とりかえっこ○○

蔵人一文字 作

33 それぞれの結末

「久瀬警部、少々時間をいただける日はありますか」
 …今は探偵事務所の所長をやっているという氷室から電話があったのは、あの信じられない事件から数日経ったある日だった。

 神楽都志彦殺害、璃緋都に対する暴行事件の幕は急激に閉じた。それもおおよそ久瀬が予想しなかった結末で。
 神楽都志彦の死亡事件は高柳が被疑者死亡のまま逮捕・送検され、璃緋都の事件については闇へと葬られた。
 そして、徳永錠という議員は行方不明で片付けられた。
 しかし、久瀬自身は徳永が死んだのを目撃している。たしかに、修平の腕によって貫かれ死んだ。
 だが、目の前で起こった事情が事情だし、死体もなくなってしまったため修平を逮捕するわけにもいかない。

 高柳の顔が(テレビなどで)公開された直後は、璃緋都しか高柳の顔を思い出せるものはいなかったのだが、徳永(に宿っていた何か)が消滅した直後、次々と警察に電話が舞い込んだ。
『あの高柳という男と徳永議員が、うちの娘を手にかけた』という被害者の親からの電話や、『わたしはあの男に犯された』という本人の電話である。
 修平の話によれば、徳永は娘を凌辱する際に、犯人の顔という記憶を消していたらしい。それが消滅した今、ひょっとしたら呪縛のようなものが解けて記憶を取り戻していったのかもしれない。
 そんなこんなで、被害にあった女性の数が多く、被疑者が二人とも死んだとはいえ調査が忙しくなってしまったのである。

 もともと、婦女暴行や強姦の類は刑罰が重い。それを数え切れないほど繰り返してきたのだから、もし生きて逮捕されれば、どのくらいの罪になっただろう、と久瀬は考える。璃緋都の事件に関しては、神楽都志彦という少年が殺害されている。
 片棒を担いでいたのは現職の議員だ、となれば…。

「今日で構いませんよ、時間は…」
 氷室にそう告げ、彼はあの事件が終幕を迎えた場所…氷室探偵事務所に赴いた。

「…何がなんだかよく分からない事件になってしまったが、正直『これでよかった』とも思ってる」
 事務所で腰を落ち着けた久瀬は、待っていた氷室にそう言った。
「この事件、結局我々警察が解決できるものではなかったんだな…思えば、あの議員先生が警察に圧力をかけたのは、自分という人間を殺せるものが警察には存在しないから、余計な被害者を出さないためのものだったのかもしれない。
 いや、そこまで考えるのはさすがに、性善説に偏りすぎなのかもしれんがね」
 結局、あの議員…いや、徳永議員にいた『何か』を完全に倒したのは、この氷室探偵事務所の所長代理である、八坂修平という人物である。もちろん、久瀬は八坂修平が一体何者なのか、ということにも興味があった。
 だが、それは自分は興味を持ってはいけない、立ち入ってはいけないものなのだ、とも同時に思っていた。
 今のところ、妻がいるにも関わらずまだ少年にも見える彼が、あの徳永のようなことをするようには思えない。

「この事件…ある意味この私が発端となった面もあります。部下に任せてしまったのは心苦しいのですが…」
 璃緋都は、この氷室によって記憶を消されている。その結果、廃人になって死ぬような事態は免れたものの、どこか感情が欠落して、以前よりも無気力のようになった背景もある。そして何よりも、自分に何があったのか、という過去に怯えなければならなかったし、大切な人(神楽都志彦)の存在すら欠落してしまった、というものもあった。
 自分は璃緋都という人間をよく知らない。しかし、以前この事務所で自分の記憶を語ったときの彼女が、本来の璃緋都である、と思っている。
「…これからの彼女の未来は…幸せなものであってほしい。私はそう説に願っています」
「まぁ、彼女を『見守る』人材には事を欠いていませんから、問題はないでしょう」
 久瀬は苦笑した。考えてみれば錚々たる面々が、璃緋都のもとに集ったのだ。
 この氷室、どこか得体の知れない氷室の上司である風花、その姉の(これまた得体の知れない)聖架、そして徳永にトドメを刺すことができた八坂修平とその妻真夜、璃緋都の両親、そして親友たち。
「人は一人では生きてはいけない。どんなに剛健な人間だってそれは同じだ…」
 そこまで言うと久瀬は、懐から煙草を取り出し、火をつけて美味そうに煙を吹かした…。
「警部、ここは禁煙ですよ」
 そう言ったのは、氷室ではなく、彼女の妻だった。


