ずっと愛してます5 羅衣 作 |
---|
第18話 九条貴子 とある秋の昼下がり、関西空港に1人の美熟女が現れた。 彼女は夫が赴任しているフランスから帰国したのだ。 彼女の名は九条貴子(たかこ)54歳、ゼウスの長女にして瑠璃子と佳子の実母である九条家の女傑で、女優大○寧々似の未だ美しさに衰えを感じさせない美魔女だ。 彼女は「会」とは一線を画した孤高の存在であって、周囲の反対を押し切って一介の外交官の夫と結婚して日本から遠く離れた国に行ってしまったのだ。 当時、ゼウスをはじめとする九条家の落胆は決して小さいものではなかったのだが、彼女の娘たちの才覚が彼らが期待していたものを遥かに凌ぐという事実が明らかになると彼女に対する評価は一変する。 彼女は九条家の中では一歩外れた立ち位置となるのだが、ゼウスの娘という圧倒的な血統ゆえに他の5大老達ですらノータッチでタブー視している存在なのだ。 ある意味、五摂家で初めて長いしきたりとしがらみから抜け出した初めての女性でもある。 ゼウスは正妻との間に、貴子と亜紀の父親である良義の2人の子がおり、ゼウスにすれば息子との行き違いで後継者に空白を生じさせた中での娘の離脱は相当辛かったに違いない。 ゼウスは愛人との間にも他に数え切れないほど子がいるのだが、なんと男子は1人もおらず姫一色の中で自然と正妻の子である貴子の格が高く見られる傾向があっただけにその波紋は九条家以外にも広がっていたのだ。 九条家的には家督存続拠り所の最後の砦のような存在が貴子だったのだ。 彼女が男児を設ければ皆が求める後継者候補となり得ただけに、一般の無名であった男と結婚し国外に行ってしまった彼女への失望は疑いようがない。 ほどなくして貴子は子宝に恵まれるが、再び姫であり九条家中に落胆が広がった。 しかし瑠璃子が誕生し貴子が悠々と帰国すると、瑠璃子に初対面したゼウスは驚喜する。 瑠璃子は皆を圧倒するほどの神童ぶりを見せつけて祖父の愛情を欲しいままにしていくのにそれほどの時間を要しなかった。 貴子は実はしたたかな戦略家であり、勝手気ままに国外を夫の赴任にあわせて渡り歩きながら、夫が三男ということでちゃっかり婿養子として九条家に迎えて九条姓で本家にしっかり居座っていたのだ。 彼女の場合、夫が一般人であっても九条家内の勢力図では事実上怖いもの無しであり、別に権力者になりたい訳でもなく勝手気ままに海外暮らしを満喫出来れば良いという生粋の女丸出しな生き方を良しとしているタイプである。 残念ながら男子に恵まれなかったが、なにより2人の娘は彼女が期待したとおりに美しく成長して国際感覚が秀でた自慢の娘達であり、結果的に彼女たちの存在が貴子の立ち位置を強力無比にしたと言っても言い過ぎではないだろう。 貴子にすれば五摂家における女の価値は子供達の才覚によって決まるという、数百年続く血統のしがらみを見切った結果の立ち回りをやりきったという感じなのだ。 彼女にすれば家柄とかのしがらみは結果的に血統の閉塞感を生んでいるのだと認識して、生まれてくる子供達の可能性を広げるために自由に新しい血筋に活路を見いだしたに過ぎない。 そんな彼女は実兄の婚姻にも深く関与していて、ある意味ゼウスと兄が対立する原因を作った張本人でもあったのだが、ゼウスは貴子の行いについては未だになにも発言していないのだ。 とはいえ貴子自身はそんなこと意に介していない。 実兄の愛娘である亜紀が帰還するとたちまち女帝として五摂家を席巻しているという展開を瑠璃子から聞かされて、いても立ってもいられず時季外れにも関わらず珍しく夫とは離れてたった1人で一時帰国したのだ。 亜紀の登場が痛快すぎて純粋に会うことが楽しみすぎて、ワクワクが止まらないのだ。 兄の病死、その後の紆余曲折は不本意であるが、自身を含めた九条家の女はどんな苦難でも逆転出来るという謎の自信があるから、彼女が這い上がってきたことに納得感あるしむしろ誇りすら感じるのだ。 