赤と黄に彩られた棋譜

河上唐薫

〔1−6−3♀:困惑中の妊婦 33歳〕

 アルファベットの8番目といえば、私たちが英語を習い始めた頃から、いや、誰かがアルファベットを26文字に定めて以来、Hに決まっている。桜さんにも、まったく困ったものだ‥‥などと評すれば、それはまったく事実に反するから‥‥そう、こんな時の桜井さんには、まったく困らされる。
 胸の谷間を‥‥もう覗いてみたいとは思わないけれど、胸の内が知りたい。

「ねえ、どうしてそういう話しがしたいわけ? それも前世の影響?」
「まさか。物知りの桜に、ちょっと教えてほしいことがあるだけよ」
「桜さんのほうが、アタシなんかより、ずっと物知りでしょう‥‥」
「それは一般的な事柄なら、確かにそうかも知れないけど、なにしろアタシは兄弟もいないし、早くから義理のお姉さんまでいた桜に比べたら、アッチ方面というか、エッチ方面は、どうしたって疎いのは当然でしょう。そう思わない?」

 まったく思わないけれど、駄洒落まで交えて強引に迫られたら、もう逃げられない。非常口を確保しておくだけで精一杯だ。

「私に答えられる質問だけにしてよ?」
「もちろんよ。アタシだって礼儀と常識をわきまえた、貞淑な人妻なんだから」
(あーあ‥)
 テーブルに重い嘆息を落し、視線も落として質問を待つ。

「そんな溜息なんかつかないでよ‥‥。あっちの知識に欠けると、あっちこっちにいる子分との話題にも事欠いて‥‥なんてことは、アタシの場合、まちがってもありえないんだけど、気取ってるように思われたりなんかしたら、子分を増やす妨げになるんだから‥‥」
「はいはい。で? 支援者の拡大を図って、政界の大親分を目指す桜井候補のご質問は?」
 開き直って視線を上げた。どうせ答えられないものは答えられず、絶対に答えてならないことは、口が裂けても答えるつもりがないのだ。

「実はこの前、新婚早々の若い奥さんに相談されたんだけど、アタシも同じ疑問を抱いてたものだから、正直にそう言うしかなくて‥‥」
「親分としての面目が潰れたとか?」
「それもあるし‥‥」
「桜さんとしても、疑問を解決しておきたいわけね?」
「そういうこと」
「で? それはどんな疑問というか‥‥どういう相談を受けたわけ?」
「それがね」
 桜さんが声を落とし、少し前かがみになった。私もわずかに上体を寄せていく。

「その人、かなり年上のご主人から、アレのたびに『もっと締めてみてほしい』みたいなことを言われるらしくて、『アタシはアソコが緩いんでしょうか』って‥‥」
「ずばり聞いちゃうけど、桜さんは今も言われてるわけ?」
「それが不思議なことに、最近は全然‥‥。あ、でも、諦められちゃったわけじゃないというか‥‥実際のところ、『前よりずっと良くなってきた』って言ってくれて‥‥求めてくる回数も、前より増えてるくらいなの」

 まったくのところ、いくら“ヒソヒソ話し”とはいえ、「ずっと良くなって」だの「求めてくる」だの、あまりの生々しさに、顔が赤くなりそう‥‥ではなく、もう赤くなったのが自覚できる。

(でもね)
 親友である親分のために、顔を‥‥違う、頭を冷やして質問する。

「それじゃ今は、締めてないのね?」
「だってアタシが締めると、余計なことはしないでくれって‥‥」
「それなら問題ないじゃない」
 普段の声量で答えた。これにて一件落着だ。上体を起こして、元の体勢に戻る。

「どうして問題がないのよ」
「どこに問題があるわけ?」
「だから、悩んでるのはアタシじゃないんだって」
「ごめーん」
 話しの内容が内容のせいで、新婚早々だという新しい子分の女性の存在を、すっかり忘れてしまっていた。
 桜さんとふたり、再びヒソヒソ話しの態勢に入る。
 
「桜の下の口は、締まりがいいほう?」
「そんなこと、自分でわかるわけないじゃない」
「ドラさんの前に、男性経験は?」
「桜さんはどうなのよ」
「結婚を申し込まれた人は二人いたんだけど、そういう関係になった相手は、付き合いが短いほうの人だけ」
「どうして? なんて聞くようじゃ、私もまだまだね、ごめん」
 尋ねて気づいた。交際期間の長短が、セックスに至るまでの期間を決めるわけではない。

