S660
レイ 作

 平成27年4月2日に販売開始・・・、新発売と為ったS660・・・
 未だ慣しが終わったばかりだけど、もうこのハンドリングのしなやかさに惚れ込んでいた・。

 でかいスポーツカーだと、振り回すにはサーキットが要る・。
 ワインディングロードでもあれば話は別だが、それだって、GW中は地方の良いトコだって渋滞の連続・・・・。
 折角納車されたばかりのS660だが、どう楽しめば良いんだろう・。

 まぁGW中は、みんな観光地へ行っちゃうだろうから、都内が空いているかもぉ?
 ぐらいの積もりで都内へ乗り入れてみた・。

 先ず行き付けの店がある六本木・・・・結構田舎から出て来たのが顔に出ている様な若いのがいて、いつもと雰囲気が違う・。
『かっぺばかりじゃぁねぇかぁっ!』
 心の中で叫んで、渋谷方面へ通り過ぎてしまった・。

 カーニバルイエローの小粋なスタイルは、六本木でも注目を浴びたが、渋谷でもカッペ・ボーヤが多いだろうと思われた中では、喝采を浴びた・・・・。

 ターボ付き3シリンダーの小さなエンジンが唸りを上げると、中速の始まりまではソコソコの加速感が味わえた・。
 こんなスピードだと、まだハンドルはしっかりしている。

 高木町へ陸橋を抜け、トンネルを過ぎて左折・・・・
 代官山に向かったら、ここでは休みばっかりぃ・・・・
 オーニングを被せたって、収納場所の殆ど無いに等しいこの車では、荷物を置いといたら、直ぐに車荒らしに窓ガラスを破られそうで、降りて離れる時には、いちいち全部の荷物を持って行か為けりゃっ!

 こまっちぃ車体だから、この国の道路事情にもしっかり楽しみの部分を持てるっ!
 6速のトタランスミッションは、チョットクロース気味ぃ・・・・だけど、5~6速はオーバードライヴ・・・・・topはクルージング用と考えて良さそう・。
 これが小さなストロークなので気分良くシフト出来る。

 触った事も無いクルマをオーダーして仕舞った事に後悔は有ったが、乗ってみると得した気分と為った・。

 発売一ヶ月程度で、早くもオーダーして、納車1年喝采を浴びたとなるそうだ・。
 そんな新車に乗って気分爽快!
 本当は知り合い達に見せビラカシたい気分なんだけどぉ・、GW連休で何処もカッペちゃんの山っ!
 都内に乗り出してしまった事を少し後悔もしながら、コーヒーでも飲みたくなった・。

 出雲大社の前の店はぁ?・
 本当は一番見せ付けたいのが此所のオーナーになんだけどぉ・、出雲大社の駐車場には入れられないだろうなぁ・・・・。

 同じ系統のコーヒーを出している店がもう一軒有るので、乃木神社近くのこの店・・・・むかしは、日活の女優さんやモデル達なんかも良く居た店・・・・結構クリエーターが多かった・。

 三陽商会前のネギボーズに止めるのは、ちょっと不安があるが、取り合えず一杯のコーヒーを欲していた・。 
 カフェ・ド・ラペ・・・此所のオーナーも結構好き者ぉっ!
 音楽マニアと云えば、音楽マニアかなぁ・・・・。
 一応・・・・

 取り敢えずは、深煎りのコーヒー・・・・
 この店は借景が殆ど無く、狭い内庭の小さな陶器の人形にも眼が行ってしまう・。 

 出されたコーヒーは温度を抑えていた・。
「覚えていたんだねぇ、・大分、来なかったけどなぁっ!・」
「そりゃぁっ!・・・正木さん、印象が強いんだからぁっ!・」
 カウンターの中のボウイ一人が、強い印象を強調するかの様に云った・・・。

 その時、後ろで雑誌を選んでいた女性が、
「常連さんだったんですかぁ・、可愛いクルマに乗って来ましたよねぇっ!」
 吃驚と云ったら、云い過ぎかな。
 少し驚いて声の主へ振り返った・。
 しっかりメイクした顔・、髪も後ろ上に纏めて、明るくはないがえんじ系のワンピースに、カーディガンを羽織っていた・、ソコソコ魅力的・・・な女性だった・。
 40歳前後だろうか?・落ち着いた雰囲気もある・。

「軽ですから・・・・」
 小ささを云われた気がして、そう答えた。
「軽なんですかぁ・、格好良いですね!・」
 ニコッとしながら云ってたけど、それに被せてカウンターの中から男の声が被さった。