「早く逢いたいな 良義兄様 自慢の娘 亜紀」 「こんな日がくるなんて うふふ」 「私たち 五摂家の女が待ち望んだ存在に遂に逢える」 「お父様」 「わたくしは兄に 紀美(きみ) を紹介した時から」 「この日がくること 確信していたのよ」 「お父様には 彼女の可能性見えていなかったのね」 「瑠璃子ですら 驚く亜紀の資質 これは本物よ」 「お父様 わたくし達の勝ちよ」 優貴 「義母様 お帰りなさいませ」 貴子 「あら わざわざ綾小路くん自らお迎えなのね」 優貴 「はい 遠路お疲れでしょう」 貴子 「堅苦しいのはやめてよ」 「もう 親子なんだから」 優貴 「恐縮です」 「妻は 亜紀様とお待ちしております」 貴子 「なるほど 佳子も来てるんだ」 優貴 「はい」 貴子 「そう 早く 亜紀に会いたいわ」 優貴 「こちらに お車用意しております」 貴子 「ありがとう 一緒の車に乗ってね」 「せっかくだから」 「色々と話したいことあるから」 優貴 「承知いたしました」 優貴は義母となる貴子がどちらかというと苦手だ。 そもそも彼には親という存在が無いだけに根本的に接し方が分からないのだが、妻佳子の母である貴子は彼が知る五摂家女性の中で異彩を放っている存在なのだ。 一般人出身の外交官である夫に同行して既に人生のほとんどを海外暮らしであり、その生活も夫の収入に合わせた質素そのもので九条家本家の長女とは到底思えない普通の風情なのだ。 それでいて実際こう対面すると、さすがは瑠璃子と佳子の実母なのだという圧迫感を伴うオーラを持っている存在なのだ。 ただそんな一般的な生き方と生活をしながら九条姓で平然としていられることが出来ているのは、貴子自身が九条家内で絶対的立ち位置があるからなのだ。 多くの親族は望んでも格式と受け継いできた風習に逆らって降嫁するような真似をして、九条家に連なる姓を名乗り続けることなど出来ないから嫁いで姓を変えるのが慣例なのだ。 当たり前であるが五摂家本家筋の立場でありながら、未だに「会」に唯一無縁な存在が貴子なのだ。 それなのに直接面談すると、やはり瑠璃子たちの母親なのだと思わされる存在感なのだ。 それは貴子が九条家一門として決して見劣りしない才覚の持ち主であることを示しているが、彼女はあっさり天上人としての生活を捨て去り愛する夫と世界中巡って女として妻として謳歌しているのだ。 彼女が凄いのは自身の価値観、生き方を娘達には押しつけず、娘達に選択の自由を与えたことだ。 結果的に娘達は五摂家天上人としての道を歩んだが、娘達が今でも一番尊敬をしているのは貴子なのだ。 それを佳子を妻とした優貴は身をもって思い知らされた1人なのだ。 佳子は天上人の子女にありがちな浮世離れしたところが全く無くて、家事ひとつでもやろうとすれば完璧にこなすし、こと夫である優貴の身の回りについては彼本人が疎かにしてしまいそうなことまで完璧にサポートしてくれるのだ。 ただ普段は多数いる使用人達がいろいろしてくれるからしないだけで、彼らとの意思疎通は実にきめ細かいのだ。 他所から見たら佳子は勝手気ままなな五摂家にありがちな我が儘な子女の代表的な1人であろうが、実は真逆な妻として非の打ち所の無い内助の功が行き届いた女ぶりが凄いのだ。 これも全て貴子による子育て術の賜であろう。 優貴は佳子との結婚式で初対面した以来だが、こうして2人だけで対面したことは初めてなのだがいつになく緊張してしまう。 彼女はどこか人を見透かすようなところがあって、従者達の間でも怖がられている存在なのだ。 その彼女が初対面した優貴を見て、あの日皆の前で佳子を褒めたことに彼は困惑を隠せなかったのだ。 自分自身は出自不詳で九条家のような名門に相応しくないから、なにかしらの異論はあるだろうと覚悟していたのだが、貴子が祝福したことで九条家内のそんな空気は皆無になったのだ。 それだけゼウスと貴子の影響力が絶大である証明であるが、育ての親当然のゼウスは別として初対面であった貴子がなにゆえ早々に自身を認めてくれたのか不可解だったのだ。 リムジン車内で2人きりになると妻の母親なのにドキドキしてしまう。 50代半ばの年齢には見えず30代後半と言われればそう思ってしまうほど若々しく美しいのだ。 貴子 「綾小路くん そんな離れていないで」 「近くに来て 話しづらいじゃない」 優貴 「はい 申し訳ありません」 貴子 「もう 謝ることないわよ」 「まあ そんなとこがあなたの魅力だけど」 優貴 「はあぁ・・・・・」 貴子 「そうそう 佳子 ちゃんと妻してくれてる?」 