保育士だった人妻

はちみつ太郎 作


 梅雨明け前の7月1日。よいさ踊りの当日は、気温32℃の予報が発表されている。午後5時からの一斉踊りの前にも色々なイベントが行われるため、笙子らの保育連も駆り出されている。

 口々に暑さや、進行の遅さに不満を漏らす者もいれば、場の雰囲気を楽しむものも多い。笙子は、後者のほうで、今田のいないグループは、一体感をものにしている。

 雰囲気を楽しむというより、江藤と交わした昨日の宣言が、今田のストーカー行為を帳消しにするくらいの効果があった。

 独身気分に戻ったような気でいる笙子は、法事でいない夫の存在すらこの場では忘れてしまっているようだ。

 何発かの開始を知らせる花火とともに、よいさ踊りは始まった。日の落ちかけた夕方5時だが、気温をつげる電光板には、32℃と日中と変わらぬ暑さを維持している。

 継続して踊り続けると、汗は吹き出し、休憩中に飲むスポーツドリンクは、染み渡るように体に吸収していく。

 軽い疲労感を感じながらも笙子は、前で踊る江藤の動きを参考にしながら続けている。切れのあった江藤の踊りも、1時間が過ぎた、6時ごろに変調をきたしている。

 いつも、背を見ながら踊っていた笙子は、江藤の切れの無さを敏感に感じていた。6時半の休憩が10分取られた時、江藤の知り合いらしき男たちが声を掛ける。

「おぅ、悟、・・・すげぇ、汗だな。」

「おぉ、野河の卓かぁ。暑いんだよ、今日は一人か?奥さんも?」

「いや、嫁は、子守だよ。俺は、・・・。」

「ナンパ?・・・もう34だろ。」

「いやいや、33だよ。・・・もう、無理かな。」

「やめとけって、ところで、安は?」

「あぁ、・・・あそこ、あそこ。」

「相変わらず、大人しいなぁ。」
 兄の卓に指差された安と呼ばれた弟は、江藤に向かってぺこりと頭を下げる。野河卓は、視線を女性保育士に向けると、若い保育士ではなく、江藤のニ、三人隣でドリンクを口にする笙子を見つけた。

「へぇ、市の保育連って、きれいな保育士さん多いねぇ。」

「おいおい、・・・スカウト活動は禁止だって。」

「はじめまして、ひかり保育園の代表をしてます。野河卓と申します。」
 あらたまった挨拶を、笙子に向けてする。面食らった笙子は、江藤を見ながら、人物の見定めをしているようだった。

「あぁ、こいつ、おれの同級でね。・・・野河会の理事長の息子なんだ。」

「あ、そうなんですか、はじめまして。」
 名前を名乗らない笙子に食いつく野河は、聞きだそうと江藤にかまを掛ける。

「あ、立川っていいます。村野保育園で保育士をして・・・。」
 言葉をさえぎるように、卓は名刺を差し出す。

「なにかあったら、言ってくださいね、きれいな保育士さん募集中なんで。」

「こら、卓、・・・ごめんね、笙子先生。悪いやつじゃないんだけど・・・。」

「笙子先生・・・立川笙子先生・・・記憶しましたよ。」

「ハハハ、なにかありましたら・・・お世話になりますね。」

「社交辞令でも、うれしいですよ、笙子先生。」
 再開のアナウンスと共に、卓は歩道に移動し安と呼ばれる弟に声を掛ける。笙子らは、飲み干したペットボトルをごみかごに入れると、列を再編する。

「あ、あれ、・・・・足が・・・あたたた・・動かないよ。」
 少し息があがっていた江藤は、しゃがんだ後立ち上がれずにその場に座り込んだ。皆が、一様に声を掛けると江藤は気丈に返事をするが、衰えを感じていた笙子は、救護室へ移動を促した。

「私、パートナーなので、・・・連れて行きます。」
 救護室への移動を買ってでた笙子は、卓と安が肩を担ぎ四人で救護室へ行った。そこには、数人の熱中症と思わしき患者がいるが、それらよりは軽症であることはわかった。

