隣のお姉さんは、誰と
『NTR文芸館』矢野凉真 作


「あのね、ぼくね、みはるおねーちゃんのこと、だーいすき!」
「ありがとう。お姉ちゃんも隼人くんのこと、大好きだよ」

          *       *       *

「ああ、そう言えば聞いたでしょ? あんたんちのお隣、美晴ちゃんの話」
「はい?」
 それは、菅野隼人(すがのはやと)が高校からの帰り道、三軒隣に住む今井さんという噂話大好きおばさんにつかまり、立ち話の相手をさせられていた時のこと。
「あれよ、あれ。美晴ちゃん、もうすぐ結婚するって」
「は、はい!?」
「あら、知らなかったの?」
「は、はい……その、どういう、ことですか?」
「ええ、それがね――」
 愕然とする隼人をよそに、今井さんは熱のこもった調子でことの経緯を語り始めた。
 伊原美晴(いはらみはる)の父親、憲夫(のりお)は、妻の麻純(ますみ)とともに小さな工場を経営しているが、その台所事情はここ数年の間ずっと火の車であった。
『町工場発のイノベーションで大逆転! 赤字続きから一躍、世界企業へ!』
 そんな甘い夢を見られるのは、ほんのひと握りの中の、さらに僅かなひとつまみ。
 零細企業の現実など実際はどこまでいっても汲々としたもので、資金繰りに苦労した挙句、給料の遅配を招くことなどざらであった。
「どうってことないですよ、これくらい。俺達は憲夫社長と麻純さんのいるこの工場で働いていてえんだ。昔も今も、そしてこれからもずっとね」
 古株の社員達がそう言って快く我慢を引き受け、彼らを慕う若い連中もそれに倣ってくれたおかげでどうにか自転車操業を続けてこれたが、それも限界。いよいよ決断の時を迎えた。
「どうかね、伊原さん。例の話、考えてくれたかね」
 そんな憲夫の元に現れたのが、岩倉幹三郎(いわくらみきさぶろう)。
 何でも工場の経営が徐々に悪化し始めた五、六年前から、ずっと憲夫に身売りを持ちかけていたのだという。
 岩倉は当座の運営資金を融資するのに加えて、今後に向けての投資ということで設備の買い替えやバージョンアップなどをまとめて行うという好条件を提示していた。
 それでも憲夫が話に応じなかったのは、そもそも裏から手を回して自分達を追い詰めたのがこの岩倉だという疑いを捨てきれなかったため。
 だが、金がないのは首がないのと同じ。とうとう憲夫は岩倉の提案を受けることに決めた。
 圧倒的に不利な立場だった憲夫だが、それでもできる限り交渉を続け、さらなる譲歩を引き出すことに成功。社員の待遇改善と雇用の確保に加え、岩倉を名目上のみの社長として現場は新たに副社長となる自分と麻純が取り仕切ることを承諾させた。
「やれやれ、これで商談成立ですな。いや、めでたいめでたい。時に伊原さん、その代わりと言ってはなんだが、一つワシの頼みを聞いてはもらえませんか」
 話がまとまったところで、岩倉がある要求を突きつけてきた。
「あー、お宅の娘さん、美晴さんといいましたかな。ぜひワシの妻に迎えたいのですが」
『……は?』
 申し出を耳にすると同時に、憲夫と麻純は夫婦で見事に声をシンクロさせた。
 美晴は二十二歳。ふんわりと、いかにも母性的な雰囲気を醸し出す美人で、長めに伸ばしたやや癖のある黒髪が穏和な顔立ちとよくマッチしている。いつも笑顔を絶やさぬ明るい性格でご近所でも評判の娘だ。子供好きで、大学を卒業した後は保育士を目指すと現在勉強を重ねている最中である。
 一方岩倉はといえば、五十も半ばを迎える油ぎったバツ三の中年男。若い頃は貧乏だったが事業で一山当てて以来、すっかり成金趣味が板についている。チビ、デブ、すだれ頭の見事な三拍子にマンドリルが人間に化けたような顔つきは、他人を見下す尊大な物言いと合わさって品性下劣なおっさんのモデルケースを連想させた。
「ワシとしては大損を覚悟でそちらの出した条件をほぼ丸呑みしたんだ。これくらいの願いは聞いてくれてもいいでしょう。ここはどうか、誠意ってもんを見せてくださいや」
『……』
