かくれんぼ

蔵人一文字 作

9 幽霊

「…おかしい、鍵がかかっていない」
 あまりに暑いため、ノンの体調を気遣って早めに戻ってきた一行は、ノックしても聖が出てこないのを不審に思い、ノブを回してみたところ、鍵が開いている。
 もちろん北見は鍵を持っているし、聖が開けたまま忘れたのかもしれない。しかし、それでは聖の返事がないのはおかしい。
 北見、忍、八重樫、そしてヒカリは嫌な予感がした。だが、北見たちとヒカリとでは、嫌な予感の種類が違った。
 夜中に聞いた『もういいか〜い』の声が頭をよぎった。

「待って」
 飛び込もうとする八重樫を、意外な人物が制した。江馬ノンである。
「おじさん、おねえちゃん、先に行って」
 おじさんは北見、おねえちゃんは忍のことである。何故ノンがそんなことを言うのかは解らなかったが、北見と忍はドアを開け放ってロビーに飛び込んだ。


「あ…あぁ…はは…」
 北見と忍は、そこで見てはいけないものを見てしまった。
 そこにいたのは、全裸で椅子に座らされた、無残な北見聖の姿だったのである。
 広げられた両脚の間からは白濁が流れ落ち、床に垂れ落ちている。
 そして、聖の表情は快楽と倒錯にゆがめられ、涙顔なのに笑みが混じってしまっている。
「あはは…は…あ…なた…あは…」
「聖いいいぃぃぃぃっ!?」
 北見の絶叫が山にこだました…。
 
「お前たちは来るなっ!」
 後に続こうとする八重樫たちを、忍が怒鳴りつけて止める。
「叔父さん、まずは部屋に!」
「…く…だ、誰が、誰が聖をこんな目に…聖…」
 再びロビーに舞い戻ってくると、北見は妻の裸身を抱き締めていた。
「…お前を、お前を一人にしなければ…こんな目に、合わなくて…うぅ…っ」
「叔父さん、しっかりして!」
 半ば放心状態になっている北見を、忍は強く励ます。
「…叔父さんは、叔母さんを愛しているんだろう!?何があったって、それは変わらないんだろう!?」
「…」
 忍の言葉に、北見ははっ、として顔を上げ、聖の顔を見つめる。
「…そうだった。今は、取り乱している場合じゃない。私は部屋に運んでくる。君は、床を綺麗にしてやってくれ」
「分かりました」


 体を清め、服を着せ、ベッドに妻を横たえる。北見の心中に、『犯人』に対する怒りが沸々と沸いていたものの、北見はそれでも心を落ち着かせようとしていた。そんな表情では、聖を落ち着かせてやることができない、と思ったのである。
「…あなた…」
 そんな中、ようやく落ち着きを取り戻したベッドの上の聖が、夫に声をかける。
「…ごめんなさい」
 そして、たった一言、それだけ言った。
「わたしは…あなたを愛しています。でも、一度、子供を失ったのが怖くて、それ以来、夜を共に出来なかった…」
「…」
「でもそれは…ただのわたしの身勝手。あなたはわたしを愛してくれていたというのに、わたしはその愛から逃げていた…今になって、そんな気がします」
「それは私も同じだ…。私は…あんなに辛い思いをしたお前の心の支えになることを…『愛している』という言葉一つでそのつもりになっていた…だけなのかもしれない」
「…ふふ。それなら、今心から、言ってくださいますか?」
「あぁ、『愛している』よ、聖」
 そう言って北見は、妻の手を両手で強く握った。
「…わたしも、『愛しています』。あなた。わたしは…穢れてしまいましたが、それでも…傍に置いてくださいますか?」
「お前が嫌だといったら、縄か鎖で縛ってでも傍に置いてやるさ。もう今回のような目には絶対に、あわせない」



