赤と黄に彩られた棋譜

河上唐薫

                      ▼

 其の三の『刻一刻と変身を遂げる人妻』まで読み終えた。
 この明智大五郎が、これからいったいなにを“致す”つもりなのか、俺にはまだ充分に読みきれないが、相手の人妻というか、小林大太郎という男の奥さんにメンスが来ているという状況は、俺の喉を渇かせるのに充分な設定だ。

 なにか飲み物を注文したい。店内を見渡す。
 あの高嶺の花のウエイトレスさん、泣きボクロがふたつある女性は姿が見えない。例の火星人‥ではなく、「まーす」のウエイトレスさんはいるものの、あいにく他のテーブルで接客中だ。

 手が空くのを待っているのは時間の無駄。飲み物は後で頼むことにして、『ケツをまくった変態は大変』の第5章『人妻と束の間の夢を見た探偵の場合』を読み続ける。
 次は、其の四の『赤と黄のサインを見落すな』だ。

                      ▽

 小林家のエプロン奥さんが寝室のドアを開けた。
 窓は正面と右手側、どちらもカーテンは閉めきられている。明智大五郎にとっては、まずひと安心だ。
 近所の誰かに、この家に入った自分の姿を目撃されたとしたら、改めてカーテンを閉めれば怪しまれる。明智の一番の心配はそこだった。

 天井の蛍光灯が瞬き、部屋が明かるくなった。明智は今後の予定を固めるべく、エプロン奥さんの背中越しに素早く室内に目を配った。
 広々とした洋間の中央にはシングルのベッドがふたつ、かなり間隔を広くあけて据えられており、大きめのチェストがその間というか、片側のベッドに寄せられた形で置かれている。残りの隙間を半分ほど埋めているのは小型冷蔵庫。そして左手側の壁面には箪笥が二棹だ。

「どうぞ入って?」
「はい」
 明智が足を二歩三歩と進めると、背後でドアの閉まる音が聞こえた。

「クーラーは?」
「節電しましょう」
「そうね。私も節約を心がけてるし、冷蔵庫もコンセント抜いてあるから」
 今朝はまだそれほど気温が上がっていない。
 この部屋の温度にしても、カーテンを開けていないせいか、それとも窓に断熱性の高い二重ガラスが用いられているためなのかどうか、明智には少し涼しく感じられるほどだ。

《ほう…ウオークイン・クロゼットか……》
 ドア側の壁には、造り付けの衣類収納室が設けられている。明智も姫子から「子供が大きくなって戸建を新築できるときが来たら、必ず組み込んでね?」と頼まれていた。

《でもまあ、もうその機会は来ないしな》
 やはり“戦場”の様子が…いや、戦地に予定されている場所のほうが気になる。明智は視線をベッドに向け直した。
 だが、どちらがエプロン奥さんのベッドなのか、明智にはまったく判別不能。どちらも“もぬけの殻”状態ではなく、きれいに整えられているからだ。

 この光景を見た第三者が、一般的かつ常識的道徳感に基づいてエプロン奥さんを…いや、小林夫人を評すれば、『頭と尻の軽い浮気性だが、家事の面では腰が重いようには感じられず、リビングがきれいに片付いていたことから考えても、立派な働きぶりを見せているといえるだろう……』といったことになるのだろう。

《ふーん…大したもんだ》
 明智も感心した。感心せざるを得ない事情があった。
 姫子の場合は、前夜に銃殺されたか否かを問わず、『1LK』のアパートでスタートした新婚当初から、布団を敷きっぱなしにしておく日も多かったのである。

 もちろんそれが、白昼堂々の銃殺を期待していたというのなら話しもわかる。明智も新婚の頃は、姫子の期待の現れ、すなわち『無言のサイン』と受け取った。
 もちろんそれを無視するような明智ではない。男子警察官たるもの、歩行者に対する「止まれ!」の信号と、妻からの「やって?」のサインを無視するようでは、後輩に範を垂れることもできない屁垂れ男……。明智はそんなふうにまで考える男。

