少女に調教されていく

作者 :Syun

 俺は、伯父に救ってもらった。公立学校の教員採用試験にすべってしまったのだ。英語は自信があった。しかし、一般教養とか教職教養の法律問題ができなかったのだ。しかし、伯父が学校法人の理事長をやっていて、その学校法人の経営する私立高校に、英語教師として就職できたのだ。
 都会地では、私立高校のランクが高い。しかし、俺の住む県では、県立高校のランクの方が高い。県立高校の入試にすべった生徒が私立高校に進学するのだ。

 実際、俺の県では、日程的にも、県立高校の入試より、私立高校の方が先にある。
 県立高校の入試は3月初旬にある。うちの高校では、2月初旬には試験をし、2月の終わりには合格発表をする。
 俺は、英語の入試問題を作り、試験監督をし、採点をする。
 出題者としたら、「これくらいの問題なら、70点は取れるだろう」と思うが、いざ蓋を開けてみると、平均点は60点だ。近頃は、学校週5日制のせいで、中学校の英語の時間数も減ったらしい。
 そして、平均の60点以上を取る受験生は、県立高校のすべり止めに、うちの私立高校を受験した者なのだ。4月に実際に、うちの私立高校に入ってくる者は、平均の60点を取れなかったものたちが多いのだ。
 だから、高校に入ったばかりの、高1のクラスに行くと、驚く。主語+動詞+目的語+目的補語といった、英語の第5文型すらわからない生徒がいる。目的語と目的補語が、主語と述語(補語)の関係にある、ということすら理解していない。
 そして、中には、関係代名詞の、主格、所有格、目的格がわからないものがいる。はなはだしくなると、一般動詞とBe動詞の疑問形、否定形すらできない生徒も数人いるのだ。

 俺は週に20時間の授業を持つ。県立高校の教諭に比べれば多い。なにしろ、私立高校なのだ。カリキュラム編成は学校裁量が効く。うちの理事長の教育方針は雑で俗物的だ。
 伯父の自宅で飲むとき、伯父はよく、俺に言うのだ。
「中学校の3年間の勉強の積み重ねのない生徒が、うちには入ってくるんや。それを高校の3年間で取り戻そうというのが、そもそも土台、無理な話。ともかく、うちに入った子は、英国社の3科目を徹底的に鍛えて、有名私立の文系の大学へ入れてやるんや。そして、大学に入って真面目に単位を取りながら、夜間は、英会話スクールやコンピューター専門学校に通って、語学と情報処理技術を身に付ければ、それなりに有為な社会人になれるやろぉ。だから、シンイチよ、英語の学力だけは、おまえ、責任もって、伸ばしてやってくれよな」
 俺も、伯父のおかげで、この高校に世話になれた。せめてもの恩に報いねばと、黙々と進学クラスの授業と補習授業をこなしてきた。
 そして、入ってから6年目の春、英語科教室、国語科教室、社会科教室の3教室の若手教師たちと、「私大文系入試対策ワーキング・グループ」をつくり、毎週土曜日の午前中には、学校に集まり、有名私立大学の受験対策を練ることにした。むろん、英語が専門の俺だが、現代国語、古文、日本史、世界史などの、生徒たちの模擬試験の結果の分析もやるし、これら科目の入試問題を実際に自分で解いてみて、それぞれの大学の問題の傾向と特徴を自らの頭でも体験してみるのだ。
 俺も、俺自身の、受験クラスの補習授業の工夫はした。英文法が強いやつには、文法問題を長文に書き並べたものでやらせ、長文読解に慣らさせる。長文読解には強いが文法問題に弱いやつには、文法のプリント問題をたくさんやらせて基本形と例外形をわからせる。間違ったところは、赤のボールペンで、しっかりと添削文を書いてやった。
 しかし、英語とはいっても、結局は単語力しかない。入試によく出る英単語は、受験クラス全員の生徒に、お経のように発音を唱えさせた。頭で発音記号や第一アクセントの位置を覚えるのではなく、また、目でスペルを覚えるのではなく、口や耳や手で英単語を覚えろと、俺は生徒に言った。