優貴 「はい 毎日充実しています」 貴子 「まあ あの子って 性格がわたし似だから」 「そのあたりは心配はしてなかったけど」 「まさか大学在学中に嫁ぐとは」 優貴 「誠に申し訳ありません」 貴子 「あはぁはぁ 良いのよ」 「あなたを見て 納得したから」 優貴 「・・・・・・・・・・・・・・・」 貴子 「ほんと あの子はわたしにそっくり」 優貴 「はあぁ?」 貴子 「あはぁっ そっかぁ」 「男のあなたにはわからないか?」 優貴 「なんのお話でしょうか?」 貴子 「いいの」 「綾小路くんは佳子を守ってあげてくれれば」 優貴 「はい それは命に替えても」 貴子 「ありがとう」 「可哀想だから ちょっと教えてあげる」 「佳子は あなたの将来を見透しているの」 「そして わたしも見えた」 「だから自信持って」 「あなたが正しいと信じる道を進めば良いの」 「あなたの後ろを」 「必ず佳子が常についてきてくれるから」 「そして佳子があなたの子を授かったときに」 「あなた自身もいろいろ実感すると思う」 優貴 「・・・」 貴子 「はい おわり!!」 「嫌だわ」 「わたし年のせいか おしゃべりになってる」 「駄目よ 今の話 佳子には内緒よ」 「怒られちゃう」 「瑠璃子に注意されたばかりなのにw」 優貴 「瑠璃子様は お元気ですか?」 貴子 「ますます意気揚々 もう女帝モード全開ね」 「我が娘ながら 怖いくらいよ」 「あと少しで」 「エスターライヒ家 乗っ取っちゃう勢いよ」 「あの子は わたしの父に怖いくらい似てる」 優貴 「なるほど なんか今 妙に納得しました」 貴子 「生まれながらの指導者気質だしね」 「その子が絶賛する 姪っ子 亜紀」 優貴 「はい 恐らくご期待の何十倍も驚かれるかと」 「5大老様達ですらお認めになっておられます」 貴子 「そう うふっわたし兄に彼女紹介した時から」 「亜紀のような子が誕生するって」 「確信してましたから」 「伝説の生まれ変わり うふふ」 優貴 「・・・・・・・」 優貴は貴子の話に混乱気味だったが、今の状況を作り出した影のプロデューサーは彼女だったという認識は驚愕でしかない。 しかし九条家内で周囲の干渉を一切排除して、愛する夫共に未だラブラブな夫婦生活を自由気ままに満喫しているのは並大抵なことでないし、それなのにいざとなると九条家内で圧倒的な発言力を行使するのは只者では無い証拠なのだ。 諜報工作の専門家である優貴ですら彼女の九条家内影響力構築の巧みさに脱帽なのだ。 ゆえに彼女の話は真実なのだと理解したのだった。 ロータリーに車列が滑り込むと、そこの状景に優貴は驚く。 いつもなら警護スタッフが出迎えするところであるが多数の女性スタッフで埋め尽くされていたからだ。 優貴は慌てて真っ先に車外に飛び出すと、妻である佳子が駆け寄ってきて彼の行動を封じてくる。 優貴 「えっ? なに 佳子 これは・・・」 佳子 「大丈夫 大半はあなたの部下よ」 「亜紀姉様が女性スタッフで統一してって」 優貴 「なるほど あっ 亜紀様」 亜紀 「優貴さん お疲れ様です」 佳子 「優貴 どけないとお母様が降りられないよ」 優貴 「おっとぉ これは失礼いたしました」 貴子 「まあ お出迎えありがとう」 亜紀 「お初にお目に掛かります 叔母上様」 「父 良義 母 紀美 の長女」 「亜紀でございます お見知りおきを」 亜紀が完璧なカーテシーをするものだから、周囲が緊張し整列してしまう。 貴子 「光栄だわ こちらこそ お見知りおきを」 亜紀 「来て下さって こちらこそ光栄です」 貴子 「ずっと会いたかったの」 佳子 「お母様 珍しくお一人で来られたのね」 貴子 「ダーリンは今すごく多忙なのよ」 「瑠璃子が なんだかんだ引っかき回すからw」 亜紀 「うふふ さあ どうぞ こちらです」 貴子 「これは あなたのご演出かな」 亜紀 「はい オンナの時代の幕開けを」 「叔母上様に実感して頂きたくて」 貴子 「うふふ なるほどね」 佳子 「お母様 わたくしは後ほど優貴と参ります」 貴子 「はい では」 優貴は亜紀の演出に圧倒され会うなり貴子を味方につけてしまったのだと感じて、呆然と見る送るしか出来なかった。 そもそもだが亜紀自身が出迎えに出てくるなど彼には想定外であったのだが、彼が女社会に不案内なのは致し方ないのであろうし、亜紀が既に五摂家の子女としての礼儀作法を身につけていることに改めて畏敬の念を深くしてしまうのだった。 貴子はエレベーターで亜紀と二人だけになると、雰囲気が一変する。 