 だから明智の場合は、我が信念に従い、前夜の三連発も何のその…といった感じで、非番の日には自分だけ昼近くまで布団を離れず、昼飯前の一発で姫子を即死させた後、例の『ゼンザイの交互噛み与え交歓会』を経て、再び布団の上で三発目を撃ち込んだこともあった。

 だが、姫子のそうした一種の“手抜きぶり”は、“日の丸シーツ”を洗濯するような日にも、かなり頻繁に見られた。
 だから敷きっ放しの布団を含め、そうした光景を見ていた明智のほうは、何とも複雑な思いを強いられたものである。

「ちょっと待っててね?」
 エプロン奥さんが整理箪笥に向かった。明智のやるべきことはただひとつ。なによりもまずビール瓶を空にするのが先決だ。
 ツマミはいらない。まだ充分に若い…いや、明智にとっては「年齢が離れ過ぎ」とも思えるほど若い人妻の、ムッチリした尻ひとつで充分……なのだが、問題はビール。
 リビングで飲んだときにはそれほど感じなかったのだが、どうにも旨さが感じられないのである。

《このビール、古くないか?》
 製造年月日を確かめてみる……ようでは失礼も甚だしい……と思い直した明智は、味に目をつぶって立ち飲みのラッパ飲みを始める傍ら、おいしそうな“オツマミ”に目を凝らした。

 オツマミが床に落ちた…わけではない。箪笥の引出しを開けるために、エプロン奥さんがしゃがんだだけだ。そして取り出されたのが、ビニールの風呂敷とバスタオル。

《ん?》
 バスタオルの色は純白、用途も明白。だが、汚れを目立たせないためには、色物や柄物のほうが望ましい筈。洗濯の際の染み抜きにも手間がかかるのは常識。それが明智に疑問を抱かせた原因である。

 現に姫子は、就寝中にシーツを“日の丸”に染めると、隣で寝ていた明智に必ず「また失敗しちゃったみたいだから、ちょっと電気つけるね」と声をかけ、天井の明かりが煌々と灯る中、赤い染みに嘆息をこぼしていた。
 もちろんその後は、いつも決まって洗濯と染み抜きを開始したから、明智も『鬼の居ぬ間の洗濯』という諺に従い、息子が飼う亀を血抜きしてやった。
 もちろんその後は、ただちに証拠隠滅を図る意味で、くさいゴミティッシュは屑カゴの底のほうに押し込んだものである。

《でもまあ、白いやつがないのかも知れないから》
 余計なお節介を焼く必要はない。ましてや「たんちん」などと非難するのは、もっての他。そうした的確な判断を下した明智は、空き瓶とグラスの置き場所を求めてチェストへ近づいていった。

 チェストの引出しはニ列二段、その下に観音扉の収納スペースを備えているのだが、肝心の天面のスペースには、寝室の定番三点セット、すなわち目覚まし時計と電気スタンドと箱ティッシュの他にも、電話と灰皿まで置いてあるから、瓶とグラスを加えるのは無理。冷蔵庫の上に置いた。

 冷蔵庫の上にも物が置いてあるのだが…というか、置かれているのはカメラ一台、邪魔にはならない……とはいうものの、カメラは剥き出しの全裸状態。しかも雄の子馬のナニを連想させるほどに長いレンズは、見るからに猥褻……のわけはなく、ひと目で望遠レンズとわかる代物。
 万一の地震でビール瓶が倒れでもしたら、ボディーやレンズを傷つけかねない。明智は瓶との間隔を広く取っておくために、カメラを手に取った。

《小次郎が持ってるやつと同じか……》
 真っ黒なボディに機種名が二重線の英文字で浅く刻まれ、外側の線は赤い蛍光塗料が、そして内側の線は黄色の蛍光塗料が彩っているのだ。明智でも『ニコルタックス−F1』だとわかる。
 
 小林小次郎に聞かされた話しによると、このカメラはまだ発売されて間もないものの、世界市場での評価も価格も図抜けて高いために、「一眼レフの王様」と称されているらしい。
 明智が彼に見せられたというか、自慢されたカメラと、明智が手に取ったカメラとの“見た目”の違いは、ストラップの有無だけ。

