Bad Square −危険な四人−

蔵人一文字 作

29

「…おねえちゃん、どうしたの?わたしの家に来るなんて珍しいね」
 夜になって、弓華の家を訪れたわたしを、彼女はきょとんとした顔で迎えました。
「それに、その荷物。まるで、引越しでもするみたいじゃないの」
 弓華は、わたしが持参した荷物(といっても服と身の回りの道具くらいのものですが)を興味深そうに見回します。
 「ええ。引越しするんです」
「へえ〜、あの教会に住み込みじゃなくなるんだね。で、どこに住むの?」
「ええ、ここに住もうと思います」
「ふーん、この家に…って、この家っ!?」
 驚いた弓華がわたしの顔を見上げると、わたしは微笑してみせました。
「…ええ。よろしくお願いいたします」

「…なんだって、この家に住むことになったの?それも突然…」
 不服そうな顔こそしませんでしたが、驚きは隠せないようです。まぁ、それもそうなのですが…。
「…昨晩、シスターをやめてきたので、住むところをなくしてしまったものですから」
「…えっ!?や、やめちゃったの、シスターを!?」
「…ええ。今のわたしには、シスターとしての資格はありませんから。それにしても弓華、あなた先ほどから驚いてばかりじゃないですか」
「当たり前だよっ!」
 …怒られてしまいました。
「…でもまぁ、無駄に広くて部屋も余ってるから、おねえちゃんが住むくらいは問題ないんだけど…。お父さん、社長だったからか、三人ばらばらになるときに、わたしに家買ってくれたんだよね…」
 考えてみるとすごい話なのですが、そのとおりでした。亡くなった父は、見た目は冷たいのですがわたしたち三人にはとても優しかったのをよく覚えています。
散り散りになったあとも、そして病に倒れたあとも、わたしたちのことをいつも気にかけている…そんな父でした。
「…ごめん、わたしが一番楽な暮らししてるんだね。お金は風花姉さんが仕送りしてくれるし…しかもとんでもない額を…」
「とんでもない額?」
 風花が弓華に仕送りをしているのは知っていましたが、額までは知りませんでした。風花は社長ですから、ある程度お金に関しては自由になるでしょう。
(前に服を買ってもらったこともありますし)
「…うん、月に50万」
「ごっ、50万っ!?」
 驚いて心臓が止まりかけました。とても高校生がもっていい額ではありません。
「もっ、もちろん、使い切ったりなんてしないよ!?ちゃんと、自分が使った以外は貯金してるからね」
 あわてて弓華が両手を振りました。
(『弓華には何もしてやれそうにもないから、わたしはせめて金の面だけでも面倒を見てやりたい。不自由のないようにしてやりたい』…風花…前に言ってましたね)
 風花は、わたしや弓華よりさらに不器用な人間だと思います。自分は他人にとても優しいのに、他人から優しさを与えられるのを恐れている…そんな人間です。
「…いつか、また…風花も交えて、みんなで暮らしたいですね…。お父様が生きていたあのころみたいに」
「…純水くんも?」
 弓華に言われ、わたしは思わず吹きだしました。
「えっと…誰か一人と結婚して、残りは愛人…ですか?」
「法律上はそうだけど、こうなったらみんなで奥さんしようよ」
 壮絶なことを話している気がしますが、弓華は明るく笑っていました。わたしも含め、純水さんを交えた関係に慣れてきたせいもあるのかもしれません。
 そういう意味では、今日のデート(?)は成功を収めたのでしょう。
 同じ顔を持ちながら疎遠になっていたわたしたちを再び繋ぎ合わせたのも、純水さんという一人の男性…運命を感じずにはいられない事実でした。
(数奇な運命でシスターを志し、そして同じくシスターを辞める…これもまた、運命なのでしょうか?)
「…あ、風花にもこのことを連絡しないといけませんね。ちょっと電話をお借りしますね」
 わたしはそう言って、部屋の片隅にある電話に歩み寄ります。もっとも、弓華はもっぱら携帯電話を使っているようですし、あまりこの電話の世話にはなっていないようですが…。
「…」
 風花の携帯電話の番号を押すと、いつものように呼び出し音が鳴りました。
「…?」
 ところが、いくら待ってもその風花が電話に出てくれません。呼び出し音が何度も何度も鳴り響いていますが、一向に出る気配がありませんでした。
「…電話に出ないの?疲れて寝てるんじゃ…」
 時間的には寝ていてもおかしくないのでしょうけれども、風花にしては妙です。寝る前には電源を切るでしょうし…。
 第一風花は、『仕事関係の電話も多いからな』という理由で、電話はすぐに出るタイプでした。
(…風花…?)
 わたしは、妙な胸騒ぎを覚えながら、受話器を置くしかありませんでした。
「…風花姉さん、電話に出ないの?」
「ええ…。珍しいこともあるもので…」
 …とわたしが言いかけたそのとき、わたしの携帯電話が鳴りました。
「えっ?」
「風花姉さんがかけてきたんじゃ…」
「でも、ここ弓華の家ですよ?弓華の電話にかけるほうが…この番号は、YTCですね」
 表示された番号は、風花が社長を務めている会社のものでした。
「…はい」
『聖架か?今どこにいる!?』
 誰の声かはすぐにわかりました。そして、その声の調子が普段とはまったく違うことも察することができました。
「弓華の家です。何かあったんですか?」
『風花は…風花はそこにいるか?』
「いえ…会社のほうにいないのですか?」
『いればこんな電話はかけはせんよ。…風花の姿が見当たらないんじゃよ。携帯電話にも出んのじゃ』
 住職の声は荒く、あわてているのがよく分かりました。普段は飄々としていますが、わたしたちがまだ小さなころから面倒を見てくれていた方です。
 風花がいない、となれば血相を変えるのは当然のことでしょう。
「今、わたしも風花に電話をかけていたのですが、まったく反応がありませんでした」
『…そうか。こちらでも探してみる。悪いことが起こらなければいいのじゃが…』

