小説 問わず語り

Syun 作


27 涼子がわれのことを?、まさか!
 
 後深草院は目覚められた。
 部屋に陽の光が射している。
 夜が明けたのであろう。

 そばで、いい匂いがする。
 横には、若い女の子が寝ていた。
 そのおんなの子は口を半開きにしたまま、ぐっすりと眠っていた。
 その半開きの口を見ていると、御所さま(後深草院)はまたぞろ、そのくちびるをお吸いになりたいと思われるのであった。
 御所さまは、体を横にして、女の子を横抱えにしようと思われた。
 が、横向きになろうとされた御所さまの右肩に他人の手がかかって…。
 なんと、右横には涼子が寝ていたのである。
(いつ、涼子はここにやって来たのであろう?)

 御所さまには、確かに干し藁を体の上に掛けてはおられた。しかし、下半身は剥き出しのまま。
 そばには裸同然の女の子。
 自分がこの幼い女の子を抱いたということを涼子に隠しようがなかった。

「涼子、どうしてここにいるのじゃ?」
「……」
 御所さまは涼子の方をお向きになって、そして涼子の目を。
 涼子の目が濡れているような。
 御所さまは、横になってこっちをじっと見つめている涼子の目をじっと見られている。
 その目が悲しそうである。
 そのまなざしにいささか、うらんでいるような色合いが見えるのは、こちらに負い目があるからなのだろうか。
「すまない、われはここで眠ってしまったようだ…」
 涼子は泣いている。
 なぜ涼子が泣いているのか、御所さまにはわからない。
「うらんでいるのか、わたしが部屋に戻らなかったからか?」
「……」
 涼子は何も答えない。
 しかし、こっくりと頷いたようだ。
 幼い女の子を口説き、部屋に連れて戻るという約束であったのだ。
 だが、御所さまには、幼子(おさなご)とひっそりとまぐわい(セックス)をなさりたかったのだ。
 なぜか?。
 それはわからない。
 幼子を独り占めにしたかったのかもしれない。
 部屋に連れて行けば、白髪の男や薄髪の男に、この幼子を抱かせてやらなくてはならなくなる。それはいやだった。
 それに、涼子の前でこの幼子を抱くというのはいかにも恥ずかしかった。たぶん涼子に言われるにちがいないのだ、『御所さまって、本当に好きモノだわ、こんな幼い女の子に淫気をもよおされるなんて』と。
 ともかく、涼子には内緒で、涼子のいないところでこの幼子とまぐわい(セックス)をしたかったのだ。
 しかし、今となっては、もう遅い。
 涼子にばれてしまったのだ、おのれがいかにも好きモノであるということが。

 こうなったら、もう、居直るしかない。
「わるかったな、部屋に戻らなくて。女の子を連れて戻ると約束したのにな。しかしなんとも、この女の子とまぐわい(セックス)をするところをそなたに見られるというのも、なにか恥ずかしいではないか。ゆえにこっそりと、そなたには内緒ですませてしまいたかったのじゃ」

「お好きなのですね」
「えっ!?」
「その子のことが…」
 涼子がなぜそのようなことを気にするのか、わからない。
 がともかく、そのように涼子に言われれば、このそばで寝ている幼い女の子をわれとて好きなのだろう。
 そうでなければ抱くはずがない。
 それで、正直に涼子の問いに答える。
「まぁ、そうであろうな」

 涼子の目からは大粒の涙があふれていて…。
 その涙の訳(わけ)が御所さまにはわからない。
「どうしたのだ?」
「……」
 涼子は答えない。
 その時、背後で、ゴソッという物音がした。
 振り向きたかった。
 しかし、振り向けない。今は、横抱えに涼子を抱いているのだ。
 おそらく、幼子が御所さまたちの話し声に気づき、そして起き上がって、外に出たのであろう。