「謝ってもらうほどのことじゃないけど、ひとりは年下で、結婚を申し込まれたっていっても、当時は彼、まだ高校生だったから‥‥」
「それでも付き合い続けていたってことは、その気も少しはあったわけね?」
「あったはあったというか‥‥彼はアタシと名字が一緒だったから‥‥ねえ、わざわざ婿取りをする必要もないじゃない? だから親にも喜んでもらえそうだったし‥‥その点では理想的だったんだけど、ただ‥‥」
 桜さんが珍しく“口重”になっている。

「結婚を前提とするには、彼の兄弟にちょっと問題があって‥‥そういう関係にまでは踏み切れなかったのよ‥‥」
(ふーん‥)
 憧れの親分が、自動降格してしまったような気分。これではせいぜい兄貴分でしかない。マジ残念だ。

「その顔は、アタシを見損なったって感じ?」
「ちょっとね」
 いくら昔のこととはいえ、まさか桜さんともあろう人が、結婚相手の兄弟のことを問題視したとは思わなかった。

「それなら聞くけど、桜は大学生の頃に、ごく近い将来、アタシの義理の姉さんになる姿が想像できた?」
「そんなこと、想像なんか出来るわけないじゃない‥‥って、嘘、ほんと!?」
 驚きが背中の筋肉にまで達したせいで、思わず上体が引けた。ついでなので、桜さんの顔をまじまじと見つめる。
 遅ればせながら、実態が完璧に想像できたとなれば、ごく自然な行動というか、当然すぎるほどの反応だ‥‥と思う。

「アタシがこんなことで、桜に作り話しなんか聞かせないわよ」
 それは確かにそうだけれども。まさか弟が桜さんと交際し、結婚まで申し込んでいたとは、夢にも思わなかった。
 まったくのところ、『灯台下暗し』という諺の身近さを、今ほど強烈に感じさせられた記憶は過去にない。

(でも、ということは‥‥そうか、そういうことね‥‥)
 桜さんに囲碁を手ほどきしたのは弟であり、桜さんが囲碁に熱心に取り組んだのは、弟と結婚した後のことを考え、将来的に夫婦共通の趣味を持ちたいと望んだ証拠。言い換えれば、弟との交際が単なる遊びではなかったことの証明。そう判断してまちがいない。

「パンちゃんには、アタシが桜に言っちゃったこと、絶対に知られないようにしてよ?」
「当然よ」
 親分に聞いた話しを、弟分‥いや、自分の弟に告げ口するようでは子分失格。親分の信頼を損ねるだけならまだしも、弟からは、この先まったく信用されなくなり、その影響はドラちゃんと弟の仲にまで及ぶことが、目に見えている。

「桜はアタシより口が固いと信じてるからこそ、言っただけなんだから」
「その点だけは、これものね」
 人差し指で、眉毛に唾を塗る真似をしてみせた。

「やっぱりバレた?」
「私も“子分歴”が長いから、親分の考えてることくらいはね、すっかりお見通しよ」
 桜さんは自分の秘密を打ち明けることで、セックスに関する発言にも、まったく嘘のないことを強調しようとしたのだ。そしてそれはつまり、私に正直な答えを求めて‥‥違う、強制しようと図っただけなのである。

「で? 桜は何人?」
「私も一人だけ。そこまでの関係になったわりに、けっこうあっさり別れちゃったけどね」
 再び上体を寄せ、小声で答えた。

「その人とは何回くらいしたの?」
「どういう数え方をすればいい?」
「え? あ、そうか。そうね‥‥」

 セックスの回数というのは、数え方が難しい。たとえば1晩の間に3回の射精を受け入れたような場合、それを1回と数えるか、それとも3回と数えるかでは大違いだ。
 ましてやそれが俗に『ヌカサン』と約されるらしい状況というか‥‥つまり、ずっと挿入されたままの状態だったりなんかしたら、私にはどう数えていいかわからない。