 小林小次郎は、赤と黄色のストライプ柄に織られ、そこに機種名が黒糸で織り込まれたストラップを首に掛けながら、明智にこう言ったのだ。

『自動車レースを観に行くときは、この赤と黄色のストラップを使って、カメラを首からブラ提げていれば、富士だろうと鈴鹿だろうと、誰でも入場料がタダになるんですよ、なんちゃって。それは海外のサーキットの話しです、なんちゃって。もちろんF1レースに限っての話しですけどね、なんちゃって』

 それでなくても目立つストラップである。そこに『なんちゃって話し』を三連発されれば、一発で印象に残るというものだった。

《やっぱり競輪選手は稼いでるよな……》
 小林小次郎は他にも高価なカメラを何台か所有している。車も何台となく買い替えてきたらしい。今回の下見にしても、当人は「新車の慣らし運転を兼ねて行っただけですから」と言っていたが、アパートは狭くてオンボロ。彼のそんな生活を支えているのは、三十六歳という年齢と、独身ゆえの気楽さだ。
 その点、この家の主というか、小林大太郎は三十五歳にして、すでに一戸建ての瀟洒な二階家を持ち、奥さんと二人の子供まで養いながら……といった具合に、明智が冷蔵庫の前で競輪選手の年収を羨ましく思い始めたとき、エプロン奥さんがそばに寄ってきて、冷蔵庫側のベッドの上で準備を始めた。
 
 もうカメラを眺めている場合ではない。せっかくの望遠レンズも、それでは宝の持ち腐れ。明智の“腐りかけ”の脳膜は本能的に判断した。
 エプロン奥さんの尻は、明智に向けられている格好なのだ。

 明智は急いでレンズキャップを外すと、息子にとっての滋養強壮ドリンクが、多少なりともオカズに変化することを願いつつ、少し前まではオツマミだった“ムッチリ”の中心にカメラを向けて……見たのだが、ファインダーの中は真っ黒。もちろんアソコの毛がアップで見えているのでもない。

《おかしいな……》
 普通、カメラというのは、キャップを外してファインダーを覗けばなにかが見える。それが明智にとっての常識だ。

《まあいいや。俺が壊したわけじゃない》
 明智はカメラを冷蔵庫の上に慎重に置く……だけでは問題かも知れないと思い直し、元通りの場所に同じような向きで戻すと、ビール瓶を床に置いた……後で、手の中に残っていたというか、忘れていたレンズキャップをカメラに嵌めた。

 嵌め忘れた理由は単純。明智の脳膜が腐りかけているせいではない。明智の愛用する小型カメラは、ボタン操作ひとつで、レンズの先の蓋が自動ドア…いや、電動シャッターのように開閉するからだ。
 一眼レフではないから、レンズシャッターが採用されているのは言うまでもない。

《やっぱり双眼鏡か肉眼が一番だ》
 明智は愛用の双眼鏡を思い浮かべた。ただし双眼鏡のほうは、決して安い物ではない。性能も高いから、ニコルタックス−F1がカメラの王様なら、明智のそれは「双眼鏡の女王様」と呼べるだろう。
 機種名は『シタイナーOM−eko』。最近、関西出身の豊満な女性が社長に就任したことで、一部のマスコミの注目を集めた光学メーカーの主力商品である……などという説明はともかく。

 明智の愛機、シタイナーOM−ekoは今、シャッターを軽く押せば自動的にピントの合う『ジャスピンBOY』と一緒に、愛車のダッシュボードの中で、仲睦まじく休憩中。
 だからといって、エプロン奥さんのムッチリに顔を近づけるのでは、気づかれたときに気恥ずかしい思いを強いられる。
 仕方なく明智は、冷蔵庫の前で腕を組み、『自動焦点式“肉眼レンズ”を用いた“ムッチリ観察”』を開始する一方、今後の予定の検討に入った。