「普段のそなたらしくもないよ」
「だって……」
 涼子は泣きべそを掻いている。
 そんな涼子を見ると、御所さまはまんざらでもない顔をなさっている。
(涼子は、ひょっとして、わたしのことを好きになってくれたのかもしれない)
 それで、御所さまは、涼子の顔に顔を近づけ…。
 涙をおのが唇で啜ってやった。
 そして、お洟(はな)まで。
 いやいやでもするように、涼子が顔をそむけようとする。
 しかし、御所さまは、頭をおのが両手でしっかり抱えて、涼子のほっぺの下の方にくっついていたお洟を啜られていた。
「いやいや…」
「いいよ、いいよ。どうせ、そなたは、あの頭のてっぺんの、なが〜いおともだちの少ないお年寄りが好きなんだから…」
「……」
「ウン?、では、あの鬢に白髪のある年寄りが好きなのか?」
「……」
「結局、そなたは、わたしのことはきらいなのだ」
 御所さまはわざとに涼子にすねて、甘えてみせられている。
 と、涼子はかぶりを振って。
「でも、わたしよりは、あの、なが〜いおともだちの少ない人の方が好きにちがいない…」
「う、ううん…」
 涼子は横向きながら大きくかぶりを振っている。
 御所さまには、そのことが信じられなかった。
 意外であった。
 涼子は、自分などより、あの年寄りたちの方がずっと好きだと思っていた…。
 わからない。
 女の気持ちというのが。
 われなどは、反物という贈り物を持ってくる好きモノの中年男としか見てもらえないと思っていたのだ。
 演技なのだろうか、涼子の涙は…。
(演技であろうと、何だろうと構うものか、今は涼子の涙を信じたい)
 御所さまは、涼子のくちびるにおのが唇を当て、そして、チューチューとお吸いになった。
 吸っていると、股間のモノがビックンビックンと大きく跳ね上がってくる。

 御所さまは、涼子を仰向けに寝かせつけられた。
 そして、涼子のくちびるを吸いながら、本当に涼子が自分のことを好いているかどうかをお確かめになろうとなさる。
 涼子の股を少しお開きになる。
 そして、指を涼子の股座につっこんで…。
 指が濡れてくる。
 御所さまは大変喜ばれて…。
(涼子はまんざらわれのことをきらってはいないようだぞ)
 御所さまは、指をさらに蜜壷の奥深くに。
「ウン?」
 御所さまは首をひねられる。
(何じゃ、これは。これは、涼子の淫汁ではないぞ)
 指先にかかる液汁というのが、ネバネバというより、妙にドロリとして気持ちがわるいのだ。
(あっ、さては、あの年寄り連中の漏らした淫汁じゃ)

 御所さまは、何かきたないものでも吐き出すかのように、指を使って、ドロ〜リッとして気持ちの悪いモノを蜜壷からお掻き出しになる。
「ハァッ、アンアンアン・・」
 蜜壷をいじくっているのだ、涼子は、御所さまの指の動きに腰をモジモジさせている…。
 御所さまは、腹立たしそうにおっしゃる。
「ったく、あの連中に、こんなにたくさんのモノを吐き出させて…。そなたというおなごはよほどおとこを狂わすと見ゆる…」
「……」
「にくらしいやつめ」
 御所さまは、もう、どろりとして気持ちの悪い、白っぽい液を蜜壷からすべて掻き出されたというのに、まだ、涼子の蜜壷をいじくっておられた。
「われは、あの連中が使ったこの蜜壷に、われのモノを納める気はないぞよ」
「……」
 涼子の顔を見られる。
 涼子は、額に皺を寄せて、悲しげであった。
「われのモノなぞ、そなたは欲しくないであろう」
 そういうながら、御所さまは、蜜壷の中をグリッと抉(えぐ)られる。
「あっ、ああああっ」
 涼子は、入り口の上っ面の肉襞が弱いのだ。
 御所さまは、その蜜壷の中の、上っ面のところをしきりに指で掻いておやりになっている。
「アッ、アアアアッ、ウーン・・」