 しかし、俺の勤めている私立高校は、1学年が8クラス。うち2クラスが進学クラスで、あと6クラスは就職クラスなのだ。1,2,3学年の、それぞれの進学クラスにしか英語の授業に行かない俺は、大多数の生徒たちのことがわからなかった。
 予備校の教師のように受験英語だけ教えている俺は、日々の生徒指導に追われたり、サッカーや野球の部活動に熱心に取り組んでいる同僚の教師たちから、日々、遠ざかりつつあった。そして、ごく一部の有名私大文系をねらう、ガリ勉生徒には頼られているにしても、大多数の生徒たちからは、胡散臭い目で見られるようになっていた。

 夏の前だった。校内でソフトボールの大会があった。教員仲間からも3チーム出すことになった。俺は運動神経は鈍かった。それに、毎日パソコンで夜中12時頃まで、有名私大の入試問題の頻出英単語や熟語を集計・分析していたから、運動をする元気もなかった。
 学校行事のソフトボール大会の試合中すら、俺は教員チームの応援にも出かけず、英語科研究室の中で、進学クラスの生徒たちのテスト問題を作成していた。
 ピーポ、ピーポと救急車のサイレンが鳴っている。
 と、英語科の後輩が、部屋に飛び込んできた。
「牧村センセ、蒲田センセがアキレス腱、切りました」
「えっ、そりゃ、いけんな。あの救急車で運ばれたのか」
「そうです。で、牧村センセ、ひとりメンバー、足りなくなって」
「しょうがないなぁ、セカンドくらいにしておけよ」
 俺は、仕方なく、教員Cチームの中に入った。しかし、俺は平凡なゴロすらエラーをする。そして、ランナーが三塁にいるとき、三振までしてしまう。
「ナニヤッテンダ!」
 何か、女の子の野次が飛んだような。
 ソフトボールで三振など、恥ずかしくてやりきれなかった。
 チェンジになり、俺は、セカンドの守備につこうとしていた。
「ったく、何、やってんだよ!」
 さっき、バツターボックスで三振したときと同じ声がして、俺は、その声の方を見た。
 女の子だった。よく光る目をした子だった。俺は、その目がまぶしくて、その視線を避けるように守備位置に向かった。
 幸い、その回は、セカンドには球が飛んでこなかった。そして、俺たち教員Cチームは、16対3で、1−3のクラスのチームに敗れた。
 試合が終わって、俺はホッとしながら、職員室に帰ろうとした。
「ったく、受験、受験ばっかに、のぼせてんだから、ソフトはまったくなってねぇーな」
 俺は、背中にまた、女の子の罵声を浴びていた。

 俺の後輩の蒲田先生がアキレス腱を切り、1カ月はだめだという。で、英語科で蒲田先生の持っている授業を分け合って、持つことにした。俺は、くじ引きで、1−3の英語Rを持つことになった。
 1−3の授業に行った。みんなに笑われている。あっけにとられていた。が、クラスの中に、よく光る目を持った女の子がいた。
(あっ、そうか、このあいだ、俺たち教員チームとソフトで当たったのがこのクラスだったんだ)
 こいつら、俺があのとき三振したときのことを覚えているんだろう、と思った。しかし、ソフトはソフト、英語は英語なのだ。俺は、教科書を開かせ、授業をはじめた。
 ざわついている。俺は、大きな声を張り上げた。
「てめぇら、俺をなめるんじゃねぇぞ。授業に集中せんか!」
 が、フンと、鼻で笑うやつがいた。俺は、その男の子をにらんだ。
「おい、おまえ、ページ37の頭から、読んでみろ」
 そいつは、また、フンと笑い、教科書すら開こうとしなかった。
(ったく、進学クラスとちがって、やりにくいことよ。まぁ、蒲田が学校に出てくるまで、がまん、がまん)
 と思った。しかし、その理性の思いとは反対に、俺の言葉が激していた。
「てめぇな、親が高い授業料払ってんだから、まともに、授業、受けろよな」
 が、クラスの中から、笑いの渦が起こった。
 俺は、一瞬、伯父に迷惑がかかる、と思った。しかし、その瞬間、ふてくされた男の子の前に飛び込み、やつの胸倉に手をかけ、立ち上がらせると、思い切って、やつの頬をなぐった。と、やつも殴り返してきた。スゴイパンチだった。そのパンチに俺も怒り狂った。机がバラバラになる。その床にやつを仰向けにし、ぶん殴ってやった。口から血を出している。俺は、少し、理性を取り戻していた。
「てめえ、保健室へ行ってろ!」
 俺は、そばにいた男の子に、やつを保健室に連れて行かせた。教壇に戻ると、俺は、自分の足がブルブルと震えているのに気がついた。
(これで、1カ月の停職か)
 と思った。
 教壇の机に両腕のひじを載せて、興奮の鎮まるのを待つ。と、俺は、視線を上げた。やつの顔が目に入った。ソフトボールの試合のとき、俺をヤジったやつだった。やつの眼は、軽蔑したように、俺を見ていた。
「おまえ、廊下に立ってろ!」
 俺は、そいつを指差しながら言った。そいつは、びくともしなかった。
 俺は、停職の期間が延びるな、と思いながら、そいつの前に歩いていく。と、俺は、後ろから羽交い絞めにされていた。
「せんこうよ、女の子をいじめて、いいのかよ」
 俺は、後ろを振り向こうとした。そのとき、羽交い絞めの肩ははずされたものの、何か、なぐられたような。目の前で、火花が飛んだ。そして、後ろ向きにぶっ倒れたような。