 看護士と医師の診断は、軽い熱中症と脱水だろうと所見される。救護室では、休息できないと言われ、帰宅などを促された。

「江藤先生・・・帰れませんよね。」

「えぇ、・・・足が、吊っちゃって・・・。」

「おれ、・・・無理無理、送れないって・・・このあと、な、親戚むかえにいかないかんから、な、安。」

「あ、あぁ。」

「え、私?・・・・川中先生に・・・相談してきます。」

「す、すいません・・・迷惑掛けます。」

「いえ、いえ、・・・じゃ、ちょっと・・・待っててください。」
 笙子は連の列にあわてて掛けていく。責任者の川中を見つけると、医師の診断と今後の処置を説明していく。

「そうか、無理できないねぇ。・・・立川先生、同じ保育園ですよね、パートナーだったね。」

「はい、私が江藤先生を家まで送ろうと思います。・・・最終の踊りには、間に合うと思うので。」

「そうですね、じゃ、お願いします。・・・何かあったら、私の携帯に・・一報してくれれば。」

「はい、では、失礼します。」

「無理しないように、言っておいてください。・・・動きたがりだから、江藤君は。」
 指で丸を作り、大音量の聞こえる踊りの最中で届かない声を代用している。

 救護室に戻ると、江藤は、卓と安の兄弟に肩を担がれ移動中だった。安が離れると、卓もいなくても歩けるくらいまで回復しているようだった。

「送るよう川中先生に頼まれましたので、・・・行きましょ。」

「す、すいませんねぇ。宣言したのにねぇ。」

「体のほうが大事ですよ・・・さっ。」
 江藤の車まで卓らも同行する。

「おれの車で?」

「えぇ、・・・だって、江藤先生戻れないでしょ。駐車料金、かさみますよ。」

「じゃぁ、戻りのタクシー代・・・出すから。」

 ハイブリッドカーの助手席に放り込まれた江藤の体は、卓と安の目には回復を確信できていた。




 初めて運転するハイブリッドカーの走行性を確かめるゆとりもないが、少し走ると寝息をたて始めた江藤。疲労を理解している笙子は、いらだつことも無く、設定されたナビ通りにハンドルを切っていく。

 駅前を抜けるのに少し時間がかかった他は、左程の渋滞も無く江藤のマンション付近にたどり着いた。目をつぶったままの江藤を笙子は、見つめ声だけで起こそうとしている。

「江藤先生・・・江藤先生・・・・おーい、おーい。」

「・・・。」
 起きようとしない江藤の肩を揺すると、固めの筋肉が指先に感じた。数回揺すると、目覚めた江藤は、申し訳なさそうに寝入ったことをごまかした。

「さすが、ハイブリッド、静かで寝ちゃった。」

「自分のじゃないですかぁ。・・・これですか?」

「あ、これこれ、・・・そこの、13番に止めてください。」

 13階建ての分譲マンションの平面駐車場に車を止める。築4年のマンションはオートロックはもちろん、エレベーターも鍵の階にしか止まらない仕組みだった。

 ふらつきが少なくなった江藤に軽く肩をかす笙子。最上階の一番角部屋に吸い込んでいくように二人は、扉まで進んだ。

 鍵を開けた江藤は、笙子に礼を言う。

「笙子先生、ありがとうございました。・・・ほんと、申し訳ないね。・・・かっこ悪いよね、宣言したのに最後まで・・・。」

「いえ、体が大事ですよぉ。来年も、あります。ゆっくり休んでください・・・じゃ、お大事に・・・。」

「・・・・。」

 笙子は、エレベーターまで遠い廊下を一歩踏み出したところで、肩にそれまでの重さと違う重さを感じた。

「帰らないでよ・・・笙子先生。」
 
あなたのひと言が作者の励みとなり、新たな作品が生まれます。ご感想宜しくお願いします。
2013.12.28掲載
はちみつ太郎さんの作品群→はちみつ太郎さんの他作品

無断転載禁止!