「わたしのは、初代で15年も乗ってる・・・・。」
 少し、少し引っ込み思案だけど、15年を強調せざるを得なかった・。
「新車ですかぁ?・CR-Vはぁ?・・・」
「あれは手放せないよぉっ!・お陰で3台に為っちゃった・。」
 CR-Vは、目立った故障も無く、珍しい車だった・。
 こうなると、愛情が涌いて仕舞う・。

「なぁにぃ!・3台もクルマを使ってるのぉっ!?・・・」
 女性の云い方が急に砕けた気がした・。
「ええっ・・・・」
 女の歳を詮索した気恥ずかしさからか、逐、応えてしまった・。
「CR-Vって、ホンダのでしょう・。四輪駆動のみたいなぁ・。スマートなんだけど余り売れてない!・てか、ホンダってあの車、・・・売る気有るのかしら?」
 随分とズケズケ言うなぁっ!
 確かにホンダのセールス達って、CR-Vの名前を出さなければ、セールス達は殆ど売る気なんてあり得ないよぉ・。

「わたしのは、初代で15年も乗ってる・・・・。」
 少し、少し引っ込み思案だけど、15年を強調せざるを得なかった・。
 今時25万キロも乗った車なんて殆ど無いだろう・?
「じゃぁ、随分距離も乗った?・」
「25万キロぐらいかなぁ・。」
「やっぱり、相当好きなのねぇっ!」
 なんだぁ、・・・値踏みしてたのかぁ?
「壊れないんだよねぇ・。ここまで乗っちゃうとぉ、愛情が湧いちゃってぇ・!」

 プロの女なんてお断りだぞぉっ・!
 脚の流れはなかなか良いが、腰回りの肉付きはどんな体位だろうと粉しそうな、プロでも相当高価な女とお見受けした。
 
「あっ!・わたしはこう云う者っ!・」
 差し出した名刺には、・・・・
 日本小型船舶協議会・・・秘書室付き・・・・緒方 嶺・。

「緒方さん?・じゃぁ・・・・」
(フツーの女かぁ・ギャンブル屋さんかぁ?・・・・プロなら、一手教わりたいもんだった・。)
 わたしも名刺を取り出して渡した・。
「写真屋さん?・」
「まぁねぇ、・」

「気を付けなさいよっ。・その人は、手が早いって噂だからぁ!・前にそこに有った省庁の人だったんだけどぉ・。」
 カウンターの中から余計な事をぉ・・・・
「それでそんなベレー帽、被ってるの?・photo-atelier って、写真を作ってるの?」
「ハンチングが余り似合って見えなかったんだぁ・。特別な意味はないよぉっ!・」
 コンバットベレーに興味を示すとはねぇ、レース屋さんらしいなぁ・。

「幾らスポーツカーって云ったってぇ、あれじゃぁ小さすぎないぃ?・」
「そうなんだけどぉ、今の交通事情を考えて見なさいよぉ!・・・普通車のスポーツカーを振り回せる余裕は無いでしょう・。高速道路ばっかり使うなら、それ為りの大きさのくるまの方が乗り心地も良いし、身の回りの余裕だってある。・・・でもね、操縦性を楽しむ事は難しいでしょう・。」

「混んでる道で考えるなら、軽だからって楽しめる事なんて無いわぁ・。」
「そりゃぁ混んでる所では無理だよ!・この国は道だって狭い所が多いしぃ、ボディーの小ささは、意外な処で有利だよぉ・。」

「そんな事あるぅ?・」
「そりゃぁあるさぁっ!・駐車スペースも優利だしぃ、道路の幅も大きく使える・。」
 本当は、田舎道の狭い所での操縦性の良さが、スピードアップに繋がるんだけどぉ・。
 狭い所でスピードを上げれば、それ丈で事故の発生の可能性は高まる・。

 165/55R15 75Vのフロントタイヤは、もし大きなでこぼこがあった時にはハンドルを取られる可能性もある・。
 195/45R16 80Wのリアタイヤ・普通のスポーツカー並みの太さがある・。
 64hp/6000rpmの最高出力は、小さいのに有る様に感じたが、6Sのトランスミッションを、介するが相性が良く、このクラスでの走りとしては、ちょっと遜色は感じないだろう・。

