とりかえっこ○○

蔵人一文字 作

2 満たされぬもの

「璃緋都。急なことですまないんだが、明日、私の仕事の関係で学校を休んでもらわなければならないんだ」
 璃緋都の帰宅騒ぎがひと段落した後、父から告げられたのはその言葉だった。

(またか…)
 璃緋都は内心うんざりしていたものの、顔には出さず、言葉にも出さずにうなずいた。
 実際、何度もこういうことはあった。大抵は財閥の関係で他の会社への挨拶まわりに同伴したり、有名人のパーティに同席したり、というものである。
 本当は璃緋都が参加する意味はまったくないのだが、親バカの父が『璃緋都はもっと世界を見ておくべきだ』とどこにでも璃緋都を連れまわしているのだ。璃緋都にとっては迷惑なことなのだが…。
「今度は何?もう縁談はやめてよ」
 そう、前回は璃緋都自身の縁談だった。とはいえ、まだ高校生である璃緋都にはまったくその気があるはずもなく、最初から断るつもりで受けた縁談ではある。結果はもちろん、断った。
「今回は嫌がることはないさ。YTCの社長との商談だからな」
 苦笑しながら父がそう言うと、璃緋都の表情がぱっ、と明るくなった。
「それを早く言ってよ。服、用意しなきゃ」
「もう母さんが用意してるよ。学校にも連絡をつけておいた。出席日数とか単位とかは気にしなくても大丈夫だ、と言ってくれていたぞ。もっとも、お前の力があればあの学校でなくても、もっとすごい学校に…」
「き、着替えてくる!」
『長話になる』。そう直感した璃緋都は、父の言葉をまったく聞かずに、豪邸の階段を駆け上がっていった。

 璃緋都の父親が商談のために会うというYTC…雪村トレーディングコーポレーションは、近頃業績を伸ばしている貿易会社である。
 一年ほど社長がいなくなっていたものの、復帰してからはさらに業績を伸ばし始めていた。
 その有望な会社の社長は、若干二十歳の女性社長…雪村風花。璃緋都が最も尊敬する人物だった。
 風花の姿を目の当たりにしたとき、まず璃緋都は『自分と同じ境遇なのに、自分とはまったく違う人物』だ、と思った。
 若い女性なのに威風堂々としていて凛々しく、社長なのに気さくで、美女なのに気取らない。
 ちょっと特異な喋り方はするものの、端々に女性らしさも見せる人物である。

 何よりも、『自分の力で自分の道を進んでいる』こと。それが璃緋都にとって羨ましいことだった。
(今のわたしは…ただ父さんに引きずられているだけだから…)
 自分の力だけで進んでいけない自分から見た風花の姿は、理想そのものだったのである。そんな風花に対して、璃緋都は信頼や尊敬を飛び越え、崇拝に近い感情を持っていた。

 財閥の主だけあって、璃緋都の家は豪邸である。部屋の数は多いのだが、夫妻の間にできたのが璃緋都一人だったため使われていない部屋がいくつもあり、使用人の部屋や客室と化してしまっている。
 調度品も昔は多く並んでいたのだが、『悪趣味だ』という璃緋都の発言で大幅に削減されているため、前よりは少々殺風景になった。
 あくまでも『前より』であるが。

 璃緋都の父率いる口縄財閥は、璃緋都の曽祖父にあたる人物が起業し、祖父が財閥として大成させたものである。
 なぜかは分からないが、祖父、父、そして璃緋都とすべて一人っ子であったため、まるで滑り台のように璃緋都にまで主の椅子が回ってくる形になってしまっていた。
 いまやさまざまな業種に手を回しており(最近は拡大をやめたようだが)、YTCも取引先の一つである。

(風花さん…二ヶ月ぶりかぁ…)
 まるで親友か恋人にでも会うような胸の鼓動を抑えながら、彼女は夕食と入浴を済ませることにする。
 だだっ広いだけの食堂で食べる夕食も、こんなときだけは楽しいものである。
 かつてはこの食堂を会食の場として使っていたようだが、今ではすっかり璃緋都たち一家の食堂となってしまっていた。