貴子 「亜紀 もっとちゃんと顔見せて下さいな」 亜紀 「はい」 貴子 「よく頑張ったね そしてお帰りなさい」 亜紀 「・・・・・」 貴子 「ほんと 紀美の面影が見える」 亜紀 「えっ・・・叔母上様は母をご存じなのですか」 貴子 「彼女は わたしのたった1人の親友よ」 亜紀 「そっそうなんですか!!」 貴子 「高校の同級生で わたしが唯一女として」 「勝てないって思った存在だったの」 亜紀 「・・・・・」 貴子 「だれにも話してないこと あるの」 「あなたに伝えたくて来たのよ」 亜紀 「そうなのですね 母の話聞きたいです」 貴子 「その前に 抱きしめさせて」 亜紀 「はい?!」 貴子 「ごめんなさいね」 「わたし もっと早くあなたを探すべきだった」 「紀美に どれだけ謝っても許されない」 亜紀 「叔母上様 そんな・・・」 貴子 「あなたは九条の女として最強よ」 「凄い 誇りに思うわ」 「さすがは 紀美の娘よ」 亜紀 「・・・ありがとうございます」 貴子 「紀美がどんなに素晴らしい女性だったか」 「あなたに伝えるのが わたしの役目なの」 エレベーターがつくと涼子が出迎えてくれる。 涼子 「貴子様 いらっしゃいませ」 「わたくし 亜紀姉様の元で」 「修行させて頂いております」 「森田涼子と申します」 「お見知りおきくださいますと嬉しいです」 貴子 「まあ 可愛い お出迎えありがとう」 「貴子です」 涼子 「こちらへ」 「お口に合うか分かりませんが」 「甘いものもご用意させて頂きました」 貴子 「ありがとう」 「亜紀 こんな可愛い子ばかり集めているのね」 亜紀 「はい うふふ みんな優秀な子ばかりです」 貴子 「それもあなたのチカラよ」 亜紀 「みんな慕ってくれるので」 貴子 「うふふ」 遅れて歓談室に入った佳子は場の雰囲気に驚く。 初対面で僅か十数分間しか経っていないのに、貴子と亜紀が作り出す空気感が実母と娘かと思わされるほど融和に満ちたものだったからだ。 そして珍しく亜紀がリラックスして貴子という存在に出会えたことを喜んでいることが伝わってくるのだ。 実の娘だから分かる母親としての存在感は特別なものなのに、それすら亜紀に奪われてしまったのかと感じて急に得体の知れない悲しみが襲ってくる。 佳子は後から思えば泣きそうな表情をしていたかもしれないが、実は長く実母と離れて生活する娘の複雑な感情が顔を出した瞬間でもあった。 亜紀は貴子から聞かされる母紀美若かりし頃の話に心を奪われる。 思えば女として母親から色々学ぶべき多感な年頃には父を失い、その父の看病で疲弊した母も後を追うように失ってポッカリと心に穴が空いた状態だったのだ。 結果、亜紀には父も健在で一家が楽しかった時期の想い出が偶像化されて輝かしい想い出になっているようなところがあるのだ。 貴子の話は亜紀の欠落した部分を満たしてくれるだけにどんどん話に引き込まれていく。 それでも亜紀は今では同胞である佳子への気遣いは決して忘れない。 亜紀は優しく佳子に傍に来るように手を伸ばす。 かつての自分も佳子の年頃には母親といろいろ話したかっただけに、表面上は強気な佳子が母親に甘えたいのだと気がついているし、彼女の淋しそうな雰囲気で全てを察していたのだ。 「佳子 なにを遠慮するの」 「叔母上様はあなたのお母様なのよ おいで」 「そして わたしの傍に居てね」 「わたし あなたの大切な人を奪ったりしないからね」 貴子 「佳子やっと来たのね」 「あれ? 綾小路くんは?」 佳子 「まだいろいろあるみたいで まだです」 貴子 「そっか うん」 「なら 亜紀だけに話そうと思ったけど」 「佳子だけなら 一緒に聞いておきなさい」 佳子 「えっ 良いのですか?」 貴子 「恐らく これは佳子にとって」 「生き方を変える話になると思う」 「そして 亜紀が わたし達にとって」 「どんな存在なのか知る良い機会だと思う」 亜紀 「叔母上様のお考えに従います」 貴子 「はい」 「もう40年前の話よ」 「私が高校生になった時に 彼女に出会ったの」 つづく |
【前頁】/【次頁】 |
あなたのひと言が作者の励みとなり、新たな作品が生まれます。ご感想宜しくお願いします。 |
羅衣さんの作品集→ |
2023年11月25日掲載 |
Copyright (c) 2023 羅衣 All rights reserved. |