「…」
 ロビーに集合した一同…北見と聖以外の面々の間に、重苦しい空気が漂っていた。
 もちろん忍は、他の人間に、ここで何が起こっていたのかを告げてはいない。
 しかし、北見の絶叫や忍の恫喝もあり、何が起こっていたのかは、大体把握は出来ている。
 巴やヒカリもそこまで鈍くはない。
「…問題は、その犯人がまだいる、ということだな」
 言ったのは八重樫である。
「あぁ。しかも、あたしたちは山崩れのせいで逃げられない、と来ている」
 忍が付け加える。詳しい話はあとで北見から聞かなければならないだろう。触れたくないことではあるが状況が状況だ。
「それから部屋割りも変える。なるべく女だけの状況にならないほうがいいだろうね」
 今回襲われた聖は、一人でいるところを襲われた。
(犯人が人間であるにせよ幽霊にあるにせよ、この建物をいつでも監視している、ということになる)
「さしあたって今一番危険なのは、夜一人部屋の夢月か。仕方がないから、男女組みになってもらうよ。
 空いた部屋は更衣室として使わせてもらう、って叔父さんにも了解とってあるから、着替えの際は時間を合わせて複数人数で頼むよ」

「…状況はわかるけど、まさかあんたと一緒とはねぇ…」
 言ったのは夢月、隣にいるのは順平である。結局新しい部屋割りは、北見夫妻のほか、忍と八重樫、巴とヒカリとノン、そして順平と夢月である。
「文句を言いたい気持ちはわかるけど、できるだけ男女で居たほうがいいね」
(もっとも、『幽霊』相手に肉弾戦が通用するとは思えないけど)

「…待たせたね、すまない」
 部屋割りの相談を終え、高校生たちとノンが荷物の入れ替えに向かっている間に北見が支配人室から出てきた。
「聖は眠っているよ」
「それじゃ、あたしが傍にいます。一太郎、さっきまでのこと説明頼むよ」
「分かった」
 忍が支配人室に向かった後、八重樫が部屋割りのことを説明した。
「…確かに、そのほうがいいかもしれない」
 冗談として『間違いは起こさないでくれよ』と言おうとも思ったが、場合が場合だけに言葉はとても出せなかった。
「…聖は、襲われる直前に『何者かの声を聞いた、かくれんぼをする少年のようだった』と言っている。
 玄関が突然開いて、その向こう側には誰もいなかったが、いつの間にか集団の男たちに囲まれていたというんだ」
「…『いつの間にか』、ですか」
 信じられない話だったが、当事者の話だ。信憑性は高いだろう。どんな人間でも姿が見えない相手からの攻撃はどうしようもないはずだ。
「あぁ。さらに聖はこう言っていた。少年達の見た目はどう考えても高校生以上なのに、言動がやたらと幼かった気がする、と。それから、一人だけ『積極的に参加していない幽霊がいた』とも言っていた」

「順平、あたしに手を出さないでよね」
 部屋割りが変わったため、夢月は自分の荷物を順平と八重樫が泊まっていた部屋に持ち込んでいた。
「俺だって人を選ぶ権利っていうものがだな。第一、手を出してきたのはそっちじゃないか!」
 あっ、と思って順平は言葉をとめようとしたが間に合わなかった。
「…どういうこと?あたしがあんたに何かしたっていうの?」
「あぁいや、その…」
 口ごもる順平。昨日の出来事は『自分の夢だ』と片付けたはずだったのだ。
「…そういえばわたし、昨日の夜、声を聞いた気がするわ。『かくれんぼ』をするような声なんだけど」
「…えっ?」
「すぐに聞こえなくなったけど、眠った気がしなかったわね。嫌な夢を見ていた気もするし」
 順平はピン、ときた。向こうは向こうで『夢』だと思っているのではないだろうか。
「よりにもよって、あんたに…」
「…夜這いする夢じゃないだろうな?」
 夢月の言葉が終わる前に、順平からそう切り出した。すると、夢月の顔が真っ赤に染まった。
 怒りにではない。羞恥の表情だ。
「な、何であんたがそんなこと知ってんのよ!?…じゃない、そんな夢じゃなくて!」
「…俺も、お前に襲われた夢を見たんだよ」
 あわてふためく夢月に、至って平静を『装いつつ』、順平が言う。
「…ちょっと待ってよ…二人で同じ夢見てたってこと?」
「…じゃなきゃ、『夢じゃなかった』ってことだろうな…」
 二人して青ざめた。