「つまりアタシの場合で、野球に例えて言えば‥‥だいたい10試合くらい出場したんだけど、打席に立った回数というか、打数は『試合数の2倍マイナス1』だったわ。その人、1回だけだったのは最初の試合だけで、あとはいつも2回ずつだったから」
 そういう“例え”で答え方の見本を示してもらえれば、わかりやすく答えるのも簡単だ。

「私のほうは、3試合で打数が4」
「それくらいの回数だと、締めてみてほしいなんてことは、言われなかったんでしょう?」
「それは言われなかったんだけど‥‥」
「他のことを言われたのね?」
(うん‥)
 無言で頷いた。

「どんなこと?」
「‥‥‥‥‥‥」
「アタシにも言えないことなら、言わなくてもいいわ。アタシは約束を守るタイプだし、約束をすぐ忘れるほどオバカでもないから」
(まあいいか)
 ドラちゃんとのことではないので、答えることに決めた。

「3試合目の2打席目にね、1本足で打ちたいって言われたの」
「1本足ということは、ビーエーシーケー?」
「そう、もちろん断ったけどね」
 初めて耳にする『ビ−エーシーケー』だったけれど、アルファベットを『BACK』の順に並べれば、バックとしか読みようがなく、それが後背位を意味することくらい、セックス経験者なら誰でもわかる。
 野球を少しでも知っている人であれば、『世界のホームラン王』の打撃フォームを必ず知っているのと一緒だ。

「いくら何でも、3試合目でそれはないわよね‥‥」
「‥‥‥‥‥‥」
 その点はどうかわからない。彼と別れた後に読んだ本には、確か『性交体位の基本が正常位だと信じている人は、正常な性感覚の持ち主とは言えない。』という見出しの下、およそこんな内容のことが書かれていたのだ。

『後背位によって得られる精神的な刺激の強さに関しては、「後背立位と対面立位に次いで3番目」という声があるかと思えば、明るい所でなら肛門まで見られるのを免れないことから「後背立位をも凌ぐ」という意見もあり、評価が大きく分かれる。
 しかし肉体的な刺激についての評価は、「膣に限定すれば充分に得られる」という点で一致するため、行為中の体勢的な安楽さに、事後の満足感と充足感を考え合わせれば、一般女性にとって最も望ましい体位は、後背位だと断定せざるを得ない』

「ドラさんから言われたことは?」
「どっちの件?」
「え? あ、つまり、1本足の件じゃなくて、締める件」

 ソフトボールをやっていた頃の桜さんは、ブルーのユニフォームがよく似合い、マウンド上でピンチを迎えても、コントロールを乱すようなことはなかったけれど、今は頭の中がピンクに染まっているらしい。
 質問がまるでワイルドピッチを思わせるほどあちこちに飛び散り、私でさえその球筋を捕らえくくなっているのは、その表れだと判断できる。
 そうと知れば、私にも余裕が生まれるというもの。

「その質問に私が答えるのと、親分が子分の新婚さんの悩みに答えてあげるのと、どっちがいい?」
「それは後者よ」
(??)
 即答されて、拍子抜けした感じ。

「少しは迷うかと思った?」
「ええ‥」
「だって桜の解説が聞ければ、それをヒントに、桜の答えも推測できる可能性があるじゃない?」
(!?)
 失敗したかも知れない。今の桜さんは、明らかな冗談口調だった。

「でしょう?」
 今度はウインクまでしてきた。
 やはりそうだ。ウインクの意味は、「桜も馬鹿ね。冗談に決まってるじゃない」という念押し以外に考えられない。

 桜さんは好奇心旺盛なタイプだけれど、よその夫婦の性生活を、決して本気で知りたがるような人ではない。
 第一、もし仮にそうした“ゲス”な趣味の持ち主なら、私が「どっちの件?」と尋ねたときの答えは、別な内容になっていて当然。疑問の解明を後回しにしてでも、ドラちゃんが後背位を求めてきた時期や回数といったものを、私の質問に乗じて尋ねたはずだ。