 駐車している内にロールトップを外した・。
 フロントフード下に収納する・。
 ダイハツのコペンだったら、結構早い電動で、信号待ちの内にトップを嵌めたり外したりも出来るのだが・・・・
 まぁ、それ程の手間を取る訳でもないしぃ、サイドウィンドウを上げておけば、走っている時は、殆ど風を巻き込んでは来ないから、トップを外しておいた方が開放感があるんだ・。

 ホンダは『プレミアムスターホワイトパール』なんて大袈裟な名を付けた、白を売りたいみたいだけれど、わたしのはイエロー・・・・
 ホンダファンには、カーニバル・イエローを好む人は少なくないと思う・。
 S800の主要カラーがイエローだった所為だろうけれど、ホンダの小型スポーツ=イエローとの認識が強い気がする・。
 S500、S600の時は,朱色だったんだから、わたし丈かも知れないがねぇっ!
 ZやS2000でのイエローが映えていたからかもねぇっ・。

 しなやかな操縦性を持っていると云っても、そこは軽・・・。
 しかも万人向けに作られたシートのホールドは、今一歩の感は拭えない・。

 右カーブでは、ドライバーはハンドルである程度身体を抑えられるが、脇の下のホールドがしっくりは来ないので、どうしても上体は振られて仕舞う・。
 左カーブでちょっと強いGが掛かれば、助手席も身体は振られる・。
 狭いボディーだから、どうしても触れ合いが生まれてしまう・。
 他車の間を縫って、先へ進もうとすれば、その度なんだ・・・。
 嶺さんとの触れ合いがあるのも楽しんでいた・。
「凄いスピード感なのねぇっ!・・・」
 その言葉の中には、『実際のプピードはそれほどではないのにぃ・・・』なんてニュアンスがある様に感じた・。

「そうだね、地面に近いし、高回転に為らざるを得ないから、体感的にスピードは速く感じるかなぁ?・小さなスポーツカーは、みんなそうだよぉ。」
「わたしねっ、・本当はスピード狂らしいのぉ・。・・・立場上、飛ばせ無いんだけどぉ・。時々アクセル、思いっきり踏み込みたくなるのよぉ・・・。」
「おいおい、TPOだけは気を付けてくれよぉっ!・」
「古いわねぇっ!・・・今そんな亊、云う人居ないわよぉ・。そこは立場がありますからぁ・。」
 シラッと応えたけど、これは結構飛ばしていると思えた・。

「わたしは古い人間だからねぇっ!・」
 ちょっとムッとしたんだが、そこは抑えた・。
 だが、ハンドルを動かす度に、嶺さんの目の輝きが鋭くなって来ている・。
 三軒茶屋から世田谷通りに入って、環七を南下してまた246に戻って、もう戻ろうかと思ったんだ・。
『これだけ乗せれば良いだろう・。』との思いもあった・。
 世田谷通りに入って直ぐに、嶺さんから声が掛かった・。
「ネェ・、運転させて貰えるぅ。・・・」
 やっぱりぃ・・・・スピード狂の血が騒いだかなぁ・。大丈夫かなぁ?
「駄目ぇっ?・・・」
「仕方無さそうだねぇ?・慣し終わったばっかしなんだからねぇっ!・」
 左に寄せて止めると、止まるのを待ち兼ねた様に、いそいそと嶺さんが藻掻き出て来た・・・・。

 交代も大変だぁっ!
 ヨッこらしょっと・・・・
 わたしが出るのを待ち兼ねた嶺さん、低いシートに潜り込んで行った・。
 足が遠いようで、シートの調節・・・・腰が少し浮いている様な・・・・
 スッと手を入れた・・・
「きゃぁっ!・いきなりなにぃっ!・」

「お尻の後ろが開いてるんだよっ!・腰を背凭れに圧し付けてっ・。・・・お尻が浮いてると、反応が遅れ易いんだよぉ。・車体の動きも感じ難くなるからねっ・。」
「きびしいのねぇっ?・」
「基本でしょう。・・・・ドライヴィングではぁ。近頃の人は、どうもシーティングから教え直さなけりゃぁ為らないんだ・・・・弟もそうだから、最近の人だけじゃぁないかぁっ・・・。」
「じゃぁ、わたしも若い内に入るのぉ?・」
 なんか茶目っ気もあるんだ・。40前後だろうに、やっぱり若さには惹かれているんだなぁ・。