 さて、この夕食も『お抱えのシェフ』が作るものだから、見た目にもかなり豪勢なものが出てくる。
 璃緋都には名前が理解できないようなすごい料理が出てくるのである。
 その理由が『璃緋都は食べ盛りだから』という親らしい心遣い(!)であるためか、豪勢でも栄養価には十分に気を配ってあるようである。
 味も悪くない。いや、一流シェフが作っているのだから当たり前のように美味い。が、璃緋都本人はさすがに食べ飽きた感が強く、
『たまには普通の料理食べたい』という贅沢な悩みを美月に漏らしたこともあった。

 無意味に長い廊下を歩いて風呂場へ。とはいっても、果たしてこれが風呂場と言っていいものかどうかは分からない。
 何しろ、これも広い。やたら高価そうな石で作られただだっ広い浴槽に、璃緋都一人が浸かることになるのである。
(父さんたち、何考えてこんなお風呂作ったんだろ。ゆっくり入れるように見えて、かえって落ち着かないだけなのに。父さんたち、わたしを産んだときまだ若かったんだから、がんばってあと二、三人産めたんじゃないかしら。というか、多分それを考えてこんな広い食堂とかお風呂にしたんだろうけど…)
 中学校に入るちょっと前くらいまでは、璃緋都は母と一緒に入ったり、使用人に体を洗われたりしていた覚えがある。
 とはいえ、そこは女の子である。中学生になって胸が少し出てくると、一人で入るようになった。
 今では何人かいる使用人も、さすがに『お背中流しましょうか』とは聞いてこない。璃緋都やその両親以外の人間だって、璃緋都が『少女から大人の女へ』少しずつ成長しているのを知っているのだ。
 もっとも、今の璃緋都を見て一番『成長したな』とひと目でわかるのは、その高校生にしては豊満な胸であるが。

 手短に入浴を済ますと、パジャマに着替えて自室へ戻る。広い家なので自分の部屋までが遠いのだ。


 翌日、YTC相手の商談はあっという間に終わった。というのは、父・口縄誠吾とYTCの社長雪村風花がよく知った仲であるからだった。
 前々から会社同士での付き合いがあったため、YTC側からの商品の売り込みに口縄側が乗った形になる。
(無論、取引に乗ったのは父なりによく考えての結果だろうけれども)つまりは、今回の風花との面会は、父が、璃緋都と風花を引き合わせるために仕組んだものといえる。父は父なりに気を遣っているのだ。

 さて、璃緋都はというと、ろくすっぽ商談の内容なんか聞いていなかった。もともとただの『付き添い』だったので大して興味がなかったのもあるが、目の前に『憧れの人』がいるので落ち着いて話を聞いていられなかった、というほうが正解だったのかもしれない。
 高校一年である璃緋都とはそんなに年が離れていない…少し前に成人を迎えたばかりである風花が、やり手と謳われた父を相手に対等に商売の話をしている姿は、(すでに決まったも同然の商談といえども)圧巻だった。
(わたしもあんなふうに人間ができていれば、今の状況を素直に受け入れることができたんだろうけど…。そういえば、風花さんってなんで社長になったんだろう…普通の人なら高校生やってるときには、すでに社長だったって聞いてるけど…)

「さて、話はうまくまとまったが、これから社長と少し話がある。すまないがちょっとだけ待っていてくれないか」
 商談終了後の会議室で父にそう言われた璃緋都が腰を上げたとき、
「社内は自由に歩いてかまわない。君の顔はみんな知ってるし、一応社員に声もかけてあるから、仕事の邪魔をしなければ大丈夫だ」
 …と、風花に声をかけられた。
「話が終わったら、昼食を付き合って…社長、かまいませんか?」
「ええ。私もそう思っていたのですよ。社長の先輩である貴女から、娘にいろいろ教えてやっていただけますか」
 財閥の主である口縄にも、風花は如才なく話をしている。口縄に対して明らかに格下であるが、風花は相手を敬うことはあっても、自分を卑下したりはしない。YTCと付き合いが深くなったのは、風花のそういうところを、口縄が気に入っていたからである。