《うーん…やっぱり順番としては……だよな……》
 ドリンク剤の効果というのは、せいぜい持続して十二時間。それだけで用済みにするのでは、何とも惜しい。実にもったいない限り。息子が真に欲しているのは、長く使えるオカズ……。明智がドリンク剤をオカズに変えるべく、エプロン奥さんの尻を眺めながら予定を確認している間に、ベッドの支度が整った。

 とはいえ、実際のところは、支度といっても大したことはない。薄い掛け物が足元のほうへ寄せられ、シーツの上にビニール風呂敷とふたつ折りのバスタオルが重ねられただけだ。
 この場に家事評論を得意とする…そう、川西勢津子、吉沢英子、正木久子が勢揃いしていれば、三人のうちの誰かは必ず婦人誌の編集部を訪れ、『月経時における性交の際のベッドメイクを手際よく進めるコツ』を掲載しないかといった提案をおこなう……のではないかと思われるほど、エプロン奥さんの支度には時間を要した。

 もっとも、明智のほうはまだ何の支度も始めていない。
 この奥さんに、まだ他に準備する物が残っているとしても、俺は早く支度を済ませたほうがいい……。明智は急いで服を脱ぎ始めた。脱いだ服は、ベッドのヘッドボードに……どうやっても引っ掛からないので、枕の横に固めておくことにした。

「ねえ、探偵さん。あれも使う?」
 エプロン奥さんがチェストの前にしゃがみ込み、明智を振り返った。

 こんなときに使う『あれ』といえば、数はともかくとして、物はひとつしかない。しかも使うかどうかを尋ねてきたということは、この奥さんは『生』を所望している可能性が高い……。そうした判断に基づけば、今の時点では明智の答えもひとつしかない。

「ええ…どちらでも結構です」
 明智はエプロン奥さんを振り返ることもなく答えた。ネクタイを外しながら首を後ろに回すのは難しい。万一にも、表情から“思い”を読み取られるもまずい。
  
「そう。それなら準備だけしておくわね」
 封の切られていないコンドームを箱ごと取り出して、小林夫人は引出しを閉めた。

《生にするかどうかは、俺に下駄を預ける形にしたってわけだが……》
 その一方で、回数も求めている証拠に他ならない。明智はそんなふうに結論づけた。

 小林夫人の手で、コンドームの箱とティッシュの箱が枕の横に置かれた。明智大五郎のほうも、半袖の肌着とトランクスだけの姿になった。
 準備は万端、まさに『舞台が整った』という状況である。

「奥さん、あとは僕がやりましょう」
「え? なにをしてくれるの?」
 小林夫人が驚きをあからさまにして明智を振り向いた。

「奥さんの着ている物を、みんな脱がせて差し上げるだけです」
「えーっ…みんなー?」
 語尾を長く持ち上げた小林夫人の顔が、一瞬で真っ赤になり、首すじまで赤く染まった。それはすなわち「みんな」の意味を正しく理解した証拠であり、そこまでは予期していなかった証明だ。
 当然、過去にそこまでの経験があるとは思えない。もちろん明智もそう受け取った。

「さあ、脱ぎましょう」
 チェストの前でモジモジしている小林夫人の背後へ回り、エプロンの紐をほどく…前に、明智は両手を前に回して胸に被せてみた。

「あ…そんな……」
 小林夫人が小声を発しながら、恥ずかしそうに身をよじった。だが、明智の手をどかそうとはしない。明智は両の手のひらを乳房の下側へ移動させた。

「こんなに見事なオッパイ、今の僕には服の上からだって、触われる機会はこれが最初で最後ですからね。誰にも内緒で、墓まで持っていく一生の思い出ですよ」
「……探偵さんて、お上手なのね……」
 お世辞で言ったつもりはない。膨らみの大きさは明智の手に余るほどであり、子供を二人も産んだとは思えないほどの充実ぶりでもあるのだ。無論、「誰にも内緒」という言葉にも嘘はない。

