官能童話『マッチ売りの少女マリア』
(アンデルセン童話二次作)


『愛と官能の美学』
Shyrock 作


第1話

 それはそれはとても寒い日でした。
 雪が降り、辺りもすっかり暗くなり、もう夜になっていました。
 今日は大晦日。今年最後の夜でした。
 この寒さと暗闇の中、一人の哀れな少女が道を歩いていました。
 彼女は名前をマリアと言いました。
 頭には帽子も頭巾もかぶらず、足に何も履いてbヘできません。
 マッチはまったく売れていないし、 たったの1ゴールドも持って帰れないからです。
 このまま帰ったら、きっとお父さんにぶたれてしまいます。 それに家だって寒いんです。
 マリアの小さな両手は冷たさのために、もうかじかんでおりました。


第2話

(ああ!寒い!)

 束の中からマッチを取り出して壁に擦りつけて、手を温めれば、 それがたった1本のマッチであっても、つかの間、寒さを凌げるでしょう。
 マリアは1本取り出しました。

  (シュッ!)

 何という輝きでしょう。
 何とよく燃えることでしょう。
 温かく、輝く炎で、 上に手をかざすとまるでローソクのようでした。
 素晴らしい光です。
 小さなマリアはまるで大きな鉄のストーブの前に実際に座っているような気持ちになりました。
 そのストーブにはピカピカときらめく真鍮(しんちゅう)の足があり、てっぺんには真鍮の飾りがついていました。
 その炎は周りに祝福を与えるように燃えました。
 いっぱいの喜びで満たすように、炎は周りを温めます。
 マリアは足も伸ばして、温まろうとしました。
 しかし、小さな炎は消え、ストーブも消えてしまいました。
 残ったのは、手の中の燃え尽きたマッチだけでした。

 マリアはもう一本壁に擦ろうとしました。
 その時でした。
 1人のかっぷくのよい男性が現れてそっと囁きました。

「お嬢ちゃん、どうしてマッチを燃やしているの?」

 誰もマッチを買ってくれないばかりか、声すら掛けてくれないと、諦めかけていたマリアは大変驚きました。
 つぶらな瞳でじっと声の主を見つめました。
 男性は身なりからして、おそらくどこかの金持ちのようです。
 シルクハットをかぶり、鼻の下には髭をたくわえ、ロイド眼鏡を掛け、優しそうな表情で微笑んでいました。


第3話

「手が冷たくて冷たくて・・・温まりたかったの」

 マリアは凍えた声でポツリと答えました。
 少女がどうしてこんな夜更けまで街角で立っているのか、男性はおおよそ察知しました。
 そしてそっとつぶやきました。

「そうなんだ。かわいそうに・・・。持っているマッチが売れないと家に帰れないんだね?」
「うん、そうなの」

 マリアは泣きそうな顔でそう答えました。

「じゃあ、マッチはおじさんが全部買ってあげるよ」
「全部?全部買ってくれるの?まあ、嬉しい」
「その代わりひとつだけおじさんのお願いを聞いてくれるかな?」
「お願い?うん、いいけど、どんなお願いなの?」
「しばらくの間、目をつむってくれるだけでいいんだよ」
「目をつむっていればいいの?」
「そう」
「うん、わかった」
「ああ、そうだ。これ、マッチの代金だよ」

 男性は分厚い財布の中から紙幣を数枚取り出して、マリアに手渡しました。
 もらったお金は代金の2倍以上ありました。

「まあ、すごくたくさん!おじさん、ありがとう」

 これで家に帰っても親に叱られなくて済む、マリアはそれだけで十分に嬉しかったのです。

「じゃあ、目をつむっててくれる?」
「うん」

 マリアは男性の頼みどおり、立ったままそっと目をつむりました。
 長いまつげにときおり雪が乗っかり、目をしょぼつかせるマリア、その何気ない仕草があどけなく実に愛らしいものだと男性は思いました。

 しかし寒さのせいでマリアはがたがた震えていました。

「ごめんね。じっとしてると寒いだろう?」
「うん・・・だいじょうぶ・・・」
「これを足に敷きなさい」

 男性は自分が首に巻いていたマフラーを外し、裸足のマリアに与えました。

「え?いいの?」
「うん、いいから、これを足の裏に敷いて。少しはましになるだろうから」
「ありがとう。まあ、暖かい・・・」

 肌に伝わるカシミアの温もりが、まるで暖炉にあたっていると錯覚するほど幸福な気分にさせました。
あなたのひと言が作者の励みとなり、新たな作品が生まれます。ご感想宜しくお願いします。
2013.12.21掲載
Shyrockさんの作品群→
小説提供サイト

愛と官能をテーマにした官能小説、詩、エッセイに夜学問と大人の文学全般の老舗サイト!
詩・エッセイ・自作小説・投稿小説と膨大な数の作品が掲載されています。