義母と、違和感と、同級生と
『NTR文芸館』矢野凉真 作


 変だな、と思った。
「やだ、貴洋ってば。母さんのことじろじろ見て……どうしたの?」
 それは、大学二年の夏休み。
 成瀬貴洋(なるせたかひろ)が、東京から故郷の実家へお盆の里帰りをした日の、夕食でのこと。
「ねえ、貴洋ってば」
「え? あ、い、いや、別に。何でもない」
「そう? じゃあどんどん食べてね。お代わりもあるから」
「あ、ああ」
 いつの間にか手になじまなくなった自分専用の茶碗と箸で、懐かしい炊き加減の白いご飯をぱくつきながら、貴洋はなおもちらちらと一年ぶりに会う義母、亜矢を見やった。
 美しく整った眉に、やや釣り気味で黒目がちな瞳。綺麗にバランスの取れた鼻や、ぷるんと形のいい唇。
 以前は長く結んでいた髪をいつの間にか肩で切り揃えていたことを除けば、全てが昔と何ら変わらないように見える。
「……」
 だがやはり、何かがおかしかった。
 髪型とかそういう外見上の問題ではなく、久しぶりに見た義母は、明らかに以前と雰囲気が変わったように思えた。
「それでね、お父さんのお墓参り、明後日にしようと思うんだけど……」
 亜矢が、東京に行っても別段垢抜けることのない貴洋の凡庸な顔を、覗き込むようにじっと見つめる。
「ああ、いいよ。そういうのはちゃんと行っとかないと。ちょうど三年だしね」
 貴洋は、できるだけ声の調子を変えないように応じた。
「うん。それに……結婚して、十年」
「そっか……もうそんなになるんだ」
 さりげなく付け足された亜矢の言葉に、貴洋は過去を思い返すように奥の仏間を見つめた。
「貴洋、この人は石井亜矢さん。今度お前のお母さんになる人だ」
 連れ合いを亡くした父がほどなく再婚、二十七歳の亜矢がこの家にやって来たのは、貴洋が九歳の時であった。
「よろしくね、貴洋くん」
「う、うん……」
 笑顔が眩しい人。それが、新しくできた母親の第一印象だった。
 ある程度大きくなり、少しずつ異性を意識し始める微妙な年頃に差しかかっていたせいか、貴洋は亜矢にうまく接することができなかった。高校に入るくらいまでは自分の気持ちを整理できず、正直持て余した。 
 しかし、それはもう過去の話。
 今の貴洋は亜矢を実の母親同然に思っているし、おそらくは亜矢も貴洋を実の息子と同様に考えてくれているだろう。特に三年前に父を亡くして以降は、お互い暗黙のうちにその思いを強めてきた気がする。
 だが、それでも。
 貴洋は時々、胸の奥にトゲが刺さって抜けないような感覚に襲われることがあった。
 亜矢を一人残し、東京の大学に通うようになっておよそ一年半。
 距離を置き、時間が経てば自然に消滅すると思っていたそのもどかしい痛みは、むしろ日に日に増しているようでさえあった。
「貴洋くん、私のこと見てないよね」
「……え?」
「どう言えばいいんだろう……視界には入ってるんだけど焦点が合ってないっていうか、私を通して誰か別の人を見てるっていうか……」
「……」
 いい感じに仲よくなって付き合い始めたサークル仲間の女子にそう指摘されてふられた時、貴洋は何の反論もできなかった。
 自覚はなかったが、言われてみれば確かに思い当たる節はあった。
 彼女の向こうに見ていたのは、いつだって亜矢の面影だった。
「どうしろって、いうんだよ……」
 それまでぼんやりしていた痛みの輪郭がはっきりしてくるにつれ、貴洋は部屋で一人ほぞを噛むようにそんな言葉を口にするしかなかった。
 この夏休みは帰省せずに、ずっと東京で過ごすことも考えた。
 だが父の墓参りをおろそかにするのは嫌だったし、急にそんなことを言い出すのも明らかに不自然な気がした。
 そんなわけで、何時間も電車に揺られて帰ってきたはいいのだが――。