 明智の手は、乳房の裾のほうから先端に向け、乳汁を搾り出すようにしながら滑っては戻り、滑っては戻りを繰り返す。
 飽きるようなことはない。小林夫人の乳房は、特別に乳腺の束が太い…わけもないだろうが、脂肪がたっぷり乗っているせいかどうか、それほど力を入れなくても、明智に充分な手応えを返してくれるからだ。

《姫子はどうだったんだろうな……》
 もし今も存命で、双子を無事に出産できていれば、とうに授乳期を終えている。乳房の張りがどの程度まで失われているのか、明智には想像もできない。いや、それ以前に、姫子の乳房の感触さえ、今はもう手の中の記憶から失われてしまった。

「んん…やっぱり探偵さんて…お上手だわ……口八丁…手八丁っていうのは、探偵さんみたいな人のことなのね……」
 微かに息を荒らげながらも、お世辞を追加してもらったお礼に、なにかお返しをしたいと考えた明智は、乳首を摘まんで差し上げることにした。

 この奥さんが着ているワンピースの生地は薄い。エプロンはもっと薄い。ブラジャーによっては、厚手の生地や固めの生地を使った物もあるようだが、揉み心地から判断する限り、特にそうした生地が使われているようには感じられない。そういった的確な判断に基づく『返礼』である。

「あ〜ん……」
 ブラジャー越しであり、完全に摘まむことはできなかったものの、それでも乳首が硬く勃起していることくらい、明智の“手先”そのものである指先なら、感じ取れないはずもない。

 銀座八丁界隈で稼ぐ、口八丁手八丁のホステス相手にそこまでやったら、喜んでもらえるどころか、張り倒される代わりに、卒倒しそうなほどの金額の勘定書きを渡されるのが落ちだろうが、小林夫人はお世辞ばかりか、タダでビールまで振る舞ってくれたのだ。
 前戯のわずかな手間さえ惜しむようでは、明智としても、千載一遇のチャンスを与えてくれたどこかの神様…というより、結果的にこうした事態を迎えさせてくれた金田一二三と小林小次郎に対して、顔向けできないという心境だ。

《どれ、もう一度》
 一度で切り上げるのでは、この奥さんに失礼。三往復半で出すような早漏男と一緒。俺は違う……明智の決断は速い。

「ああ〜ん……」
 この奥さんは腰を揺すって喜んでくれた。ならば、この先の『胸突き八丁』を楽に乗り切るためにも……明智も今度は本気で摘まみにいくことにした。
 指先を喰い込ませるようにというか、乳房に押し込むようにすれば簡単だ。

「あっ…だめよ……」
 上体をひねりながら、小林夫人は明智の手に手を被せた。だが、今度も明智の手をどかそうとするような動きは見せない。
 気に入っていただけた様子なので、明智はそのまま指で少し強く揉んでやることにした。

「んん…だめよ……ねえ…どうせなら…ねえ……ねえ……探偵さん……ねえ……」
 今の段階で「どうせなら?」と聞くのは、誰が見てもまだ早い。

《いわゆる時期尚早というやつだな》
 明智はネエさん…いや、“ネエネエ奥さん”の頼みを無条件で聞き入れ、乳首を解放した。

 エプロンの紐をほどいてやると、小林夫人が自分でエプロンを脱いだ。それは問題ない。
 ただ、ワンピースを脱がせたり、ブラジャーを外してやる楽しみは譲れない。明智が自分で、エプロン奥さんをパンティー奥さんに変えていく。
 女を辱めることが目的であったり、時間が足りなかったりする場合を除けば、目の前でストリップをさせるより、やはり自分の手で脱がせるほうが、男にとって楽しみは大きいのだ。

 明智の眼前に“パンティー夫人”が誕生した。とはいえ、このご婦人がお穿きになっているパンティーは、あちこちの家の物干し場で、それこそ“白昼堂々”とハンガーにぶら下がっているような代物とは“物”が違う。
 カラフルと呼ぶには程遠いばかりか、お洒落という表現とも無縁…いや、『お洒落から絶縁されたようなパンツ』と評したほうが適当と思われるほどのパンティーなのだ。

