんたに意志を貫かせているかは解らんが無駄だぞ。」
「・・・・・・」
「あんたが、腹を痛めてまで生んだ可愛い一人娘を自ら手を掛けた。殺したのは、確かにあんただが、実際は右京が殺したも同然だ。」
「・・・ゥゥゥゥゥ・・・・・」
「もう諦めろ。どんなに我慢しても無駄だぞ。自ら命を断つことも出来ない。」
 つかさは、李の針によって身体の自由が利かない。
 自害しようにも歯にピースを填められており、それも不可能だ。
 つかさのは、まだつづくであろう、戦慄、不安、恐怖・・・・いや、それ以上に自らの体力に関係なく続けられる拷問に耐えれる自信が薄れてきている事に気付いた。
 剛士は、つかさの雰囲気から口を割るであろう事を読み取った。

「言うか?」
 つかさが、目だけで頷いた。
「よし。・・・まず最初の質問だ。極東独立民族戦線の第一目的は?」
「・・・・・・た・・・・・たい・・大量・・・破・・壊・・・」
「大量破壊兵器の開発・・・若しくは、手に入れることだな?」
 つかさは、目で頷く・・・・
「右京は、どんな役目なんだ?」
「・・・・・破壊・・・・・て・・・テロ・・・のアド・・バイザー・・・」
「なるほど。・・・・だろうな・・・」
「よし、次の質問だ。そのリーダーと今やろうとしているミッションは?」
 剛士が、その質問をした直後に、かすかに外部の空気が変わったことに気付く。

(・・・・ん?)

 李は、葉巻をくゆらせながら何も気付いていない。
 剛士は、静かに雰囲気を読み取っていく。

(・・・・・・・!)

 その時、剛士の全身に強烈な波動が走った。
「李ぃぃーっ! 逃げろぉぉぉぉぉーっ!」
 李は、驚いた様子で剛士を見た。
 その瞬間、剛士らのいる焼却炉の前に無数の手榴弾が投げ込まれた。
 同時に弾頭が、地面を何十発、いや何百発と打ち込まれる。
 慌てたのか李は、義足が外れて座っていた椅子から転げ落ちた。
 身体を回転しながら李に近づく剛士・・・・

 数秒して手榴弾が次々と爆発を開始した。
 つかさの足が吹っ飛び、身体は銃弾でザクロのように変化していく。
「ぅ・・・ぅ・・・右京・・・あ・・愛して・・・・ぁ・・あなたぁぁぁぁぁぁー!」
 つかさは、そう叫んで絶命した。

 火葬場の中は、次々と手榴弾と銃弾が飛び交っている。
 数人の男が中を確認しているようだ。
 そして、直ぐに外に出ると、遂に火炎弾が打ち込まれ、中は火の海になっていく。
 燃焼する音と建物が崩れ落ちる音に続き外から、タイヤを勢いよく鳴らして遠ざかっていく音が鳴り響いた。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


「・・・・・李よ・・・いい加減に力を抜いてくれ。」
 李は、剛士と共に焼却炉の中に身を隠していた。
「・・・・あ・・・ああ・・・」
「もう大丈夫だろう・・・出るぞ。」
 剛士は、焼却炉の蓋をあけて外に出た。
 李の手をとって引きずり出すと、周りを見渡した。

(・・・・派手にやってくれたぜ。)

 李が、深呼吸をしながら剛士に喋りかけた。
「・・・右京か?」
「恐らくな・・・・ギリギリのところで振り出しに戻っちまったぜ。」
 剛士は、低く冷静な声で呟いた。
「伊武・・・・また命を救ってもらったな。」
「お前の死体なんぞ拝みたくないからな。」
 李は、鼻を擦りながら俯いた。

「ところで、李よ、最後のつかさの声を聞いたか?」
「ああ。・・・・・二人は夫婦だったのか?」
「・・・・・可能性は大だ。・・・いずれにせよ、自分の女を殺したわけだ。」
「伊武・・・これからどうする?」
「殺らなければ・・・・・・俺達が殺られるだろうさ。」
「奴が、何処にいるかも解らない。待っているだけなのか?」
「ああ・・・厄介だがな。」

 李が、ふと下を見ると地面に突き刺さったナイフらしき物を見つけた。
 手にとって眺めている。
「伊武・・・奴らの一人が落としていったようだ。」
 ナイフを剛士に渡す李・・・・

(ん?・・・・これは・・・)

「伊武・・・判るか?」
「これは、スペツナズナイフだ。」
「スペツナズ?」
「旧ソ連時代の特殊部隊だ。アメリカのCIAと双璧していた部隊だな。」
「何故これが?」
「解らん。・・・だが有名なナイフだぜ。」
「有名な・・・?」
「スペツナズといえば、スペツナズ・ナイフと呼ばれるくらい有名な暗殺用のナイフなんだ。」
「シールズなら知ってるぞ。」
「シールズも有名だが、隊員の格闘レベルは、世界最高峰と言われている。」
 李の顔が少々強張った・・・・・

「しかし、旧ソ連時代の隊なんだろう?」
「ソ連崩壊後は、軍縮が進んで、特殊部隊も規模が削減されたが、スペツナズは今だ健在だ。レイドビキやオモン、そして、ロシア内務省軍対テロ部隊と共に、軍特殊部隊の主力となっている。更に退役しても生き残りは数多くいるしな。」
「レイドビキ?」
「ロシアの地上軍空挺強襲旅団特殊攻撃隊という長たらしい名前の部隊だ。」
「右京が、引き込んだのか?」
「まあ、そういうことだろう。世界中から集めてるかもしれないぜ。」
 平然と言ってのける剛士を見て李は頭が混乱してきた。

「伊武・・・厄介どころか・・・・」
「李よ、要は右京を潰せば済む。そして必ず奴を突き止める。何年かかってもな。」
「・・・・・・・」
「さて、行くか。」
「あ・・・ああ。」
 剛士と李は、複雑な気持ちで火葬場を立ち去った。

あなたのひと言が作者の励みとなり、新たな作品が生まれます。ご感想宜しくお願いします。
2005.8.3掲載
多門さんの作品群→多門さんの他作品