 燈子と菜月が立っていたのは、神楽都志彦の墓石の前だった。
 璃緋都は知らないことだが、神楽都志彦には父親がおらず、母親は事件の直後に県外に引越している。
 そのため、燈子たちはまず神楽都志彦の母親…というより、神楽都志彦の墓を探さなければならなかった。

 墓を訪れる前に、二人はまず都志彦の母親を訪ねている。母親は、都志彦を失ったショックで憔悴し、病弱になってしまったという。
 二人がその姿を見たときも、一目見て正常な健康状態ではないということが見て取れた。
 そこで二人は、神楽都志彦が璃緋都を助けようとして死んだことを告げた。
 母親は璃緋都のことを覚えていた。話を聞いた直後は悲しそうにしていたものの、しかし自分の息子が最愛の人を守ろうとして死んだことを、自分の生涯の誇りにしたい、と…そして、後で必ず璃緋都に会いに行きたい、とも言っていた。

「わたしは…璃緋都を心から愛し、そして育ててきたつもりです、ですが…」
 母親が病気がちになっていたためか、それほど手入れが行き届いてはいなかったその墓を、燈子と菜月が二人がかりで拭き清め、そして新しい花を添える。
「ですが、貴方は自分の命を二度までも投げ出し、そして璃緋都を救った…わたしはそれを、貴方が…璃緋都の心を狂わせ、人生をも狂わせたと思っていた。でもそれは違った。璃緋都には、貴方が必要だった」
 菜月は黙って燈子の顔を見つめている。燈子が璃緋都を思う気持ちは、半ば狂気を帯びていた面もある。
 そして、半ば彼女自身都志彦を恨んでいたし、彼女自身が『霊』となった都志彦にそう言っている。
 しかし都志彦は、そんな燈子の命をも救った。璃緋都のために。
「わたしは…あらゆる面で間違っていた。だから…これからは本当の意味で、璃緋都を自分の娘として愛さなければなりません」
 目の前の墓石に眠っているのは、かつての仇敵ではなく、自分と、自分の娘を救ってくれた恩人であった。

 あの本の効果なのかどうかは分からないが、自分はどうやら若返ってしまったらしい。そしてそれは、本が消滅したあともどういう理由かはやはり分からないが、継続してしまっている。しかし、燈子にはもう璃緋都の体を…という気持ちはなかった。
 今ならば、母親として真の接し方ができる気がする。本当の璃緋都に戻ったわが娘と、心から通じ合える気がする。
 そのキッカケを作ったのは、この神楽都志彦なのだ。
 また、この事件は思いがけず、燈子に『友人』ももたらした。後ろにいる菜月である。


「やれやれ、やっと…丸く、収まったな」
 ファストフード店で腰を落ち着けた修平は、深い溜息をついた。同じテーブルには、妻の真夜と、部下の冴がいる。
 ちょっとしたハーレム状態なので、まばらにいる客が時折三人に目をやったりしている。
「ねぇ修平、結局…アレは一体なんだったの?」
 『決着』をつけた修平たちは、事後処理のためかなり忙しく走り回った三人は、『ようやく』休める時間を得た形になる。
 事件は悲惨かつ残酷なものであったが、この事件のために得たものはかなり大きい、と修平は見ている。
 口縄財閥から得た報酬もそうだが、何よりもYTC(というよりその裏にある組織および風花)とパイプを持てたことも大きいのである。
「…そうだな、俺たちと同じような存在…だが、もっと『兇悪』なヤツだった、と思う」
「思う、ってなによ」
 修平の言葉に、冴が不満を漏らす。
「詳しいことは、俺にも分からない。もし徳永議員が覚悟を決めていてくれなかったら…ヤツを押さえ込んでいてくれなかったら、俺や真夜どころか、直後に事務所に来た璃緋都さんや風花社長全員皆殺しにされていたかもしれない。そのくらい兇悪なヤツなのは間違いない」
(璃緋都さんたちはともかく…あの社長さんや、社長のお姉さんまで皆殺し、となると本当に兇悪なのね…)
「どういう理由かは知らないが、この世界で自分が女性を襲うよりは、誰かに取り付いたほうがやりやすい、と思ったんだろうよ。
 恐ろしいことに、それが高柳と利害が結びついてしまったんだな。…しかし恐ろしいヤツだった。もしあの時点で瀕死じゃなかったら、俺ですら殺されていたかもしれない」
「…璃緋都さんたち、どうなるのかしら」
 修平が殺される様を想像しかけた真夜が、震えつつも話題を変えた。
「あの本のページを破ってたけど…」
「あぁ、それなら…昨日電話があったよ」