「それでね、貴洋」
 亜矢の声が、貴洋の視線を仏間から引き戻した。
「実は、その……」
 いつもは快活な亜矢が珍しく言い淀んだ。ここにも散らばっている、違和感の種。
「……何?」
 波打つような胸騒ぎを抑えつけながら、貴洋は亜矢を急かさないよう注意して問いかけた。
「う、ううん。やっぱりいい。何でもない」
 亜矢は思い直したように首を振ると、
「ああ、そういえば貴洋、何で今日電話に出なかったの? 母さん何回もかけたのに」
 それ以上の追及をはねつけるようにあっさりと話題を転換してしまう。
「え?」
 貴洋は慌ててポケットのスマホを取り出した。
「ご、ごめん。全然気づかなかった。俺、外では必ずマナーモードにするし。何かあった?」
「ううん、もういいの。来る途中でお線香を買ってきてもらおうと思っただけ。ほら、駅前のあの仏具屋さん」
「え? あ、ああ、あそこか……」
 何食わぬ顔でさらりと言う亜矢に、貴洋は気まずそうに応じた。
 そういえば父が亡くなってから、亜矢は必ず線香をその店で揃えていた。何でも「安物とは香りが違う」らしく、墓前に供える銘柄はいつも決まって高級品だった。
(何が、そういうのはちゃんと行っとかないと、だよ……)
 貴洋は心の中で自分にそう毒づき、苦笑する。
 四十九日くらいまでは貴洋も一緒に行ってあれこれ用意したものだが、今では店の存在すら忘れかけている始末。父の墓参りなど所詮は単なる口実にすぎなかったことを、嫌というほど思い知らされた。
「母さん、明日は用事があって昼から留守にするから、帰りにでも買ってくるね」
「あ、俺が……行こうか?」
 せめてもの罪滅ぼしに、貴洋が申し出る。
「ううん。夕飯までには戻るつもりだから。いざとなったらお墓の近くにある店でもいいし」
 亜矢はにっこり笑って首を振ると、柔らかに貴洋の言葉を拒絶した。
「そ、そう……」
 また、言い知れぬ違和感が貴洋を襲う。
 以前の亜矢なら、こんなことは絶対に言わなかった。
 それどころか、「あの店のじゃないとだめ」とか言って、雨が降ろうが槍が降ろうが勇んで線香を買いに行ったに違いない。
 確かに、時間は流れている。
 夫を亡くした直後、毎日のように仏壇の前で泣き崩れていたあの頃に比べれば、間違いなく亜矢の悲しみは薄れているのだろう。貴洋はそれを責める気などないし、自分の親不孝ぶりを省みれば、なおさら義母の態度についてとやかく言うことはできない。
 何より、亜矢が過去に区切りをつけて前に進むということは、貴洋自身ずっと望んでいた、喜ばしい事態であった。
(でも……)
 反面、それにしたってやはり妙だ、とも思う。
 そもそも、几帳面な性格をしている亜矢がこんな直前になるまで線香を切らしていることに気づかないのがまずおかしかった。

 ――もしかしたら、他に――

「……」
 ほんの一瞬脳裏をよぎった思考がただの勘違いでは済まない空気をひしひしと感じながら、貴洋は目の前に座る義母に疑いの眼差しを向ける。
「それで、貴洋は? 何か予定あるの? 明日」
「え? あ、明日は……」
 何食わぬ顔で質問してくる亜矢に、貴洋は言葉を詰まらせた。
「え、えーっと……お、俺も出かける。と、友達と会うんだ。高校の」
 とっさに口をついたのは、真っ赤な嘘。
「そう。晩ごはんいる?」
「た、多分。夕方には帰ると思う」
「分かった。じゃあスーパーにも寄らないとね」
「あ、ああ……」
 こんな当たり前の会話にさえおぼろげな偽りの気配を感じながら、貴洋は心なしか味付けが変わった気がする味噌汁を一口、小さくすすった。
【後編】
あなたのひと言が作者の励みとなり、新たな作品が生まれます。ご感想宜しくお願いします。
矢野涼真さんの作品集→
小説提供サイト
『NTR文芸館』
2016年5月7日掲載
Copyright (c) 2016 矢野凉真 All rights reserved.