「もったいなくて、われのモノなぞ、そなたにやってたまるものか」
 御所さまはそんなことをおっしゃっておられる。
 しかし、御所さまのお○ん○んの先っぽ(鈴口)からは、透明な淫汁があふれ出して来ているのであった。
「涼子、あの連中が好きなのであろう」
「いやいや」
「われは妬けるのじゃ、あの連中に…」
「あっ、アッーンッ」
「そなたは、われのことなぞ、どうでもいいのであろう。そなたがそばにいて欲しいのは、あの連中なのだ」
「アン、いやいや、ハァっ、ハヤク、ハヤク」
「われのことはきらいなのであろう」
「アン、もぉっ、いやいや」
「どうなのじゃ?」
「いやいや、ハヤク、ハヤク」
「ハヤク、何なのだ」
「欲しいわ、欲しいの」
「何が。何が欲しいのだ」
「……」
「何が欲しいか言わなくては、われは何もしてやらぬ」
 御所さまは、そうは言いながら、もう、股間のものをはち切れないばかりに大きく硬くしておられる。
「あーん、はやく、ハヤク」
「いやだ。われのことを好きと言うてくれなくては」
「ハァッ、好きよ、好きよ、御所さま。だから、ハヤク、早く」
 御所さまも、実はもう我慢ができなくなっておられた。
「涼子、われは、あの連中がにくいのじゃ。そなたをわれだけのものに」
「アッ、ハヤク、ハヤク、御所さまぁ・・・」

 御所さまは、天を仰いでいるモノに手を添えられて。
 ズボリッと。
「アっ、アアアッ――――ッ」
 挿し入れただけなのに…。
 涼子はのけぞり、イッてしまっていた。
 涼子がイッてしまったので、入れたまま、御所さまはじっとしておられた。
 動かなくても、ヒクヒクと蜜壷がうごめき、肉棒を刺激するので、とても気持ちがよかった。

「御所さま」
「何だ?」
「ホントに、お妬きになっていたのですか?」
「ああ、そうなのだ。年甲斐もないことでとても恥ずかしいのだけれど」
「そんなこと…。でも、わたし、うれしいわ」
「どうして?」
「だって、妬くって、わたしのこと、好きな証拠!」
「うん、まぁ、そうかな」
 御所さまは、涼子の顔の上でにっこりとされた。
 涼子がくちびるを押し付けてきた。
 股間のモノに血がみなぎる。
 御所さまは、腰をお使いになりはじめた。
「涼子、そなたが好きなのだ」
 と、涼子の蜜壷がギュッと締まった。
 股間のモノが気持ちよい。
 御所さまは夢中で涼子のくちびるをお吸いになっていた。
 頭の中が痺れる。
 もう何だかわからぬほどに興奮されて…。
 まるで、17か18歳の若い男のように激しく腰をお使いになって…。
 何も考えず、ただただ快感に身を任せられ、涼子をいたぶり、責められるのであった…。
「涼子、涼子、愛(う)いやつじゃ、愛いやつじゃ…」
「アーン、ウッ、ウッ――――ンッ」
 涼子が二度目の気をやったとき、御所さまもしたたかに気をおやりになっていた。

 文永10(1273)年2月10日である。
「あがこ」こと、二条雅子は陣痛に耐えていた。
 そして二条(雅子)は、16歳で後深草院の子を産み落としたのである。
 男の子であった。
 しかし、この喜びのことも、後深草院にあらせられては父親の後嵯峨法皇の諒闇(りょうあん)であり、二条(雅子)にとっても、父親であった久我雅忠の服喪(ふくも)の時であり、形ばかりの祝いごとにしかならなかった。
 そして産み落としたばかりの皇子は、御所から来た舎人(とねり)や女房(にょうぼう)たちの手でどこへともなく連れ去られていってしまったのである。
 父が生きていてくれさえすれば、こんなみじめな思いはしなかったろうに、と二条(雅子)はしみじみと思い、涙を流すのであった。
 それにしても、御所さまのつれないことよ、と二条は思わざるを得ない。
 そして、いつか実兼に頼ろうとしている自分にも気がつくのだった。

 後深草院は鬱々として楽しまない。
 原因は何となくわかっておられる。

 涼子が自分のことを好いてくれている。
 それはそれでうれしいのだが。
 やはり、二条あがこのことが気になって。
 二条がにくいのだ。
 実兼と会った二条がにくいのだ。
 会いたくないとことわりもできように。

 二条は出産を終わったのだ。
 いたわりの文をやるべきなのだ。
 そして、顔が見たいからすぐにでも御所に参内して欲しいと告げるべきなのだ。
 それが御所さまにはおできにならない。
 実兼への嫉妬なのだろう。