「あぁ、やっと落ち着けるな。今回はさすがにわたしも疲れた」
 YTCの応接室…ではなく、弓華と聖架の家でソファーに体を投げたのは風花だった。
「…風花姉さん、パンツ見えてるよ」
 足の間に覗く薄い緑色を見て遠慮がちに弓華が言う。
「見えない位置にいてくれ…足を閉じる気力もない」
「今回、風花は色々と忙しかったですからね。何しろかなり前から動いていたようですし」
 聖架も苦笑している。
「でも、おかげで璃緋都さんは救われました。あなたにも心の底から感謝していると思います」
「ふぅ…わたしは璃緋都に感謝されるために動いていたんじゃなくて、純粋に璃緋都を気に入っていたからこそ動いていたんだがな…」
 珍しく本当に疲れた様子を見せる風花は、大きく溜息をついた。
「それにしても、あの本を読んだとはいえ、まさか聖架に生えるとは思わなかったぞ…」
 その話を切り出された聖架、そしてその毒牙(?)にかかった弓華までもが赤く顔を染めた。
「そ、その話はしないで下さ」
「まったく、火がつくと止まらなくなるのは変わらないな」
 聖架の言葉を遮り、風花が身を起こす。
「でも、ひとつ間違えれば、あれってわたしや風花姉さんにも…あり得たってこと?」
「それはどうだろう?あの本はどうやら、読めば生えるというものではなく、ただ『その相手としたい』と強く思うことで生えた、というそんな側面もある気がする」
「つまりそれって、おねえちゃんが、風花姉さんとしたかった、ってこと…?」
「それに相違ない」
「ありますっ!」
 風花が言い切るのを聖架があわてて否定する。
「ま、まさか姉妹でそんなことをしたいなんて、しかもわたしが男役だなんてッ!?」
「それだけ、わたしたちを『想ってくれている』ってことにすればいいのさ。そうだろう、弓華?」
 自分が犯されたにも関わらず、風花はいつもどおりである。もともとは酒で酔った勢いもあるのだ。もっともその発端はほかならぬ風花だが。
「え?あっ、あ、そういう、ことでいいのかな…?」
 弓華の声がどんどん自信なさそうにしぼんでいく。自分もまた(酒に酔ってのことだが)聖架に向かって『して』と言った身であるし、こともあろうに風花の上に陣取って肌を合わせたりもしているのだ。
(現実味はないけど…アレは現実だったのよね…)
「それにわたしも、今回はいろいろ『いい思い』もしているし、それはそれで悪くない体験だったな、うん。
 どうせ璃緋都とするなら、起きているときに堂々としたかったものだが…」
「へっ?風花姉さん、璃緋都さんも手にかけたの?」
「それは初耳ですが…『可愛い』とは言ってましたが、まさか本当に璃緋都さんの体まで奪っていたとは…」
 風花の言葉に言葉を失う二人。
「こら、不可抗力だ。このわたしが自分から神楽都志彦に恨まれるようなマネをするもんか」
(そう、アレは神楽都志彦がわたしの中に入ったからこそ起きたことだった…だから、わたし自身は何をしたのかまるで覚えていない…)
 否定しつつ、風花はあのときのことを思い出し、はぁ、と再び溜息をついた。
(…残念だ)
 風花はあくまでもいつもどおりである。
「まぁ、いいさ。璃緋都はもう心配しなくてもいいだろう。当面の脅威が去り、命の危険もなくなったし、今の璃緋都ならこれからの困難だって十分切り抜けていけるさ。手のかかる妹分がいなくなったのはさびしいが」
 聖架がくすっ、と笑った。その直後、風花の両腕が弓華を抱き締めた。
「んっ!?」
「その代わり、もっと手のかかる実の妹がここにいるんだから、可愛がってやらないとな、聖架?」
「ふふっ、そうですね」
「こっ、こらっ!第一足を閉じる元気もないんじゃ…」
 弓華の精一杯の抵抗はあるが、二人がかりなのでどうしようもなくソファーの上に組み敷かれてしまった。
「それとこれとは話は別だ。どうせ休むなら思いっきり疲れてからにしよう」
「この場合、疲れるのはわたしでしょーーーー!」
 弓華の最後の抵抗である絶叫は、途中で唇を塞がれて消えたのだった。
あなたのひと言が作者の励みとなり、新たな作品が生まれます。ご感想宜しくお願いします。
2012.5.12掲載
蔵人一文字さんの作品群→