(あーもう、馬鹿なこと言うんじゃないわよ、なんでこんなヤツ相手にフェラしなきゃならないのよ…)
(ちくしょう、どうせなら口縄さんにされたかった…って、そんなこと言ってる場合じゃないな)
 二人して見詰め合い、そして二人してそっぽを向いた。


「…というわけで、失踪者の名前を調べていただけるととても助かるんです」
 聖を北見に任せ、八重樫とともに部屋に戻った忍は、まず『上司』に電話をかけた。それくらいのことならば造作もないはずだ。
『崖崩れの話はもうテレビに流れていたよ。災難だったな。しかし、幽霊に強姦されるとはな…』
「…色々と腑に落ちない点もありますが、状況からそう判断するしかない、というのが正直な話です」
『…よし、分かった。さっきの『江馬ノン』という少女についても、できるだけ調べてみよう。
 分かろうと分かるまいと遅くても明日の夜には連絡するよ』
「助かります、『師匠』」
『その呼び方はやめないか』
 電話の向こうで苦笑された忍は、
「そっちはそっちで散々『ニンジャくん』って呼んでたじゃないですか」
 と笑った。

「…前々から思っていたが、君の上司ってどんな人?どう考えても只者じゃないんだけど」
 ベッドに座って電話を聞いていた八重樫が、いぶかしげに忍を見る。
「うーん、あたしも形容しがたいねぇ。仕事も料理も何でもできるけどお化けに弱い人、かな」」
「今回ここにいなくてよかったね、その人」
「まったくだよ。あぁ、それから…」
「ん?」
 忍は、八重樫の隣に腰掛ける。
「…ヒカリちゃんも多分、例の『声』を聞いてる。最初、ここに到着したときに、だ」
「あぁ、そういえばあの時、何もないのに前に倒れ込みそうになっていたね」
 八重樫も、その時のことを思い出しながら言った。

「『声』の正体はやはり、例の失踪事件に関係しているのかな?」
 八重樫の言葉に、忍がゆっくりとうなずいた。
「その可能性は大いにあると思う。叔母さんの話だと、『子供の声』が聞こえた、という話だし、襲ったのも、少なくとも大人ではない、ということだった。さらに叔父さんは、『襲った連中は高校生以上のはずなのに、言動が幼かった』というようなことも言ってたね」
 あわてずに状況を整理する。こういうときこそ、あわててはいけない。
「あと、叔母さんは気になることを言っていた。正確には、『幽霊』が言ったらしい」
「『気になること』?」
「うん。暴行の最中に、幽霊の一人が『この人も『あいつ』と同じように気持ちよくしてやろう』というようなことを口走ったっていうんだ」
「『あいつ』…?」
 今のところ、聖以外にメンバー中で被害にあった者はいない。
「彼女以外にも、幽霊の連中は…誰かを手にかけているということか…」
「しかし、そんな話は聞いたことがなかった。いや、以前にそんなことがあればニュースにだってなっているだろうし、叔父さんたちも、何も言わないわけがない」
 北見夫妻は自分達の利益のために事実を隠蔽するような人間ではない。それは忍がよく知っている。
 それゆえに、最初から幽霊の噂があることを言っていたし、失踪事件のことも言及していたのだ。
「…これからまた夜を迎える。『抱いて』とは言わないけど、傍にいてくれるよね?」
「あぁ、もちろんだよ」
あなたのひと言が作者の励みとなり、新たな作品が生まれます。ご感想宜しくお願いします。
2013.7.27掲載
蔵人一文字さんの作品群→