(さて、どこに行こうかな…といっても、この会社のこと、わたしはぜんぜん知らないけど…)
 会議室から『追い出された』璃緋都は、何度か通ったことがある廊下を見回していた。
 自分の家から見ても小さい会社ではあるが(YTCが小さいのではなく、璃緋都の家が大きすぎるのだが)、璃緋都にとってはまるで未知の世界である。財閥の一人娘ではあるが、自分自身では会社の経営にかかわっていないのだから当然だ。
(…風花さんみたいになれたらなぁ…)
 先ほどの商談中の風花を思い浮かべた璃緋都は、器用にも歩きながらため息をついてしまった。

 どん、と何かやわらかいものが体に直撃した。
「ふにゃっ!?」
「きゃっ!?」
 間の抜けた声を上げて、璃緋都が弾き飛ばされる形で尻餅をついた。
「だ、大丈夫ですか?」
 相手は女性だったらしい。差し伸べられた手をとって立ち上がると、璃緋都は相手の顔を見て絶句した。
「あれ?風花さん…?」
 目の前にいたのは、風花だった。…が、どうも何かが違う気がする。
「…じゃない…」
 自分よりもさらに大きい一部分を見つめながら、璃緋都はそう結論を出した。
「どこを見て判断してるんですかっ!」
「あ、ご、ごめんなさい」
 …そこにいたのは、胸が璃緋都よりも一回り大きい風花だった…いや、風花と同じ顔をした人物だった。
(そういえば、三つ子でお姉さんと妹さんがいる、って前に言ってたっけ…じゃあ、この人は…)
 腰まで髪を伸ばした、白い服がよく似合う女性だ。
(…きれいな人だなぁ…風花さんとは違う魅力があって…)
 …と思っていると、目の前の眼鏡の女性がくすっ、と笑った。
「…どうかしました?」
「ふふっ…何年か前に、ちょうど今みたいなやりとりを別の方としたことがあったものですから、つい思い出してしまって」
(しょっちゅう、胸に体当たりされてるのかなぁ、この人)
 間違ってもそういう意味ではないのだが、璃緋都は自分の大きさを棚に上げつつ曲解していた。

「わたしは雪村聖架。風花はわたしの妹です」
「あ、わたしは…」
 まるで屈託のない笑顔にどきりとしながら、璃緋都が自分の名前を名乗ろうとすると
「口縄璃緋都さんですよね。風花と付き合いのある財閥さんの」
 すでに風花から話が言っている、というのは事実だったらしい。璃緋都は黙ってうなずいた。

「今日はわたしの講義が休みなので、久々に風花に会いにきたのですが…あなたのお父様と商談だったのをすっかり忘れていまして」
 どうやら、この人は見た目どおりおっとり型で、どこか間が抜けているところがあるらしい。動作もどことなくのんびりとしており、見ているものを和ませたり逆にはらはらさせる性質のようだ。見た目が風花とそっくりなだけに違和感があるのは仕方がないことだろう。
(講義…ということは、聖架さんって大学生なのね)
 風花の姉ということは、長女ということになるのだろうか。しかし、なぜこの人が社長にならなかったのだろうか、と思ったものの璃緋都はそこで考えるのをやめた。詮索していい内容ではない。
「璃緋都さんのお父様って、人のよさそうな方でしたね。たぶん、あなたがあとを継いだ後のことを考えて、商談につれまわしたりしているのではないですか?」
「…そのとおりなんです…」
 この聖架という女性、どうやら見た目とは違って洞察力は高いらしい。
「…でも、わたしは父さんの後を継ぐことなんてまだ…。風花さんみたいに上手くやれそうもないですし」
 会社のロビーの椅子に腰掛け、忙しそうに社員が駆け回る中、二人はのんびりと話をすることになった。
 璃緋都のほうは『悪いかなぁ…』と思っていたものの、聖架のほうはまるで気にしていない。自分の姉が持っている会社なのだから当然なのか、聖架の神経が太いのかは分からないけれども。