 憲夫と麻純からすれば、美晴は厳しい暮らしの中切り詰めて切り詰めて、ようやくここまで育て上げた大事な一人娘。そうおいそれと嫁になど出せるはずもない。
 それでも、一応は娘への正式な求婚を、親として無下にするわけにはいかなかった。
「……失礼ですが、娘のどこを好いてくださったのでしょうか」
「あー、やはりあの乳、それに尻ですな。どちらもぶるんとでかいが、それでいてスタイルが崩れてないというのが実に素晴らしい。もうね、見てるだけでこれもんですわ」
 尋ねた憲夫に、岩倉は股間に当てた拳をぐいと持ち上げながらそう力説した。
「そういう面じゃなくて、性格とかの話なんですけど」
「あー、性格。そうですなー、やはりワシに対して一途に、従順な奉仕を捧げてくれることが一番ですかな。ワシは生意気な女というのは好かんのですよ。何事も控えめに、いつも主人を立てる。美晴さんにはこういった妻のあるべき姿というのがぴったり、似合っとりますな」
「そんな要求をするからには、夫のあなたもちゃんと一途に娘を愛してくれるんでしょうね?」
「あー、まあできるだけそうしたいとは思いますがね。何ぶんこういうのは男の甲斐性というものですし、多少のことはどうぞ大目に見てやってくだせい」
「そ、そんな都合のいい……」
「言ったでしょ。女は従順が一番。甲斐性なんぞ要りませんが、男はそうもいかんのです」
 憲夫を押しのけるように前に出てきた麻純の厳しい詰問にも、岩倉はしゃあしゃあと勝手な本音を吐露。夫婦二人を完全に絶句させてしまった。
「少し、考えさせてください。娘の気持ちもあることですし……」
 とりあえずそう言い逃れて、憲夫は岩倉にしばらくの猶予を請うた。
「私は反対です」
 麻純の意見は明快。
「それはそうだが……俺達を慕ってついてきてくれた連中を見殺しにはできんし……」
 対する憲夫は、どうにも煮え切らなかった。
「社員のみんなが大事なのは私も同じですけどね、だからといって自分の娘をエサにする親がどこにいるんですか」
「う、うん……でも、あんないい条件を呑んでくれる人、もう他には……」
「これは条件がいいとかお金がどうだとか、そういう問題じゃないんです。大事な娘の一生の問題なんですよ。美晴があんな男に嫁ぐなんて、考えただけでも鳥肌が立ちます」
「そうだな……うん。そう、だよな……」
 麻純の剣幕に押されて、憲夫も一旦は腹を決めた。
 岩倉の話を断り、工場はたたむ。社員達には申し訳ないが、家を売ってできるだけの補償をしよう。美晴の学費は払い終えているので、あとはどうにか保育士の試験に受かって自立してくれればそれでいい。自分達夫婦は安いアパートにでも引っ越して、また一からやり直しだ。
 それで、話は決まったかのように思われた。
 だがそれを引っくり返したのは、当事者である美晴本人。
「お父さん、お母さん。私、岩倉さんのお嫁さんになるから」
 大好きな両親によくしてくれた社員達、そして愛着のある工場を思いやった末、美晴はそう言って自ら結婚を申し出た。
「お、お前、そんな……」
「そうよ。そんなとんでもないこと言わないで」
「もう決めちゃった。岩倉さんの方にも直接伝えたから、今さら取り消すことはできないよ。大丈夫、私ああいう人結構タイプだし、うまくやっていけると思うから心配しないで」
 憲夫と麻純にそう笑いかけ、優しい嘘をついてみせた美晴の表情は、いつもと何も変わらぬ穏やかで、柔和なものであった。

「あんないい子がねー。ほんと今の世の中、世知辛いというか何というか――」
「す、すいません! 俺、帰ります!」
 なおも話を止める様子のない今井さんに頭を下げて、隼人が走り出した。
「か、母さん!」
 血相を変えて飛び込んだのは、自宅の狭い台所。
「何だよ、美晴姉ちゃんが結婚するって! どういうことだよ!」
 まくしたてながら、洗い物をする母の孝枝(たかえ)に詰め寄る。
「……あんた、それどこで聞いたの?」
 水を止め、手を拭いてから、孝枝が隼人を見据えた。
「三軒隣の今井さんだよ! さっき帰り道にばったり会って、立ち話で!」
「あー……」
 孝枝はしまったという顔で天を仰いだ。