「やっぱり狭いわねぇっ!・」
「シートを合わせれば、そんなに狭さは感じないと思うんだけどぉ・。」
「だってぇ、これ何処に置くぅ?・」
 ハンドバックを持ち上げて見せて来た・・・
「シートの後ろっ!」
 このS660は、走りに特化した丈に、どうにもラゲッジ・スペースが足りない・。
「わぁっ、・バックだけで隙間が無くなっちゃったっ!」
「スポーツカーに乗るには、余計な物を持たないでねっ・。」
「これじゃぁ。何にも持てないわよぉっ!」
「ぁあ、カメラバックさえ置けないっ。・ワゴン車と一緒には為ら無いからねぇっ。・」
「ともあれ出ましょうか?・」
「ええとぉ、・・・えっ!ドライブが無いっ!・」
「これはマニュアル車だからね、前進6速、・」
「そんなにギアがあるのぉっ!・」
「オートマ免許じゃぁないだろうなぁ・。軽はトルクが小さいから、スタートは少し丈エンジンを吹かし気味でクラッチを繋がなけりゃぁ・・・・直ぐにセカンドに入れる準備してねっ!」
 と、未だ説明中にスタートしていた・。
「なんだ、・一応マニュアルも出来るんじゃぁないっ!・」
 だが、可成り引っ張り気味ぃ・・・・
 ブォオオオオオオオ・・・・・
 ちょっと引っ張り気味ぃ・。
 マニュアルに慣れる迄は仕方無いかぁっ・。
「もうちょっと早めにチェンジアップしないと、燃費が悪くなるんだよ。」
「・・・・」
 久し振りにマニュアルを運転したのか、走り出しには可成り緊張している様だったが、ものゝ1kmも走らない内に随分感を付けていた・。

 なんとっ、・7cm程のヒールで、ヒール・アンド・トウ・・・・
 それでも、オートマに慣れている性だろう。止まる寸前にクラッチを切るのがどうも遅れ気味だし、ギアダウンも可成り遅い・・・・
 ギアチェンジの度にギアの方を見ている・。
 これはちょっとぉ・・・・

「やっぱり怖いなぁっ!・ちゃんと前を見ていてよぉ・。」
「ちょっと我慢してぇっ!・たぶん直ぐ慣れるからぁ・・・・」
「ぶつけないでよぉっ!・・・・」

 ともあれ、少しずつは慣れて行っている様だった・。
 気が付いたら、世田谷通りから環7には移ったものゝ、246には入らなかった・。
 アッと思った時には、サードでフル加速・・・・
 一遍に通り過ぎていた・・・・
 ここから前が空き気味になったので、彼女の目の色が変わって来た・。
 一寸した隙間を見付けては車線変更・・・・
 未だちょっと判断が遅れる傾向はあるけれど・・・・

「中原街道迄行く積もりぃ?・」
「なんでぇっ!・このクルマ楽しいわぁっ!・」
「飛ばすなよぉっ!・白バイが隠れているからねっ!・」
 実際、ここが2交機の受け持ちだった昔は、白バイ乗りにも強者がいたものだった・。
 結構良いペースで粉している・。
 チェンジダウンも段々的確には為って来た・。
 左側に目黒の表示のある案内板を過ぎる時に、
「目黒の方に曲がってっ!・・・」
 碑文谷から帰路に着きたかった・。
「・・・なんか予定でもあるのぉっ?」
 忙しそうにチェンジレバーを操作しながらの彼女が聞いて来た・。
「色々とねっ。・・・・」
「さっきは暇そうに見えたんだけどぉ・。」
 もう、前方を注視していた・。
 結構早めに慣れる娘だなぁ・、ダブルクラッチこそ使わないけれど、一度はマニュアル車を粉していたなぁっ・・・・。

「嶺さん、誰かに運転習った?・・・」
「大昔にねっ!・・・今程オートマが盛んじゃぁなかった・・・。」
 その習った感覚を思い出して来たのか、彼女の前方への集中が強くなっていた・。

「ふぅぅんっ、でも、随分荒っぽいなぁ・。昔そんな走りをしていた人がいたよぉ・。」
「有名な人?」
「どうだろう?・いすゞのレーサーと一緒になった筈だけどぉ・。」
「昔のレース関係って、詳しいのぉ?・・・」
「そんなには詳しくはないよぉ・。何人か、知り合いはソコソコ居るけどぉ。・・・その人に負けたのが悔しかった・。」
「いすゞのレーサーでレーサーの奥さんを持っているのは、 あの人ね。・ハンサムだった。・・・・運転が似ている?」
「そうだね。・・・でも、彼女の方がもっと繊細でしなやかだった。」
「あなたの運転って、レーシングスクールの・?」
「いいや。・・・・」
「誰に教わったの?・」
「自動車教習所・・・・」
 そう応えておく方が良いと思った。
「そんな運転とは違うわねぇっ・。ねぇ、有名な人でしょう?」
「・・・ふふふっ。・この話は終わりっ!」
「・・・・。」