「でも、風花も会社を継ぐときとか、継いだ直後とかはずいぶん悩んでいたんですよ」
「え?」
 聖架の口から、信じられない言葉が漏れた。
「風花は今でこそ何でもできるし、自分のすることに自信を持ってもいるし、失敗しても再び前を向ける…そんな人間になっています。それこそ、わたしなんて足元にもおよばないほど強い人間になったと思います。でも、そういった今の風花があるのは、『昔の弱い自分がいる』からで、『悩んで苦しんだ自分がいる』からだ、と風花本人も言っています。
 継いだ直後の風花は、まだ高校入学前でした。そのため、風花は高校生活を体験していません。
 露骨に『子供の指図に従えるか』と口で言うベテラン社員もいたそうですし、風花は体も心も削って仕事に励んでいたことでしょう」
「…風花さんが…?」
 にわかには信じられない話だった。聖架が嘘を言っていないことは分かる。ただ、今の風花を見てそういうイメージが出てこなかっただけなのだ。

「…聖架、来ていたのか。純粋な璃緋都にわたしの昔話なんて聞かせてどうする気だ?」
 そんなとき、後ろから不意に声がしたため、璃緋都は椅子から落ちそうになった。
「風花こそ、二、三分前から璃緋都さんに気づかれないように後ろに立っていたじゃないですか」
「え?二、三分前?」
 璃緋都が驚いていると、風花がこう言った。
「まぁ、見た目に反してかなり鈍い性格をしているからな、璃緋都は。そこが可愛くもある」
 言いながら、璃緋都の頭を撫でる。
(わたしが気づかなかったのはいいとして、聖架さんは気づいてたくせに何も言わなかったのね…でも、この二人いったいどういう姉妹なんだろ。わたし、ぜんぜん後ろに立ってるなんて気づかなかった。でも、聖架さんは気づいてた…)

「さて、待たせてしまったな。遅い昼食になってしまったが…聖架も来るか?」
 そう言った風花の手は、まだ璃緋都の頭を優しく撫でていた。これが父親なら『子供扱いしないで』とばかりに跳ね除けるだろうが、相手が風花なので璃緋都はむしろ幸福感に包まれていた。
「…璃緋都さんが迷惑でなければ。それはいいんですが、いつまで撫でてるんですか?璃緋都さんが猫みたいな顔してますが」
「…ふむ。これは面白い。もっと撫でてみようか。ゴロゴロ喉を鳴らしだすかも」
「おやめなさい」

「さて、昼食といっても社員用の弁当だからたいしたことはないんだが、ここだったらゆっくり話でもしながら食べられるだろう」
 着いたのは、YTCの社長室だった。半ば引きずられるようにして連れ込まれた璃緋都は、目をぱちぱちしながら部屋を見回していた。
「あら?なんで社員用のお弁当なんですか?お抱えのシェフとかが作った料理〜とかが出てくると思っていたんですが」
 そう言ったのは聖架だった。社長の姉とはいえ、彼女自身は普通の女子大学生である。少し期待していたのだろうか。
「こら、聖架」
 言われて風花が苦笑した。
「わたしはともかく、璃緋都はそんなもの食べ飽きてるだろうからな。かえって社員用の弁当のほうが新鮮な気持ちで食べられるだろう」
 渡された弁当を受け取りながら、璃緋都はどきり、とした。
 自分は風花と確かに知り合いである。しかしそう何度も頻繁に出会ったものではない。目の前にいる風花は、それでも璃緋都のことを見抜いている。
(…そうか、二十歳の若い女社長が慕われるのは、こういうことなんだ…)
 無論、風花の言ったとおりである。ここまできて『お抱えのシェフ』が出す豪華料理なんて食べたくない。まぁ、聖架は期待していたのかもしれないが。
「…とはいえ、わたしのほうは社員用の弁当は食べ飽きていたりもするんだが…まさか会社社長が普段からお抱えのシェフの料理を食べるわけにもいくまい」
(あははは…)
 やっぱりうちの父さんが異常なんだ、と璃緋都は改めて実感した。