 桜さんの頭の中がピンクに染まっていると考えたのは、完全な誤解。私が何ともトンマな質問をしたせいで、桜さんは驚いただけに過ぎない。

(どうしよう)
 問題は巨大。このまま話しを続けたら、タダでは済まなくなる。桜さんの好奇心は、旺盛な知識欲がもたらしているからだ。

 桜さんの質問を受け続けるには、もっと頑丈な特製プロテクターを準備しておかなければならない。最後に浴びせられる質問に対しては、非常口も役に立たないのだ。

「ほら、桜のことは、別にアタシが誰に喋るわけじゃないんだし、早く教えなさい」
「ちょっと待って。どう説明すればいいか、少し頭の中で、話しを整理するから」
「ふーん‥」
「嘘じゃないわよ。本当に説明が難しい話しなんだから」
「それこそ、これものね」
 今度は桜さんが、人差し指で眉毛に唾を塗る真似を始めた‥‥かと思ったら、眉毛の上で指の動きが止まった‥‥だけではない。表情も半ば固まっている。

「今度はどうしたの?」
「お姑さんに連絡するのを忘れてたわ」
「連絡って‥‥晩御飯の件?」
「うん、ちょっと電話してくる」
 桜さんが再び席を立った。

 夕食の支度をお姑さんに頼むとなれば、外食することになった事情や帰宅予定時刻くらいは、常識的に必ず伝える筈。おまけにレジのそばにある『ピンク電話』は今、長電話が常識の若い女性が使用中。必然的に、戻ってくるまでには時間もかかる。その分、私には窮地を抜け出すための“話し”を作る時間が伸びた理屈。
 桜さんが連絡を忘れていてくれて助かった‥‥などと、喜んではいられない。

 私が最初の男性と別れた理由のひとつは、まだ3回しかセックスをしていない段階で、後背位まで求められたことにあった。でも最大の理由は、彼の部屋の本棚にエッチな小説‥‥いや、当時の私の感覚でいえばエロ本としか呼べないけれど、とにかくその手の小説が、ズラリと収められているのに気づいたせいだ。

 中身を読んだわけではない。タイトルにしても、ただの1冊として記憶に残ってはいない。ただそれでも、タイトルに含まれる「恥辱」だの「姦淫」だの「生贄」だのといった特有の熟語に、堪らない汚辱感を覚え、鳥肌が立ったことは鮮明に憶えている。

 その日を境に、私は彼と逢う気がしなくなり、恋愛そのものに対しても臆病になった。
 次に好きになった男性が、もしあんな本を隠し読んでいたら‥‥それを思うと、正直なところ、異性と交際する気にさえなれなかった。

 しかしそんな状態では、良妻賢母になることなど、夢のまた夢。悩みに悩み、迷いに迷った末、弟の意見を聞いてみることにした。

 弟の人柄は、私の目から見ても『好人物』の典型。学業の点だけでいえば、私も負けてはいなかったけれど、人を見る眼の確かさ、洞察力や判断力といった点では、私の遥か上をいっていた。しかも兄と違い交友が実に広かったから、兄よりずっと世知に長けてもいる。

 おまけに当時はすでに出版社に勤め始めていたとなれば、相談を持ちかけるのには絶好の相手。なにより4歳も年下だから、気軽に話しを切り出せるというもの。

 そうした判断の下、ある日の夜、私は弟の部屋を訪ね、単刀直入に切り出した。
『ねえ、パンちゃんもエッチな小説を読むの?』
『読むもなにも、うちの会社はそういう小説も出してるんだから、嫌でも読むさ。もちろん僕は、好きで読むんだけどね』

 弟の会社でも出版していたとは露知らず、ましてや「好きで読む」とまで言われるとは思わなかったけれど、私になにを尋ね返す前からそう答えてもらえれば、次の質問は簡単。あとは弟の回答に合わせて会話を進めていけば、私の目的は達せられるように思えた。

『男の人はみんなそうなの?』
『エッチな本というだけなら、誰でも1度は読んだことがあるだろうし、嫌いだという人はいないんじゃない?』
『すっごくエッチな本は?』
『どういう点で?』
『どういう点て?』
 意味がわからない。オウム返しに尋ね返すしかなかった。

『姉さんも名前くらいは知ってると思うけど、たとえば小野幸一郎さんなんかは、面白おかしい文体で書いてるけど、内容自体はすっごいエッチだし、逆にごくありきたりの状況を、いかにも猥褻感の漂う文章で書き上げる文豪も、昔からたくさんいるからね』
『そういう小説じゃなくて、つまり、変態というか‥‥』
『浣腸したり奴隷にしたり、そういう状況が出てくる小説?』
『うん‥』
『それはその人の趣味にもよるけど、そういう小説の愛読者数は、たぶん姉さんが想像してる以上に多いよ。僕が担当してる先生の本も、かなり売れてるから』