 結構運転の事を分かっている様だけど、どんな女なんだぁ・。
「ねぇっ、真咲さん。・奥さんどんな人ぉっ?」
「・・・・何をいきなりぃ・。」
「居るんでしょう。・そんな亊云われた様なぁ?・」
「一人居るよ・。・・・・」
「二人居たら重婚罪よぉっ!・・・・」
「ふっふっふっふ・・・・」
「他にも居るのぉっ!・」
「・・・いた・・」
「過去形・?」
 幾らクルマを面白がっても、俺に興味を示すタイプだとは思えなかった。
 ブォッ・ブォォッ・ブオッブォォォォォ・・・・
 話し乍らも大分H&Tにも慣れて来た様だ・・・・
 ハンドリングも安定して来ている・。
 車線内でのアウトインアウト・・・・良いライン取りだ・・・
 それでいて、他車をリードする所へは持って行かない・・・

 たったこれ丈の時間にしては、クルマを粉して来ている感じがする。
 横Gも既に安定し始めている。
 良いセンスしているなぁ・・・
 たぶんいつも乗っているクルマより10センチは低い視点の筈・。

「小さくって軽いしぃ、目の位置が低い所為かしらぁ・、世界が違うわよねぇっ!・・・それに振動、・・・」
 このクルマの特徴を捉えて来ているなぁ・。やっぱり何処かで習った事があるんだろうなぁ・。
「クルマを捕まえ始めたねぇ。・・・やっぱり良いセンスをしている。」
「お褒め頂いてますのぉ・・・。」
「いやぁ、ただの感想だよぉ。・・・」
 前方から目を離さなく為って来ている。 
 これはドライビングに集中している・。
 運転が好きなんだなぁ・・・
 これはホンダが作った久々のスポーツカーと云う事で、各界から注目を受けている。

 軽自動車って、云うのが、反発が無いとは云わないが、我が国で法規迄考えたりした場合、一人なら軽自動車法規を考えれば軽自動車は、有効かも知れない・。
 それに、さいしょ

 最高速度は、100km/hに留められている・。
 道路幅も現行法規を主体に考えられている・。
 しかし、試乗の距離としては、ちょっと多いなぁ・。
 試乗なら精々10kmが限度だ、もう20kmは乗っている・・・。

 単位用量では、効率も高い。

「真咲さんって、不思議な雰囲気を持っていらっしゃるのねぇ・。」
「わたし?・・・どこがだい・・・ただの女好きだよぉ・。」
「・・・女好きの方が、なんで口説きもしないのかしらぁ?・わたしじゃぁ、お好みに合わない・?」
「ぶっ!・・・・それは口説けって事ぉ?・・・・この歳寄りにぃ・。」
「あら、女好きって云っておいて、歳ってなぁにぃ?・・・・このクルマの振動の所為かも知れないけれどぉ、少し身体が熱くなってるわぁ。・・・それに、ちょっと疲れたわぁっ!」
 札の辻交差点で急な左折した・。
 何かを思い付いた様だ・。

 1号線に逆に入った・。
 都心へ向かう・。
 何処だかは分からないが、目的地を決めた様な感じがした・。

 神谷町交差点を左折・・・この先はホテルオークラ?・・・アメリカ大使館・・・?
 そう飛ばしている訳じゃぁないから、ここいらの細い道でも落ち着いていられる。

 オークラとアメリカ大使館に挟まれた道から、共同通信社の処を右に・・・・
 エントランスへと入って行った・。
 正面に堂々と付けて仕舞った!
「お帰りなさい、緒方様・・・」
 ドアボーイに一瞬驚いた顔が見え、飛んで来て、うやうやしくお辞儀をしてドアを開けてくれた・。
「降りて?・・・」
 ドアの外に立ちながら振り返ってわたしに云った・。
 仕方無くわたしもドアを開いて降り嶺さんの処へ・
「乗り降りは楽じゃぁないわねぇ・」
 わたしの二の腕に左手を添えてエントランスへと誘う・。
 ドアボーイがまた飛んで来て、スゥッとエントランスを開く・・・
 長い廊下
 フロントが見えると、
「待ってて・・・」
 戻って来ると部屋カードキー・・・?