(…って、何これ、美味しいんだけど…)
 社員用の弁当といっても自社で作っているわけがなく、外注して持ってきてもらっているものである。
 しかし、スチロールにつめられたこまごまとした料理のどれもが、璃緋都にとってはかえって新鮮で美味しく思えていた。
「ほうひへはへいは(そういえば聖架)、ははひひはひは(わたしに何か)ほうはあっはうははひは(用があったんじゃないか)?」
「ひへ(いえ)、はははふひ(ただ単に)ほうはひははほへ(今日はヒマなので)ふうはほはほほ(風花の顔を)みひひははへへ(見にきただけで)」
「二人とも、食べながら会話しないでください…何言ってるのかちっとも分かりません」
 笑いをこらえるのに口元を押さえながら璃緋都が言った。
「…(ごくん)それもそうだな」
 ようやっとご飯を飲み込んだ風花が言った。
(でもこの二人、さっきの会話(?)ちゃんと通じてたみたいだけど…やっぱり姉妹なのかなぁ)

「…で、璃緋都」
「はい」
 空になった弁当箱を片付けると、風花はいきなりきっ、と璃緋都に目を向けた。
「…そろそろ恋人とかはできたのか?お前ももう年頃だからな」
「ぶっ」
 風花の言葉に、璃緋都は今食べたものを戻しそうになった。
「な、なんですかいきなり」
 毎度毎度、風花の言動には驚かされる。聖架のほうを見ると、暖かく微笑していた。
 風花と璃緋都が最初に出会ってから、まだ一年も経過していない。にもかかわらず、風花は『もう年頃だからな』とずっと前から保護者だったみたいな言い方をしてくるのである。
「そんなの…いないです」
「だろうな」
 璃緋都の返事を、風花は別に茶化したりはしなかった。
「五年くらい前のわたしもそうだったが、ぜんぜん出会いの機会がなかったからな。いや、出会いの機会があったとしても接し方が分からないからどうにもできなかった部分も大きい。加えて、璃緋都はあまりしゃべるほうではないし、変に強気な上、合気道をやってるから腕も立つ、というわけで相手側も話しかけにくい」
 ぐさりぐさり、と風花の言葉が璃緋都を刺す。言われていることは全部事実である。
「…失礼なことを言っているようだが、璃緋都とわたしはさまざまな部分でよく似ているのさ」


「どうした璃緋都、考え事でもしていたのか?」
 帰りの車の中、名前を何度呼んでも返事をしない娘に、父・口縄誠吾が声をかけた。
「あ、うん…」
 隣にいる父が、少しだけいつもより大きく見えた気がした。自分には大甘な父だが、あの風花が背負う会社よりもさらに大きな『財閥』を率いている…それが現在の父なのだ。そして、その役目は自分が一人娘である限り、いつか自分に回ってくる。
「…わたしは、風花さんみたいになれるかな…ううん、父さんみたいになれるのかな」
「璃緋都」
「…?」
 いつもより少しだけ深く考え込んでいた璃緋都に、父は意外なほど優しく声をかけた。
「私は、お前にすべてを押し付けるためにいろいろ引っ張り出しているわけではないんだよ。実際、財閥だって私がトップに立ってはいるが、私一人ですべてをこなしているわけではない。そんなことができる人間なんていやしないさ。
 将来の璃緋都が雪村社長みたいになる必要はないし、そうなりたいと思って無理をしてほしくはない。
 私は『現実』を見てもらいたいのであって、『仕事の内容』を見てもらいたいわけではないんだよ」
「…どういうこと?」
 璃緋都には、父が言いたいことがすぐに理解できなかった。
「私は、お前に幸せな人生を歩んでほしい。現状を見て、お前が財閥を背負いたくないのならば、それを押し付けることはできないと思っている。そのときは、私の代で終わりにすればいい。事後処理には時間がかかるだろうけどね」
「……」
 璃緋都は無言だったものの、父はかまわず話を続ける。高校生になるまで育て上げた一人娘だ。彼女のことは父もよく分かっていた。
 こういうふうに下を向きながら無口になるときは、璃緋都は『聞いている』証拠なのだ。
「私の尊敬する人物の中に、日本でも有数の財閥を築き上げておきながら、体が不自由な娘のためにすべてを売り払った人がいる。…まぁ、璃緋都の体が不自由なわけではないがね、私は娘に甘いと自負しているから、どうせ甘いならお前のために何でもしてやるつもりでいるのさ」
「…父さん。わたしは」
「分かっているよ、璃緋都。まだ結論を出すには早すぎるし、時間はたっぷりとあるんだ」
 そう言うと、父の手がそっ、と璃緋都の頭の上に乗った。
(……っ)
 いつもなら跳ね除けているところだが、今日はそれができなかった。つい先ほど体験した、風花の手と同じ感触がしたからだった。