 御所さまは、話し相手にと鷹司兼嗣をお呼びになっていた。
「どうなのだ、近頃は?」
「はぁ、何とも不気味にございます」
「何と、不気味とな。実兼がそんなに不気味なのか?」
「いや、西園寺実兼さまのことではなくて、博多にいる蒙古の使者、趙良弼(ちょう・りょうひつ)の動きがでございます」
「ああ、そのことか」
「御所さま…」
「いいではないか。蒙古のことは鎌倉幕府が考えればよい。それに朝廷側の院の評定(会議)も、弟の亀山院が適当にやっているのであろう…。われには関係ない…」
 院はそっけなく答えられる。

 父の後嵯峨法皇は、鎌倉幕府の命令には極めて従順であった。
 北条時頼に、「院におかれても評定をお開きになってはいかがであるか?」と言われると、幕府にならって評定衆を選び、院の評定を新設されたのだった。
 そして、蒙古への対応策など幕府から意見を求められると、その評定の会議を開いて、朝から晩まで堂々巡りの議論を…。
 息子の後深草院にすれば、そのような形ばかりのことが気に入らなかった。
 しかし、今はともかく、父の後を継いで、弟の亀山院が、院の評定を取り仕切っている。後深草院にとって、妬ましいことはねたましいのであった。
(北条の時宗はどうせ主戦論なのであろう。そして、弟の亀山はそれに従い、全国の寺社に必勝祈願の祈祷を行うよう、通達を出すのであろう)

「時宗さまは、すでに蒙古の襲来をお覚悟なされているようでございます」
「まぁ、そうであろうな」
「幕府は、諸国の田文(たぶみ・租税台帳のこと)づくりにおおわらわとか」
「で、あろうな」
「何といっても、租税台帳は兵員徴収台帳でもありますから…」
「時宗は、勝てぬ戦(いく)さをはじめようというのか…」
「がともかく、御所さま、蒙古の使者、趙良弼(ちょう・りょうひつ)は、早や九カ月も博多に留まっております」
「幕府が適当にあしらい、はっきりと返牒(=返事)をしないからであろう」
「それもでございますが。他にも理由が…」
「何だ?」
 御所さまは機嫌が悪い。
 自分が聞きたいのは、実兼の様子なのだ。そして、二条あがこと西園寺実兼の仲のことなのだ。蒙古の使者、趙良弼の動向など知ったことではない。
「趙良弼は、博多の海岸などを歩き回っているとか」
「退屈なのであろう」
「筆を持ち、何やら、紙に地形図のような絵を描いているとか…」
「ふーむ」
「やはり、蒙古の大将フビライは、日本遠征を考えているのでございましょう。幕府とてうかうかできません」
「……」
 御所さまは暗い顔をなされた。
 確かにうかうかできないのだ。
 このままだと、二条あがこ(雅子)を実兼に取られてしまう…。

「間違いなく、蒙古はやって来るでしょう」
「ウン?」
 御所さまは、兼嗣の顔をまじまじと見つめられて。
 兼嗣の目は真剣であった。
(こやつはいいかげんなことを言うやつではない)
 ブルブルッと御所さまは身震いをされて。
(何と、われは肝が細いことよのぉ)
 
 御所さまは蒙古が瀬戸内の海を超え、この京の都まで攻め上ってくるような錯覚に襲われておられた。
(われには、あがこすら救えぬのか)
 御所さまは眉を顰め、暗い顔をなされていた…。
                                 (つづく)

(注)この翻案小説を書くにあたり、下記の図書を参考としました。
  「とはずがたり」 新潮日本古典集成  福田秀一 校注  新潮社 刊
「女西行――とはずがたりの世界――」 松本寧至 著   勉誠出版(株)刊
  「蒙古襲来」    白石一郎 著   講談社文庫    講談社 刊
  「時頼と時宗」   奥富敬之 著            NHK出版

あなたのひと言が作者の励みとなり、新たな作品が生まれます。ご感想宜しくお願いします。
2005.8.27掲載  
Syunさんの他作品
『少女に調教されていく』 『一妻多夫』 『盗 姦』
『ショッキングな話』 『不 倫』 『ロボットの惑星』
『恋を裏切った女と男』 『黒い誘惑』 『大空に散る』