 気がつくと、俺は、保健室のベッドの上に寝かされていた。
 気を失ったらしい、羽交い絞めにされた男の生徒になぐられて。俺は、恥ずかしくて、ひとりで顔を赤らめていた。が、自分を慰めていた。ずっと、夜遅くまで、仕事をしていたのだ、その疲れがたまっていたのだろう、と。
 俺が、1−3のクラスで生徒をなぐったことは、職員会でも問題になり、理事会にも報告された。校長から1カ月の停職処分が出された。
 しかし俺は、あまり気にしなかった。家で仕事はできるし、俺は、独身で、面倒を見なくてはならない家族もいないから。
 俺は、自宅のパソコンのメールで英語科の連中に連絡を取ればいいし、学校には内緒で、俺の作成した問題をメールで同僚に送り、そのテストは自宅に届けてもらうことにした。採点や添削は自宅ででもできる。

 一応、俺は、伯父の家にあやまりに言った。
「おまえもまだ、若いのぉー。暴力でしか生徒を導けんとはなぁー。おまえの態度に問題がある。この学校に入ってから、ずっと、進学クラスの授業のみを持たせたのは、いけなかったかもしれんなぁー」
 伯父に説教はされたが、いまどき、教師の人間性だけで、やる気のないやつらを導けるかよ、と俺は思っていた。職場復帰して、あいつらに会って、あいつらが、俺を見下した風なことをしやぁがったなら、俺は、また、なぐりかかっていくだろうと思った。そのときは、学校を辞めて、予備校の教師になろうと思った。俺は生徒指導なんて、面倒くさいのだ。俺ができるのは、大学に入りたいやつに、どういうように英語を勉強すれば一番効率的なのか、そいつを教えてやれることだけだ。

