17.
(まったく、この忙しい時に…)
自ら宿直を買って出て、『取り逃した魂』を探すつもりだったのだが、こんな時間まで残っている生徒がいたことにガライは聊か腹を立てていた。
(男が三人、か。当然の如くよからぬことを考えているな)
外見からしてあまり利口そうには見えないし、外はもう暗い。そのうえ、この三人以外に残っている生徒も教師もいないようだ。
「で、何の用?」
つとめて女性らしく、ガライは尋ねた。いつもの死神口調(?)では怯えさせるか調子付かせるか笑われるかのどれかだろう。
「先生、ちょっと来てもらえますか?」
「嫌」
それだけ言うと、彼女は堂々と三人の前を通り過ぎて廊下の奥へと歩いていく。もちろん、『魂』の気配を探りながら。
あまりに唐突、かつ堂々と断わられた三人は、あっけに取られて追いかけることもできなかった。
(確かにいる。だが、どこにいるんだ・・・?このわたしですら感知できない魂があるというのか…?)
魂を管理するのは死神の役目である。それを取り逃しているというだけでも失態なのだが、見つけられずにいるというのはさらなる失態なのだ。
『あっ、あっ、ああんッ!』
一方、夜を待って出かけた二人の耳に届いたのは、女性の嬌声だった。
「悪い時に来ちゃったみたいね」
顔を真っ赤にしながら、真夜が言った。目の前にあるのが、被害者である児島前校長の家なのだ。
ということは、あの声は彼の身内だろうか?
「まったくだ…どうやって忍び込めっていうんだよ。俺、覗きは勘弁だぜ」
すぐ隣に、『恋人』である真夜がいるだけに一層気まずい雰囲気になってしまった。
『いいじゃないの。ついでだから見ていきましょ?本当の大人の『行為』も参考にすれば、これからの夫婦生活も円満に…』
『魅夜、この二人は肉体以上の関係に達していますから、それは無意味でしょう』
意味もなく真面目にガルヴァスが言う。
「それにしても、いくら夜中だとはいえ、よくもまぁ外まで聞こえる声で…」
「脩平、耳を塞いで。絶対に声を聞いちゃダメよ」
「もう嫌でも聴いたよ」
開き直ったかのように言う脩平。
「…どう?玄関開いてる?」
簡素ながら新築らしく、一戸建ての住居はなかなか裕福そうに見えた。もっとも、学校の校長を勤めたくらいの人間がいたのだから、ある程度の社会的な地位があったのかもしれない。
「ああ。こんな時間に無用心だな。お陰で手間が省けるぜ」
石塀の内側に二人が隠れる。どうやら番犬の類もいないようだ。
外にまで響いてくる女性の声が高みを増していく。真夜はさらに顔を赤くしながら、脩平を促した。
「さっさとやることを済ませて帰りましょう?」
犯罪に片足を突っ込んでいる現実よりも、今は聞こえてくる声が嫌なのだ。
『うわぁ、大胆。どうもすごい声が聞こえると思ったら、二階の窓が開けっ放しよ?夢中になってすっかり忘れてるみたいね。ある意味すごく幸せだわ』
魅夜が言った。
「任せるぜ」
玄関に入ると、さすがに脩平たちでは行動を起こせない。何せ、不法侵入などしたこともない。
『分かっていますよ』
ガルヴァスが脩平の言葉にうなずくと、脩平の意識を預かって姿を変えていく。いわば『物理融合』である。
『真夜、準備はいい?』
『何の準備なのかよく分からないけどいいわ!』
頭の中で声を掛け合い、真夜と魅夜も入れ替わる。あの一件以来、しばらくの間だけ姿自体入れ替わることができるようになったのである。
こうなると、髪が真っ赤に染まり、『魅夜』そのものになる。もちろん、『完全に取り込む』ようなことがあれば、半生である真夜が消えるため、魅夜も消えてしまうのだが…。
入れ替わることができても『蝕む』ことはできないのだ。それは、ガルヴァスと脩平も同じことである。
「さぁて、上の二人はヤることヤってて夢中みたいだから、とっとと証拠探しちゃいましょうか」
『成り行き上ここに来ちゃったけど、証拠なんてあるの?』
真夜が魅夜に尋ねる。その保障は誰にもできない。
『外は簡素だけど、中は割と豪華だな。さすが校長の家、かな』
脩平が言った。慎重に、音を立てないように歩きながら捜し歩く。こういうとき、二人の能力は役に立つ。
引き出しを開けてみてかき回す。なるべくなら荒らしまわりたくはないものの、状況が状況だから仕方がない。
「結構楽しいわね、豪華な家を荒らすのって」
魅夜が物騒なことを言う。
確かに、外からは想像がつかないほど中身が豪華な家だった。リビングには骨とう品やら調度品やらが置かれ、どこかで見た有名どころの絵も飾られている。フローリングであろう床一杯に絨毯がしきつめられていて、いかにも『金持ち』であることを体現しているかのようだった。
「魅夜、上の二人が終わったようですよ」
不意に声が聞こえなくなったのを確認し、ガルヴァスが言った。
「…そうね。そのまま寝てくれるとありがたいんだけど…。ん?ちょっと待って」
そう言うと、魅夜が階段を上っていく。
『ま、待てよ、そっちは人が…』
脩平が魅夜を止めようとするものの、魅夜はそれを聞かずにどんどん登っていく。音がたたないのが幸いだった。
「…ほら、聞こえるわ」
『何を言っているの?魅夜、ポケットの中にテープレコーダー入れといたから、スイッチ入れてね』
「スイッチってどこ?ああ、これね…」
魅夜が服に手を突っ込んでまさぐる。
『ちょっと、どこ触ってるのよ!ポケットの中だってば!』
『下腹部』に手を突っ込まれた真夜がたまらずに喚いた。
「ん〜、そろそろ『欲求不満』のころかな、と思って」
『余計なお世話!それよりも、話が終わっちゃうでしょ!』
「…良かったわ。もう少したったら、もう一回くらいしておきましょうか?」
『女』の声だった。
「口うるさい親父もいなくなったしな。莫大な遺産まで残してくれて、感謝のしようもないぜ」
「いいの?そんなことを言って。貴方のお父さんなんでしょ?」
(なんか、覗きやってるみたいだな…ともかく、部屋の中にいるのは、前校長の息子、ってことになるのか)
(そうね。…でも、親として尊敬はしていなかったみたいね)
『まだ話は続いているわ』
テープレコーダーを握る手が嫌でも強くなるのを感じながら、魅夜が部屋の中の音を探る。
「誰が親父なものか。学校校長になるのに、どれだけ俺が損な役回りをさせられたことか。しまいには『殺人』までさせられかけたんだぞ、俺は!」
「…知ってるわ。でも、何もあんなことをしなくても…」
「周囲には『デキた息子』で通っていたからな、俺は。まさか親父も…いや、『義父』も『事故に見せかけて殺される』とは思わなかっただろうよ。それも、今まで忠実に働いてきた手駒に殺されたんだからお笑い種だぜ」
カチッ、と魅夜がレコーダーを止めた。
「これ、充分な証拠よね?」
「ええ。警察に今すぐ手渡してもいいくらいですね」
ガルヴァスが魅夜に同意した。
『長居は無用だ。とっとと出ようぜ、こんないづらい場所!』
「あっ、ああんっ、ダメよ、そうやって、わたしの口も封じておくつもり…?」
「…お前は俺から離れられないさ」
どこをどうされているのかは想像がつくようなつかないようなだが、どうやら『二回目』が始まったらしい。
声が高まってきたのをいいことに、真夜たちは大急ぎでその場を去った。
|