 私の想像以上に多いのなら、それはそれで大問題。最も気になる質問を持ち出すことにした。もちろん答え次第では、2度と弟とは口を利かないつもりだった。

『そういう本の愛読者は、やっぱりそういうことをしたがるわけ?』
『そういう質問は、姉さんとも思えないね』
『どうして?』
『たとえば映画にしても、殺人場面なんか山ほど出てくるけど、姉さんは人を殺してみたいと思ったことある? SM系の官能小説を読むのと、そこに書かれていることを実際にやるかどうかは、まったく別の問題さ』
『それは‥そうかも知れないけど‥‥』
 素直に納得できるような回答ではなかった。

『エロ本が性犯罪を招くっていう説もあるけど、僕の知る限りでは、欲求を実行に移すことのないよように、一種の代償行為として小説を読む人のほうが、圧倒的に多いんだし、それを思えば姉さんだって、たとえばトイレに入ってるとこを覗く男は許せなくても、覗かれる女性が出てくる小説を読む男なら、どうにか許してやれると思うんだけど、違うかな‥‥』
『‥‥‥‥‥‥』

 仮に両者の違いだけは認めたとしても、私には後者の男性を許せる自信が持てなかった。他にどんな質問をすればいいのか、それも思い浮かばなかった。

 しばらく続いた沈黙を、それまでとは違う“ぶっきらぼう”な口調で破ったのは弟のほうだ。
『姉さんがどうして千塾に行かなかったのかはわからないけど、やっぱり姉さんは、千塾に行くべきだったよ』
 まさかそんな意見を聞かされるとは思わない。弟がなにを根拠にそう言っているのか、それもわからない。

 そのとき私の頭の中では、怒りを制御する脳細胞の一部が損壊し、それをドーパミンの働きによって知った‥‥のかどうか知らないけれど。とにかく身内を含めた知人に対し、私が怒りにも似た感情を覚えたのは、記憶の限り、そのときが初めてだ。

『どうして?! ねえ、どうしてよ! どうしてパンちゃんはそんなことが言えるわけ?!』
 声を厳しくして迫ると、弟は机の引出しから、やおら1冊の本を取り出した。

『姉さんも千塾に入っていれば、この本が読めたからさ』
 弟の口調には、普段どおりの親しみやすさが戻っていた。
『それ、何の本なの?』
 私の精神状態も穏やかさを取り戻した。

『これは千塾の学生が、卒業式の前日に読ませてもらえる特別な本でね、世間では卒業記念品と呼ばれてるらしいだけど、読んだ後は回収されるんだってさ』
 高校時代、江口先生からその存在を聞いていた本だと知り、私の胸は俄かに高鳴った。
 それを読めば、必ずや悩みは晴れ、私も江口先生のような女性になれる、そんな確信も抱いた。

『ねえ、その本を取り出したからには、私にも読ませてくれるんでしょう?』
『僕の首が飛ばないように、僕が読ませたことも、ここに書かれている内容も、姉さんが誰にも絶対に内緒にしてくれればね』
『うん、約束する』
 即答した。

『もし約束を破ったら?』
『パンちゃんの奴隷になる』
 再び即答した。そうした質問を受けることは予想できていたから、「約束する」と答えた時点で、回答も準備できていたのだ。

『本気で言ってる?』
『だって私、約束は破らないもん』
『それなら読ませてやるよ。本編だけだけどね』
『付録みたいなやつもあるの?』
『副読本がついてるんだけど、そっちは読む必要がないというか、副読本がなくても、本編は読み進められるから問題ないよ』
 弟の口ぶりからは、たとえ私がどう頼んでも、副読本まで読ませてくれる気のないことが窺えた。

 そうしたやり取りの末に手にした本のタイトルは『性と性行為の千科事典』。
 最初は真面目な事典かと思った。ところがその内容は‥‥ともかく、いや、今になってみれば“ともかく”より“まだしも”のほうが適切だと思われるけれど、本当に脳味噌と心臓が入れ代るほど驚いたのは、『おわりに』の頁を読んだとき。
 なにしろ『おわりに』は、こんな書き出しで始まっていたのだ。