 3F
 先に立ってスタスタと歩き、如何にもキャリァー・・・
 秘書室の人と云うのは、近付き難い感じを保っているものだろうか・?
 威厳とでも云うのだろうか、背筋が真っ直ぐに立ち、一直線に伸びた脚・・・・
 ハイヒールの女性に多く見られる膝が曲がったままの歩き方ではない。
 まるで女性軍人の様だ・。
 違いは力強さを強調していない・。
 姿勢だけでこれ丈表せる人と云うのはぁ・・・
 こんな人を秘書として連れ歩けば、連れている人はより力強く感じられるだろう・。
 奥から一つ手前のドアで、カードキーを通した。

 女性に、こんな処へ連れ込まれたのは、久しぶりだぁ。
 こんな処へ入った事さえ無い・。

 さぁ、どうしよう・。
 ウチの奴と、付き合い出した頃だって、そう何度もは連れて来た事はぁ無いなぁ・。


 部屋の奥へ一直線に進んで行った嶺さんは、扉を開いて上着を脱ぐとハンガーを通して、扉の中に吊るしたようだった・。


 「さぁて、緒方 嶺さん・。何をしようって云うんだぁ・。わたしをテストしようってか?そこいら辺に転がってる女でもあるまいしぃ・・・・。」
 女に、こんな処へ否応無く、連れ込まれたのは、久し振りだ・。

「・・・なんにも知らない坊やでも無いのにぃ、それは無いでしょう・。・・・女の扱い方はご承知でしょう・?」
 若くも無い女性に、こんな事を言われてムッと来ない男が居るかぁっ!
「そりゃぁ、わたしも男ですからぁ、オオカミの要素は持っていますけれど、歳為りの常識と理性は持っていますからねぇ・。」
 
「・・・・あなたって、興味あるわぁ・、あのクルマ思ったより、エキサイティングだわぁっ。・シートが低くってぇ・、違う世界を見ているみたい・・・。」
 バスタブにお湯を張りに行って出て来た、嶺が云った・。
「枯れちゃった雄花に何を云っても無駄ですよぉ・。今云いました様に、オオカミの要素は有りますけど、理性の方が強いし、兎に角そんなに、女には飢えて居ない・。」

 一般人は、サスペンス映画を観過ぎだよぉっ!
 わたしが、元自衛官だと知った丈で、物語を作り出すんだからぁ・・・。
 サスペンスドラマにある様な事が、そこいら辺に転がっている訳無いじゃぁないか!

「・・・ただの広告屋さんにして置くのは、勿体無いわねぇっ・。」
「あれは、わたし自身の楽しみの為だよ・。」
 暗に、『君を乗せる為の車ジャァ無い。』と云いたかった・。

「新しいクルマを買った人って、みんな横に乗せる人を想像するんでしょう・。」
「そんな事を云った人もいたねぇ。・・・でもね、純粋にドライヴィングを楽しむ為だと、横のシートは空じゃぁ無いとぉ・。」
「そんなにドライヴが好きなの?・・・」
「あのクルマだと、そんな気がして来るんだよ・。」
 もう還暦を大きく過ぎたジジイに、何を云い出すんだぁっ・?


 S660は、ホンダが満を持して造り上げた、一人の男のロマン・。
 制限速度のある中で、充分に楽しもうと思うと、
 これは、もう、男の望みを全部入れた車と云わずして、なんと云おうか・。
 一身同体と云わずして、なんと云おうか・?

 女性と同じ位、恍惚感を得られるのは、他には考えられない・。
 僅かならずに端が下がった道路・。
 排水の為にはかまぼこ道路は仕方ないと云う事だが、限界近くの右カーブでは、一瞬ヒヤッとする事があるのも事実だろう。
 なぜなら、右カーブではカーブの外側が低くなり、逆バンクになる事が増える・。
 逆バンクなら、遠心力の作用に依って通過速度は低くなる。

 これは、始まりと中間、終わり部分・。
 そのいずれに於いても、またそれらの間であっても、粘着率の低下は起こり得ると考えなければならない事を示している。

 自動車は味方だと思っていると、いつの間にか心が背いていたりするのも、女性に通じるっ!
 まぁこれは、自動車が機械である事をしっかりと頭に入れておく事が、絶対だろう?
 擬人化するのはオーナーの自由だが、面倒を見ないと、逆手を取ろうとするのも可成り女性に似ている・。