「何で教えてくれなかったんだよ! そんな大事なこと!」
「言われてたんだよ、美晴ちゃんから。あんたにだけは教えないでくれって」
 大声でわめき散らす隼人に、孝枝は渋々口を割った。
「そ、そんな……」
「あんたを傷つけまいと思ったんだよ。あの子は昔っから気の優しい子だからね。それくらい分かってやんな」
 呆然と立ち尽くす隼人に、孝枝は厳しい口調で懇々と説く。
「それに、あたしらにはどうすることもできないんだよ。いくらお隣同士で長年仲よくさせてもらったといっても、所詮は他人。立ち入ったことに口を挟める立場じゃないんだ」
「う……」
 隼人は一言そう呻いたきり、黙りこくってしまった。
 確かに、母の言う通りなのだろう。
 自分は家族でも何でもない、単なる幼なじみのお隣さん。
 余計なことを言える立場にないというのは、揺るぎのない事実であった。
 ――だが、しかし。
 母の意見は正論だが、所詮それだけでしかない。
 美晴がおそらく、いや確実に意に沿わぬ形での結婚を強いられようとしている。
 その事実には、隼人の心を千々にかき乱し、理屈を超えた衝動を胸の奥から呼び起こすのに十分といえるだけの重みがあった。
(美晴、姉ちゃん……)
 隼人の脳裏にぼんやりと、美晴の優しい笑顔が浮かぶ。
 ほんの小さな赤ん坊の頃からまるで実の弟のように自分のことを可愛がり、よく面倒を見てくれたお姉さん。
 それが、五歳年上の伊原美晴だった。
 隼人は今十七歳だが、美晴との付き合いはそのまま年齢分。
 隣の家で、部屋も同じ二階。窓が向き合っていて距離も近いため、毎日そこにへばりついて他愛もない話をした。飛び移ることも可能だったので、親に秘密で何かする時はよくその手を使ったものだ。
 そんな隼人が美晴と距離を置いたのは、小学校高学年から中二くらいまでの一時期。
「何だよ、見んなよ」
 この年頃の照れと苛立ちを、そのまま美晴にぶつけてしまうこともしばしばだった。
「うふふ。もう、隼人くんってば、可愛いんだから」
 だが美晴は、ピリピリする隼人を母親のような、いやあるいはそれ以上の温かさで見守り、包み込んでくれた。
(俺、やっぱり美晴姉ちゃんのことが……)
 美晴への気持ちを隼人がはっきり自覚したのは、高校に入学する直前のこと。
 いつの日か、自分の力で美晴を支えたい。
 この頃には、隼人も素直にそう思うことができるようになっていた。
 だが今の隼人は、何の力もないただの高校生。簡単に告白など、できるはずもない。
「焦ることないよ。ゆっくり行こうね、隼人くん」
 美晴は隼人の思いに気づいているようだが、あえて知らないふりをしているのか、のんびりそんなことを言ってはにこにこと笑うばかりだった。
 俺のことを、待ってくれている。
 隼人は、そう考えていた。
 長年の付き合いから、それが決してうぬぼれや勘違いではないという自信もあった。
 いつになるかは、分からない。
 だが、自分と美晴には、確かに約束された未来がある。
 そう信じて、隼人は美晴と釣り合う男になるために日々を費やしてきたのだ。
 その美晴が、突然どこの誰とも知らない中年のおっさんと結婚するという。
(そういえば……)
 さっき、お隣の玄関前に見たことのない黒塗りの高級車が停められていた。
 もしかしたら、あれが――。
「……くそっ!」
 隼人が階段を駆け上がって、二階の自室に転がり込んだ。
 窓を開ける。
 六月の爽やかな風が吹き込んだ。
 向かいの窓も開いている。
 カーテンがたなびいて、中が見えた。
 久しく入っていないが、そこはいつも通り、見慣れた美晴の部屋だった。
「ひひ、うっひひ」
「い、いやあぁっ!」
 ただ一つ、醜いおっさんが美晴をベッドの上に押し倒している点を除けば。
【後編】
あなたのひと言が作者の励みとなり、新たな作品が生まれます。ご感想宜しくお願いします。
矢野涼真さんの作品集→
小説提供サイト
『NTR文芸館』
2016年11月11日掲載
Copyright (c) 2016 矢野凉真 All rights reserved.