 まずそのデザイン自体が、まったく味もそっけもない。一般に『フルバック』と呼ばれる形状で、腰全体をすっぽり包んでいる。色にしても、地味な限りのベージュ。
 生地は見るからに厚めで、目も詰んでいることが、ひと目でわかる。

 どこからどう判断しても、このパンティーは月経用。明智よりも、もう少し上の世代の男なら、今なお『月経帯』と呼んでいておかしくないパンティーなのである。
 おまけにそれは“穿き古し”ではないものの、決して“買いたて”ではないことも、普通の人なら一目瞭然。

 そしてもちろん明智は、自分を普通の人だと思っており、目の前のパンティーが新品ではないことも見て取ったから、今の明智にとっては、そうしたパンティーしか身に着けていない女性こそ、垂涎の対象だというのに、肝心の“パンティー婦人”がベッドのほうへ足を進めようとした。

 それを放置しておくのは問題。時期尚早どころか、自転車を駅前に放置するのと同様、迷惑行為以外のなにものでもない……。明智は再び背後から両腕で抱きすくめ、パンティー婦人の足を止めさせた。

                      ▼

 俺のテーブルの脇で、ウエイトレスさんが足を止めた。例の「まーす」のほうの女性だ。

「こちら、お下げしてもよろしいでしょうか」
「うん、みんな片付けてくれる?」
「こちら、おつまみのほうもよろしいでしょうか」
「そうだね、それも‥‥いや、それは置いといてよ」
「かしこまいりました」
 参られてしまった。
 単なる言い間違いなら問題ないが、もしこのウエイトレスさんがそれを正しい日本語だと思い込んでいるのなら、国語学者でなくても、いや、青井盥なら必ず「困いりましたねえ」と嘆くだろう。

 ビールの空き瓶とグラスがトレーに移された。
「それから、レモンサワーをちょうだい」
「はい、こちら、レモンサワーがおひとつですね? 少々お待ちください」
「こちら、忘れ物」
「あ、すいません」
 俺の差し出した伝票を手に、「こちら」のウエイトレスさんが離れていった。

 タバコに火をつけ、続きを読み始める。

                      ▽

《まあ、気持ちはわからないでもないけどな》
 やはりまだしばらくは立たせておきたい。いや、起立させておかなければならない事情が、今の明智にはある。
 
 古い諺によれば、すべからく物事には、順序というものがあるという。青井盥の小説の解説を担当した江ロ秀雄にしても、順序を無視して“事に及ぶ”のは、『マンネリを防ぐ意味で有効』としか書いていなかった。
 こんなチャンスが二度と巡ってくるとも思えない。段階をきちんと踏み、各段階ごとの楽しみを満喫していかなければ、男の趣味を満足させられるわけがない。

 もしここで、楽しみのカケラのひとつでも拾い忘れたらどうなるか。そのときの自分の姿が、明智の網膜には、いや、腐りかけの脳膜にも、手に取るように見えている。
 一ヵ月近くが経った頃、再びこの家のそばまでやって来て、朝から車の中で待ち続けるのだ。そしてパンティー婦人…ではなく、エプロンママさんが子供たちを送り出した後、「そろそろあれが始まったんじゃないんですか?」などと、ズボンの前を膨らませたまま声をかけるしかなくなる。
 それをやったらお終いだ。

 たとえ柳の下に二匹目のドジョウがいるとしても、近所の人の目はいくつもある。その数は一対の眼の他に、七対の鰓孔を持つヤツメウナギの比ではない。
 事が露見したら最後、いや、噂が広まっただけで、この小林家の平穏な暮らしは必ず一変する。家庭が崩壊すれば、小林夫妻だけでなく、二人の子供たちまで不幸になる。
 それだけは避けなければ、人の道から完全に外れてしまう。その外れ具合と生じる結果は、姫子の命が、おなかの中の双子もろとも奪われたときの状況と、少しも変わるところがない。

 明智の岳父、すなわち姫子の父、金田一二三が調べてくれた話しによれば。
 道交法違反と、明智姫子に対する業務上過失致死の疑いで現行犯逮捕された若造は、取調べ室で、ぬけぬけとこんなことを抜かしたというのだ。