 だけど、こう云う自動車はオーナーの周りの者が、気を使うよなぁ・。
「本当にぃ、自動車が好きなのねぇ・?」
 これは多くの人が云っています。
 でも同じ位、女性が好きぃ・、
「でも、写真の話をし出すと、直ぐ熱く為るジャァ無いっ・。車の話じゃぁなくっ!」
「そりゃあ・、仕方無いなぁ・・・、生活掛かっちゃうぅ・・・。」
 これは、簡単に済ます事の出来無い女の様だなぁ・。




「乗っちゃった人は、パセンジャー・シートに乗せる丈で終わりなのぉ・・・。」
 それは無いだろうっ!
「あれは強引に乗り込んで来たんじゃぁないかぁっ!・」
 ここ迄云うって・・・ローブを羽織った女・。
 ホテルの一室でシャワー上がり・・・
 これじゃぁ据え膳じゃぁないかぁ・・・





「真咲さんは女性に興味が薄いのですか?・・・・」
「・・・・」
「普通の殿方でしたら、わたくしがシャワーを浴びるって云った時点で、委細承知でございましょっ・。」
 正木は驚いていた。
 まだ知り合って数時間・・・。
 昔気質の気質を残している正木には、如何にも短絡的な行動としか映らなかった・。

 しかし、ビール瓶と二つのタンブラーを取って、目の前の小テーブルに置いた。
「いつ迄そこに立っていらしゃるお積もりぃ。・まだ春だって云うのに暑く感じたわぁ・。」
 
「正木さんは、そんな朴念仁でもざいませんでしょう・。」
「それはそうですけど・、余り知りもしない方とぉ・・・・。この歳に為りますとねぇっ、常識を大きく外れる事が出来ないんですよぉっ!・」
「それが、大人の常識って事ですかぁっ!・」
 シナを作った緒方 嶺の顔が怪しく輝き出した・。
「何にでも順序があると云うのが、アナログ世代の生き方なんですよぉ。・・・・いつの間にか、手順を省く事が増えましたけどねぇっ・。」

 緒方 嶺・・・・不思議な女だ・。
 男を部屋に連れ込んでおいて、シャワーだぁ!
 ・・・・そんな無防備な状態に為るのは、何の為だっ・・・・
「正木さん、・いつ頃迄あそこにいらしたのぉ?・」
 タンブラーを手渡しながら、ビールを注いでいた・。
「もう、昔の事だよぉ・・・・とっ・・・」
 8分迄注がれた処でタンブラーをあげて、注ぐのを止めた・。

「乾杯っ!・・・ふふふ・・・」
 不思議な女の音頭で、勝手に物事が進んで行く・・・・
 シナたっぷりの仕草には、女の魅力のすべてを詰め込んだ振る舞いがあった・。
 男に対して女の魅力を発揮するとは、SEXの感覚を思い出させる事に等しい。
 SEXを引出そうって思っても、この年寄りをどうしようって云うんだ・。

 男の印を振り立てよおったって、男はとっくに廃業しちゃってる・・・。
 それでも、ムズムズはするけどなぁっ!
 嶺さんは、どうも私を男と勘違いしている様だ・。
 云い方が悪いのかなぁ、男は廃業してるって云っているんだけどなぁ・。
 どうしても、起てて置きたい気持ちを持っている様だ。
 しかし、嶺さんと云うのは、海千山千どころか酸いも甘いも充分に味わっている筈だ。
 そして、しっかりと味わい尽くしているのだ・。
 それは正木を持ってしても、油断為ら無い事を示してはいたが、その仕草には熟女の熟女たる妖麗さが有った。
 正木と云えども、場数に於いては、敵わない差が合った・。
 それは、下半身からの微かな疼き等、他の女には余り反応した事の無い正木自身が良く分かっている事だった・。
 嶺さんには、それ丈の素養が有った・。

 日本の主立った人々をでも、虜にしたであろう優雅さと優美、仕草の妙・・・。
 いつもその仕草は、多くの人を虜にして来た・。
 それなのに、世の中には現れて来ないぃ。
 それはいつも、表立って活躍する男が居るからだろう・?
 古くて有名なのでは、クレオパトラがいる・。

 それらは、想像するのが些かの疑問すら生じさせないだろう?
 見掛の類する事は常に、即決とは行かない・。
 だが、仕草のごとき身に付いて来る事は、改めようと考えた瞬間から、改める事が出来る。
 しかもその積み重ねは、生まれ付いての習性の様に身に付いた流れをいつでも示していた・。
 

 こんな思いは、S660もリヴァスターンでは似た思いがしたが、この感覚が分かる人は殆どいないだろう・。
 リヴァース・ターンは、それ以前と以後が、正反対の反応を見せるんだが、その移行がスムーズで、ゆったりしていた。
 それ故の、コントローラブルは、非常に広くコントロールし易かった・。
 それで居てボディーサイズが軽自動車故のコンパクト・。
 これを有利に扱わない方は無い!