 電話が切れたあと、わたしは少しの間、呆けたように声を出すことができませんでした。
「…誰からだったの?氷室さん?」
「…浅見住職でした…。弓華…風花が…」
 弓華も心配そうにわたしを見ていました。
「風花姉さんが…どうしたの?」
「…行方、不明だって…」
「えっ!?」
 わたしの言葉に、弓華が青ざめました。わたしの声も、少し震えていました。
「…そうだ、きっと、純水くんのところだよ!」
 今度は、それを思いついた弓華が電話に飛びつきました。しかし、わたしはその可能性がないことを悟っていました。
(風花なら…たとえ純水さんの家にいたとしても、電話には出るはず…間違いなく、何かあったとしか…)
「純水くん、夜遅くにごめんなさい…今、風花姉さん来てない…?」
 しばらくして、弓華はうつむきつつ受話器を置きました。

 泣きそうな顔をしている弓華を前にして、わたしは静寂に耐えるしかありませんでした。そんなとき、またわたしの携帯電話が鳴り響きました。
(…風花の番号!?あの子、いったい何処にいるというのですか?)
 わたしは急いで電話を耳に当てました。弓華も緊張した面持ちでわたしを見つめています。
「風花っ!」
 わたしはそう声をかけましたが、耳に飛び込んできたのは違う声でした。
『…わしじゃよ、聖架』
「浅見住職…」
『会社の外に、風花の携帯電話が落ちていた。風花は…外出中に携帯電話を落とすようなヘマをする人間ではない』
「…ということは…」
 わたしは息を飲み込みました。ということは、可能性はただ一つ…。

「…弓華。どうやら、風花は誰かに誘拐された可能性が強いです」
 住職からの電話を切ったあと、わたしは弓華の肩に手を載せつつ言いました。
「ゆ、誘拐…っ!?風花姉さんが…?」
「風花はあの年齢で社長です。誰かが身代金目的に狙っていてもおかしくはないでしょう」
「た、確かにそれはそうだけど…でも、あの風花姉さんが誰かに誘拐されるようなことが、あるの?」
 それはわたしも不思議でした。風花は中学時代に空手や合気道をやっていて、護身術には長けています。
 その風花が誘拐されるようなことがありえるのでしょうか?
(風花…無事でいてください…あなたがいなくなって悲しむ人間はいくらでもいるんですから…)
 わたしは首から下がった十字架を強く握り締めていました。

あなたのひと言が作者の励みとなり、新たな作品が生まれます。ご感想宜しくお願いします。
2007.9.9掲載
蔵人一文字さんの作品群→