『本書の記述内容を、全項目すべて本気で書かれているものと思い込んだ人は、まだまだ頭が固い証拠。良妻賢母への道は、果てしなく遠いものと覚悟して下さい。』
 まずその1文を読んだ時点で、私は自分の頭の固さを、否応なしに思い知らされた。

 そうなれば、後に続く文面も素直に受け入れられるというもの。私は何度も読み返すことで、内容を心に‥‥いや、千塾の学長さんふうに言えば、子宮に刻み込んだ。
 今もその文章を忘れていない。ほぼ正確に思い出せる。こんな具合だ。

『また副読本を含め、本書を読みながら抵抗感を覚えた人は、正常な羞恥心と健全な性感覚の持ち主と言えますが、この先、もしも貴女が、こういう種類の本を読みたがる男性を軽蔑したり、異常な性癖や性向の持ち主ではないかと疑うようなことがあれば、そんな貴女も、良妻賢母になるのは容易なことではありません。

 冒頭でも書いたように、自立とは、性行為を含め、全て自己の責任において生きていく生き方であり、それは男女を問わないことだと正しく認識できれば。
 そしてまた同時に、法律や倫理に背くことなく、健康や生命に危険の及ばない範囲でなら、本書に書かれていた事柄をヒントにして、新婚当初からセックスには、変態的要素を積極的に取り入れたほうが、より賢明であると納得できたなら。

 それだけでも貴女には、当校で学んだ価値があったと言える筈だと、自信を持って言えますから、卒業した後も、母校の評判を落すような言動は、くれぐれも慎みましょう。

 なお、頭が固めの人に向けて、念のために書いておきますが、たとえ月経が挙式や披露宴の日にぶつかったとしても、脱脂綿と布のオシメを併用して、月経帯の代わりにオムツを穿くような無様で破廉恥な姿は、絶対に人様の前に曝してはなりません。そんな恥曝しな真似をされたら、本校の名誉も血に…いえ、地に落ちると言うものです。

 ただし勿論、妻となった後の貴女に月経が来ている時、愛する夫から、脱脂綿とオシメとオムツカバーの3点セットの使用を、遠慮を添えて求められたような場合は、話しもまた別であることは言うまでもありません。

 さらにまたなお、貴女が心の底から嫌がっているにもかかわらす、もしも万一、そうした恥ずかしい格好や行為を本気で強制された場合は、直ちに離婚を切り出しましょう。離婚を切り出してでも、夫の本性を暴かなければ、必ずや将来に禍根を残します。

 なぜなら、演技としての強制であれば、それはそれで高い演出効果が得られることは、敢えて言うまでもありませんが、夫婦関係は夫婦平等が大原則。夫唱婦随や婦唱夫随については何の問題がなくても、「夫を尻に敷く妻」が良妻の誉れを得られないのと同様、「持ち主と奴隷」のような主従関係を強いる男は、決して伴侶になり得ないからです。

 最後の最後に。くどいようですが‥‥いえ、くどいの承知で書いておきますが、卒業した後も、例えば「千塾の学長は本当にくどくて、言うまでもないことを言うのが好きなの」といった発言も控えて下さい。
 たとえ噂という形でも、そうした人物評が広まれば、すでにメンスの上がったわたくしのメンツが丸潰れになるばかりか、本校の評判も下がり、貴女の評価まで下がりかねないのですから。』

 私がドラちゃんと結婚できて、良妻賢母への道を一歩踏み出せたのは、ひとえに弟のおかげ。なぜなら弟は、『性と性行為の千科事典』を読ませてくれたばかりか、その後、こう言って私をドラちゃんに引き合わせてくれたのだ。

『ゴルフで知り合った人と仲良くなって、誕生パーティーに誘われたんだけど、僕はほとんど酒が飲めないし、その人も趣味が多くて知り合いも多いわりに、僕と違って本当は内弁慶で、友だちが少ないみたいだから、良かったら一緒に行かない?』