『俺、まだ免許取ったばっかなんすけど、ダチにツーリング誘われて……。抜いたり抜かれたりしてるうち、公道レースみたくなってきて……。でもって、途中から道とか迷ったし、かなり離されたのわかってたもんすから、仕方なく……。あ、でも、酔っ払い運転じゃありません。ほんとです。酒はほとんど飲んでません。俺の場合“缶チュー”五個以上飲むと、たいていゲロとか吐くんすけど、あんときはゲロ吐く前に電話かかってきて、すぐアパート出たし、“一通”の標識だって、しっかり見えてたんすから』

 酒を飲んでいたうえに、一方通行路の出口だと知りながら、そこへフルスピードで突っ込むという無謀運転…いや、無謀どころか、無軌道としか言いようのない運転で、姫子を無惨に轢き殺した『林太志』の言い訳がそれだった。
 
 明智は憶えている。姫子が事故死…違う、殺される九ヵ月ほど前のことを、今も忘れていない。
 あの日…といっても、もちろんアレの日のことではないが、そのアレが何日か遅れたことで、産婦人科の病院を訪ねた姫子は、深夜に帰宅した明智に開口一番、こんなことを言った。

『今度の休暇に車で“子づくり旅行”へ行く予定はキャンセル。下呂温泉は私も大好きだし、まだまだ何度でも行きたいけど、次に行けるのは、どんなに早くても、たぶん八年後ね。私もそうだったけど、小学生になれば、電車や車に酔ってゲロ吐く心配も少ないと思うし』

                      ▼

(ふ〜ん‥)
 まさか下呂温泉が、ここの『ゲロ』につながっているとは思わなかった。

 少なからず呆れたというか、それなりに感心したというか‥‥初めて“盥の世界”に浸った一読者としては、胸中複雑といった心境だが、ただ、それにつけても。
 この“ゲロ話し”は、明智にとってかなり深刻な過去というか、もしこれが現実の世界で起きた事件なら、誰もが「むごい」とか「悲惨」としか言えない筈。そんな逸話が、こうした濡れ場の展開途中に挿入されているなんてことは、まったく予想していなかった。

 この『ケツをまくった変態は大変』の解説を、江呂秀男はあれだけ詳しく書いたにもかかわらず、なぜその点については1行も触れなかったのか、その理由も不明だが、それ以上にわからないのが作者の御手洗盥という男。

 これほど悲惨な逸話を盛り込むときにまで、バカバカシー駄洒落を織り込もうとして伏線まで敷き、そのうえさらに『あの日…といってもアレの日ではないが、そのアレが』などと書くこの御手洗盥という小説家は、いったい真面目なのか不真面目なのか、俺にはその精神構造が理解できない。

(でもまあな)
 俺を含め、そんな御手洗盥の小説を好んで読みたがる男の精神構造も、普通の人には理解できるわけがないと思えば、それほど気にすることもない‥‥のかどうか、それも俺にはよくわからないが、そういう難しいことを考えていては、読書の時間がなくなることだけはわかっているのだから、今は物語の展開に意識を集中させたほうがいい‥‥と思っていたら、「こちら」のウエイトレスさんが、こちらにやってきた。

「お待たせしましたー。こちら、レモンサワーになりまーす。ご注文のほうは、こちらの以上でよろしかったでしょうか」
「うん、ありがとう」
「では、伝票のほうは、後でお持ちしまーす」
 伝票のほうは、こちらにとってどうでもいい。
 ビールと違い、サワー類のほうなら“気”が抜けても飲める。グラスにそそぐ手間のほうも省けるのだ。
 短くなったタバコを吸殻に変え、レモンサワーに口をつけてからゲロ‥‥違う、エロ小説の続きのほうを読む。
                          
あなたのひと言が作者の励みとなり、新たな作品が生まれます。ご感想宜しくお願いします。
2008.6.28掲載
[最新・コラボ小説][完結小説(長編)][完結小説(中編)][完結小説(短編)][休載?小説][体験告白][MAIN]