「ほら、璃緋都、到着だぞ?璃緋都?」
「…ん…?」
 自宅に到着したのは、暗くなってからだった。気がつくと、車の中が横を向いていた…のではなく、璃緋都が横になっていた。
「疲れたのか?明日からまた学校だからな。夕食を食べたらしっかり寝ておいたほうがいいぞ」
「…うん」
 璃緋都はそのままうなずいた。
「それから璃緋都、早く降りてくれないか。父さんとしては非常にうれしい状況でもあるんだが、このままでは私が車を降りられないじゃないか」
「…っ!?」
 言われて飛び起きる。今まで父の膝を枕にして寝ていたのである。
「はっはははは…膝枕なんて十年ぶりくらいじゃないか。懐かしいな…ははは…」
 笑いながら車を降りてしまった父の背中を見ながら、璃緋都は顔を真っ赤にしていた。


(恥ずかしかったけど…久々に仕事以外の父さんを見た気がする。風花さんにも会えたし、意外にいい一日だったかも)
 食事の席でそう思ったけれども、璃緋都は口に出さなかった。
(風花さんみたいに、か…わたしにはそうまでなれないだろうけど、でも…)

 入浴を済ませ、部屋へ戻った直後に携帯電話が鳴った。
(誰だろう…って美月じゃない。何の用かしら)
 もうそろそろ眠りたい、と思っていた矢先の電話に、璃緋都は少し不機嫌になった。
「…はい」
『あ、璃緋都!?…どうしたの?何か不機嫌そうね』
「…」
 実際不機嫌になっていたので、璃緋都は無言で返していた。しかし、美月のほうは璃緋都が無口なのを知っているので動じてもいなかった。
『ね、明日学校来られる?』
「うん。別に風邪ひいたわけじゃないから」
『…ということは、お父さんの用事に付き合ってたか何かかぁ…。急に休みいれてたから心配してたのよ。まぁ、用事はそれだけなんだけど』
「…うん、わたしは大丈夫だから」
『そう…。夜遅くにごめんね。また明日』
「…それじゃ」

 電話を切ってから、璃緋都は『ふぅ』とため息をついた。
(いらぬ心配をしてくれるわね)
 ほかの人間とある程度距離を置く傾向にある璃緋都にとって、美月のような友人はとても珍しい存在である。
 自分から歩み寄らない人間である璃緋都は、もっぱら美月や澄江といることが多いのだ。男子生徒などは三人を見比べて『万能系・理数系・体育会系の三角関係』と呼んだりもしている。
 璃緋都のほうは、美月や澄江のことを『鬱陶しい』と思うこともあるのだが、性格自体は嫌いではなかった。
 逆に、気兼ねなく自分に接してくれる二人のことを『嫌いではない』という言い方しかできない、自分勝手な自分が嫌だった。
「…まったく、美月も澄江も…父さんも…なんで、自分のこともよく見られないわたしを気にかけたりするんだろう…」
 ベッドにもぐりこみながら、璃緋都はもう一度ため息をついた。
あなたのひと言が作者の励みとなり、新たな作品が生まれます。ご感想宜しくお願いします。
2008.10.8掲載
蔵人一文字さんの作品群→