 そこまで私を思いやってくれた弟を、ここで裏切るわけにはいかない。

 この先、私は子育てに忙しくなる。桜さんにしても、良妻賢母を目指す傍ら、政治家への道までたどり始めれば、互いに望むと望まないとにかかわらず、年を追うごとに親交は薄まっていくのが必然というもの。

 そうした現実を踏まえ、弟と桜さんを無理やり天秤に掛ければ、やはり私には肉親に対する情のほうが、友情より大切で重く感じられるのだ。

(でも‥どういうふうに説明したらいいんだろう)
 なぜ男性の多くは、新婚の妻に「締めてみてほしい」と頼むのか。その点についてもあの“事典”では、いわゆる『Q&A形式』で解説がなされていた。

 そこに書かれていた“理由”というか、男性なりの心理を桜さんに説明すること自体は、それほど難しくない。たとえ私の説明が『理路整然』とは程遠くても、彼女なら難なく理解してくれる。

 難しいのは、おそらく彼女が最後に持ち出してくると思われる質問に、どう答えるかだ。

 きっと桜さんは、セックスに関する質問を次から次へと繰り出してくる筈。これまで抱えていた疑問を、ここぞとばかりに晴らそうとするに決まっている。
 そして質問のネタが尽きたとき、言い換えれば、質問が思いつかなくなったとき。好奇心旺盛な‥‥というより、知識欲も旺盛な彼女は、私にこう聞いてくるのだ。

『桜はそういう知識をどこで仕入れたの? 参考書みたいなやつがあるんなら、アタシも買って読みたいから教えて?』

 正直に答えるわけにはいかないからといって、すぐにバレるような嘘もつけない。まさか「ドラちゃんがね、寝物語に教えてくれたのよ」とも言えない。
 そんなことを言えば、桜井さんの“遊び心”を刺激する結果となり、新たな質問を思いつかせるような事態を招く。

 いくらそれが冗談だとわかっていても、エッチな質問で延々と困らせられるのでは最悪だ。桜さんにオモチャにされるくらいなら、ドラちゃんにエッチなオモチャを使ってみてもらうほうが‥‥などと、あらぬことを考えている間に、桜さんが戻ってきてしまった。

「ねえ、桜は電話しなくていいの?」
「だって私は、ドラちゃんと一緒だもん」
「あ、なるほどね」
 桜さんたちを食事に誘ったのはドラちゃん。しかもすでにこのお店を出た。今になって私が連絡するのは、時間と電話代の無駄でしかない。

「で? さっきの件は?」
 桜さんが椅子に腰を掛け、上体を寄せてきた。
 どうするか。残された策はただひとつ。解説の合間合間に私のほうからも、当たり障りのない質問を重ねていくことで、時間切れを狙うしかない。

「その奥さんは、桜さんが見たところ、どんな感じ?」
「どんな感じって?」
「だからつまり、プロ野球に入団する新人だって、それまでの経歴というか‥‥」
「ああ、そういうことね。わかった」
 もう理解されてしまった。

「彼女も大卒で、ノンプロの経験というか、OL経験もあるんだけど、野球に関しては高卒ルーキー並。たぶん試合の出場経験は、アタシや桜と似たりよったりよ」
 曖昧な質問をしたり、回りくどい質問による時間稼ぎは、まったく効果のないことが判明。直ちに次の質問を考える‥‥必要はなくなった。
 
 もう時間切れだ。朋子ちゃんが戻ってきた。その左手は、私の夫の右手をしっかり握り、右手には大きな紙袋を提げている。私もよく知っているお店の手提袋だ。

「お母さん」
 朋子ちゃんの声で、桜さんが振り向いた。

「お帰り。早かったわね」
「だってドラさんが‥‥」
「やはり相手に不足がありました?」
 桜さんがドラちゃんを見上げて言った。

「とんでもない。僕はあっさり2連敗しましたから、せめて3戦目は勝ちたいと思って打ち始めたんですが、時間が切れたと言いますか、朋子ちゃんのおなかの虫が鳴ったんです」
「わたしは最後まで打ちたいって言ったんだけど‥‥」
 朋子ちゃんが恨めしそうに桜さんに訴えた。気持ちはわかる。朋子ちゃんは言い訳がしたいのではなく、残念な思いを伝えただけだ。