 自由自在に、右へ左へ思った様に扱える・。
 動力性能だけは、660ccだから限界はある・。
 最高速も加速性もたいした事は無い。
 とは云えそこはスポーツカー・・・・中速迄は660ccとしては、アレッと思う丈の加速力を発揮される。
 まぁ、考えられる範囲内では、街中はそこそこの感じだ・。

 ターボを効かせれる迄もなく、120hp/95Kwは、稼げるだろうがその代わりピーキーになってしまい現代の若者に託し難くなってしまう・。
 それでは、扱い易さが設計目的と合わない・。
 扱い易さの点では、目標通りと云って良いと思う・。

 若い設計者を主任として少し行き過ぎの感も無きの気もあらずだが、概ね先輩設計者の意見も取り入れられていると思える・。

 こう云う感覚は、実際のスライド等、実際の感覚に依って育て上げなければ、鋭くは為らない・。
 もちろん本人の素養はあるけれど、育てない事には使い物には為らない。


 さて、嶺さんの方だが、ローブ一枚の女を前にして悩みを持たない男は、複雑な世の中を泳いでは来なかった。どうしても、そう思わない訳にも行かなかった。
 それ丈のプロポションを持っていると云う事だ・。
 往々にして、嶺さんの歳ではウェストが無くなってしまう・。
 それがしっかりあるっ!


 AV等では中年以上では、ファンデーション・ウェアーを剥がないでおくのは、ウェストが失われているので、これを目立たない様にさせて行くのだが、しっかりしたウェストがある嶺さんにはこの必要が無い。

 若い人にはウェストがしっかりしている人は多いが、中年以上に為ると大半がウェストを失ってしまう・。
 嶺さんには、ウェストを強調させるシチュエーションが必要だ・。

 それによって、たった一つしか無い奇跡に近い身体を横に寝かせた・。
 身体の内側からウェストの細さは実証されるし、身体の柔らかさがラーゲの自由度を示してくれる・。
 これは思い立った侭に交わり合った侭で、自由に動ける事を暗示している。
 ラーゲは形に依るものではなく、二人の思いが作り出して行くモノだと示している様な気さえする。
 それは人に依って、数も場所も違うポイントをしっかり抑えて行く事・・・。
 それらの抑えたポイントを、互いに刺激し合えるように、ポジションを取る事を示している。

 お互いが刺激を求める部分がお互いの部位を求めて変化して行くのが本来で、ハウトゥ本などに依って得られるものではない・。
 これは何事に依らず、ハウトゥ本の限界とも呼び得るもので、実際に行動と本の中の設定の差・・・・読者は、筆者とは違う・。
 設定通りには簡単に為ってくれない現実・・・・。



 嶺さんが、唇が瞼の上を流れて行くのを感じた・・・・。
 触れている様で触れていない様な・・・
 目尻から耳へ・、耳から首筋へ、首筋は間怠っ跨しいい揺れた感じが官能感を高める・。
 下へ流れて行く、ゆっくりだぁっ!

 腕を退いて行く・・・
 後を向いてから、袖の中を通して行く姿・・・
 踊っている様な、スムーズで品やかな、デリケートな動きの連続・・・
 一連の曲を眼で味わっている様に、頭の中は現実を大きく飛躍した、余りにも美感的に優れたイメージでしか無かった・。

 銜えた侭?・身体を入れ替えて、上下が変わった・・・。
 嶺さんが上に為り、腰を振るう・。
 膝に置いた手が腿を上がりウェストを這い、乳房を満ち上げる・。
 一連のスムーズな動きが、滑らかな繋がりを見せ、男根はいつもの様な鋭い流れを持つ事が出来ず、嶺さんの腰がゆったりと杓り上げを繰り返し、捻りを銜えて翻弄された。

 もう逆らう事は不可能だった・。
 夢の中の事が現実と為って、目の前に広げられているのだっ!

 嶺さんの身体に、歯噛み付いて行った・・・・
あなたのひと言が作者の励みとなり、新たな作品が生まれます。ご感想宜しくお願いします。
レイさんの作品集→
2016年1月16日掲載
Copyright (c) 2016 レイ All rights reserved.