 俺は、自分のマンションに閉じこもってばかりはいられなかった。で、インターネット喫茶の、ワードやエクセルの使えるボックスに入って、英語模試の問題作成をやっていた。
 土曜日の夜だった。俺は、インターネット喫茶の11番のボックスに入って、パソコンで英語長文の問題を打っていた。隣の12番のボックスからも、パソコンを打つ音がしていた。
(おっお、世の中にゃ、インターネットのエッチ画像より、ワードを打つような、多少はまともなやつもいるんだなぁ)
 と俺は思った。
 で、途中、トイレに行くとき、隣の12番のボックスをちらりとのぞいてみた。女の子が、なにやら、文章を打っていたようだった。トイレからの帰り、また、ちらりとのぞく。
 はて、どっかで見たような子だな?。
 俺は、背を伸ばして、横からものぞいた。
(やつじゃねぇか)
 俺は、びっくりした。
 1−3のクラスの女の子だった。
 こいつ、小説でも書いているんだろうかと俺は思った。
 何か、言葉をかけたくなった。しかし、がまんした。何しろ、謹慎中の身なのだ。こんなところにきていたなんて、この女の子に学校で言いふらされたら、決していい結果にはならないと、俺は思った。俺は、パソコンに向かい、問題作成を続けていた。
 と、俺は、背中をたたかれた。後ろを振り向く。目のよく光る女の子だった。
「おお、おまえか、こんなところで、何してるんだ」
「センセこそ、何、やってんだ」
「見りゃ、わかるだろうが、英語の問題、打ってんのよ」
「停職中なのに、ごくろうな、こって」
「まぁーな、ひまだからよ〜」
「で、センセ、これから、カラオケでも行かない?」
「ば〜か、こんな深夜に、おまえ、何、考えてんだ。おまえの親、どうしてるのよ」
「ああ、あんたは社会人の兄で、わたしはその妹ということでなら、大丈夫だと思うよ」
 俺は、あっけにとられていた。俺は28歳だ。こいつは16だ。一回りも年が離れているのだ。兄妹というのも、おかしいなぁーと俺は思った。よく見ると、やつは、私服だった。俺も、私服だった。カラオケ・ボックスの従業員のお兄さんとて、兄妹といっても、気にもかけないかと、俺は思った。そして、気晴らしに、カラオケでも行くか、と思った。
「おまえさえいいなら、社会人同伴ということで、カラオケに行ってみるか?」
 やつは、こっくりとうなずいた。
 しかし、やつは、あまり、歌はうまくなかった。デイスプレイに採点が表示される。よくて、やつは78点。俺は、英語科の若い連中とよく飲み会の二次会でカラオケに行っているから、だいたいおはこの曲なら90点は超えるのだ。わるくても86点は行くのだった。
 やつとは、カラオケ・ボックスの玄関で別れた。
 と、やつから、紙切れを渡された。俺は、無造作に、ポケットに入れ、
「たまにゃ、勉強もしろよ」
 と言って、手を振って分かれた。
 マンションの部屋に帰って、ジーンズを脱ぐと、ポケットから紙がはみ出していた。開くと、そこには、メールアドレスが書いてあった。そして、真理とメモ書きにしてあった。
(ああ、あいつは、真理というのか)
 と、俺は、はじめて、あいつが、「真理」という女の子だということに気がついた。

 俺は、図書館に行ったり、洋書を置いている「まるぜん」という書店に行ったりして、退屈はしなかった。が、不思議なことだが、土曜日の夜は、何かに誘われるように、インターネット喫茶に向かっていた。そして、なぜか、真理と出会えることを期待していたような。が、しかし、ボックスに入ると、また、英語の小説やエッセイから、模試の英語長文問題の作成に夢中になっていた。
「おい、センコウよ」
 俺は、後ろを振り向いた。
「おお、おまえか、また、勉強、さぼってるんだな」
「おまえなぁー、何で、メール、してくんねぇんだよ」
「しかしなぁー、そういうのって、あまり、よくねぇんじゃないのぉー」
「なんで」
「なんで、といわれても。まぁ、教師と教え子がメル友になるってのも、他のものに、ばれると、おまえも迷惑するだろぉーが」
「けぇ、ダセーっこと、言うーなぁー」
「まぁ、英語でわからんことがありゃ、メールせいや。なんぼでも、教えてやるわ」
 俺は、うるさくてかなわないので、俺のメルアドをメモし、その紙を渡してやった。そして、また、パソコンに向かった。
 あくる日、真理からメールが届いていた。
「小説を書いている」とあった。
「そういうのも、たまにはいいが、勉強して、いいところに就職するか、大学にでも入ること考えた方がいいとちがうか?」と、俺は、返信してやった。
 しかし、不思議なことだが、俺が返信すると、必ず真理からも返信があった。
 真理は、ケイタイからも俺のパソコンに返信を打ってきた。俺も、自宅謹慎の身でひまだったので、すぐに返信していた。

あなたのひと言が作者の励みとなり、新たな作品が生まれます。ご感想宜しくお願いします。
Syunさんの作品群→

2004/1/7掲載