「僕も打ちたいのはやまやまだったんですが、腹が減っては戦ができないという諺もありますし、おなかを空かした相手に勝っても、勝利の喜びは味わえませんからね」
 桜さんも少し恨めしそうにしているけれど、私としては、ドラちゃんが紳士ぶりを存分に発揮してくれて助かった。

「ねえ、お母さん。これ」
 朋子ちゃんが手提袋を持ち上げた。

「どうしたのそれ」
「ドラさんがね、ケーキを買ってくれたの」
「あらー‥‥」
(?)
 なぜか桜さんが、恨めしそうな声を発した。普通であれば、いや、普段なら、申し訳なさを含んだ感激を、明らかに声でも表現する桜さんなのだ。

「食事のすぐ後では、朋子ちゃんもケーキをたくさん食べられないでしょうし、お持ち帰りいただくほうがいいかと思いまして」
「もしかして‥‥家族全員の分ですか?」
「ええ、ご主人のご両親を含め、皆さんで充分に召し上がっていただけると思います」
「そうですか‥‥」
(??)
 不思議なことに、桜井さんは表情を曇らせ、声ばかりか肩まで落してしまった。

「わたしはお兄ちゃんの分と、2個でいいですって言ったんだよ?」
「‥‥‥‥‥‥」
 桜井さんは無言。胸の内が読めた。朋子ちゃんを救ってあげられるのは私しかいない。

「いいじゃない。桜さんは夕食を少し控えめにすれば、それで済む問題よ」
「それで済むようなら、アタシだって『どうも済みませんね』って言って、大喜びでケーキを頂いちゃうわよ‥‥決まってるじゃない‥‥」
 それも確かにそうだ。事情を確かめるしかない。

「どうして済まないの?」
「だってうちの親が、今日もケーキをお土産に持たせてよこすはずだから‥‥」
(あらー‥‥)
 それは問題。そういえば桜さんは「今日は多分、この後もケーキを食べることになる」と言っていた‥‥けれど、よく考えてみれば、たぶん問題は生じない筈。

 ドラちゃんの舌は肥えている。ケーキに対しては私や桜さん以上に目がなく、この地域一帯を長く遊び場にしてきたから、ケーキ屋さんにも詳しいのだ。

「ドラちゃん。中身は生ケーキじゃないんでしょ?」
「うん。この店はパウンドケーキがおいしいし、桜井さんのお宅の家族構成も考えてね、バターとドライフルーツとチョコレートと、それに抹茶のケーキを選んだんだ」
「ね? パウンドケーキなら日持ちもするから大丈夫よ」
「そうね、そういうことなら、豚妻豚母になる心配もなさそうだし、ありがたく頂戴するわ。どうも済みません、ご馳走様です」
 桜さんの表情が晴れ、ドラちゃんに向けて深々とお辞儀をした。

「ではそういうことで」
 ドラちゃんが伝票を手に取った。

「さあ、ご飯を食べに行こう」
「うん! 行こう行こう」
 朋子ちゃんの返事も足取りも、空腹を感じさせないほど元気。しかもその手は、ドラちゃんの手をずっと握ったままだ。

 まだまだ今の私には、子供の気持ちを充分に理解できる自信はないけれど、今の朋子ちゃんの気持ちなら、手に取るようにわかる。

 桜井さんのご主人は印刷会社に勤めており、いつも帰りが遅いらしい。しかも少年野球チームの監督だから、休日も朋子ちゃんの相手をするのが難しい状況。
 だから朋子ちゃんとしては、お父さんの愛情を実感できる機会が少ないために、ドラちゃんが実の父親のように思えて仕方がないのだ‥‥などと、ごく少ない情報を基に、よその子供の心理分析をしている場合ではなかった。

 すでに桜井さんも腰を上げ、マタニティードレスで膨らんだ手提袋まで持ってくれている。いくらお勘定をすべてドラちゃんが持つからといって、いつまでも親分を“荷物持ち”にさせておくわけにはいかない。

                 ※〔1−6−3♀〕完 ※〔1−6−4♀〕へ続く

あなたのひと言が作者の励みとなり、新たな作品が生まれます。ご感想宜しくお願いします。
2008.1.23掲載
[最新・コラボ小説][完結小説(長編)][完結小説(中編)][完結小説(短編)][休載?小説][体験告白][MAIN]