3 摩耶との初めてのデート
あの淫らな撮影会のあとから、わたしは摩耶のことを忘れようとしました。
なぜなら、摩耶はとても淫乱な女だからです。そういう女を恋人にするわけにはいかないでしょう。
それに、いつも、あの日、40歳がらみのおじさんの言った言葉が思い出されるのです。『お兄さんよ、あんな女を相手にしちゃいけないよ。あの女はね、たったひとりの男じゃ、満足できないからだをしているんだからね』
摩耶からわたしのパソコンにメールが来ました。
開かなくても、3行ほどは中味を見ることができるのです。摩耶は、『会いたい』とか『あなたの誤解を解きたい』とか、言ってきたのです。でも、わたしは無視しました。
開きもせずに、ゴミ箱行きです。そして、ゴミ箱の中からも即、削除です。
いつの間にか、わたしはパソコンを開かなくなりました。
そして、大学の授業にも行かなくなりました。
外へ出て、人に会うのが怖くなったのです。
ましてや、摩耶になんか、会いたくもなくなりました。
そのうち、ひとりで、ワンルーム・マンションにいるのがこわくなりました。
友達がやって来そうな気がしたのです、『中務、なんで、授業に出てこないんだよ』と。
それに、そういうことは決してないのでしょうが、摩耶のやつが、わたしがインターネットの契約をしている、電話会社の○○○に行って、わたしのメルアドから、わたしの住所を調べ、このワンルーム・マンションにやって来るような気さえしたのです。
昼は、インターネット喫茶で漫画本を見ているか、長椅子のソファで寝ているかでした。そして夜は映画館に逃げました。ハリー・ポッターやロード・オブ・リングスなど、同じ映画を何度も見ていました。ともかく自分の部屋にいると誰がやって来そうで不安になり、映画館にいる時だけが、何となく気持ちが落ち着くようでした…。
わたしは、鬱(うつ)状態になっていったようです。
何もする気がなくなって。
ついに、わたしは、父親に連絡を取りました。
そして、父親によって、メンタル・クリニック(精神神経科病院)に連れて行かれたのです。
その病院からの帰り、家に向かう途中で、父親がポツリと言いました。
「実は、おまえの伯父というのが、やはり、おまえのように気の病(やまい)を患ったことがあってな」
わたしは、実は母親から、父親の兄とかいう人のことを聞いたことがありました。
そのわたしの伯父さんというのは、大学の経済学部に行って、税理士をめざしていたのに、友達の喧嘩の仲裁に入り、おなかを登山ナイフで刺され、それが原因で、21歳の若さで亡くなったらしいのですが…。
ともかく、こういう病気になったのに、父親はわたしをちっとも怒らなかったのです。
わたしは、父親に甘えていたと思います。
そして、結局、わたしは父親の勧めるままに、大学に休学届を出し、コンピューター学院(専門学校)に入学したのです。
わたしは、コンピューターの専門学校に入り、CADを学ぶことにしました。
もし、法学部を中退し、法律事務所に通うことができなかったら、作図の手伝いということで建築設計事務所にでも雇ってもらおうと考えたのかもしれません。
そのくせ、たまたまコンピューター学院には、1,2,3級の簿記講座が開設してあり、わたしは3級簿記の授業にも出かけました。日商の3級簿記の検定試験を受けようと思ったのかもしれません。
メンタル・クリニックに通院して、抗うつ剤の薬はもらっていました。しかし、ともかく、何かをしていないと、とても不安になるのです。
そのコンピューター学院に入ってから、もう3カ月が経っていた頃だったと思います。
ある日、わたしは、コンピューター学院の図書館で、3級簿記の検定試験を受けるための勉強をしていたときです。
肩を叩かれました。
「えっ!?」
わたしが、振り向くと、何と、そばに、摩耶が立っていたのです。
「どうして、君がここに?」
「あなたこそ、どうしたの?。こんなところで…」
「僕は、大学を休学して。今、ここに」
「えっ、休学したの?」
「うん」
「知らなかったわ。でも、もったいない…」
「……」
「ったく、あんたって、ボンボン(=お坊ちゃん)なんだから」
わたしは、ちょっと、腹が立ったみたいで。
3級簿記の問題集をにらんでいました。
摩耶と、もう口をききたくなかったようです。
何か、摩耶がしゃべっていました。
しかし、わたしは、耳を両手でふさぎ、頭を下げ、しっかりと目を瞑っていたのです。
そんなことを30分もしていたのかもしれません。
目を開けました。
見渡すと、まわりには、誰もいませんでした。
時計を見ると、もう閉館間際になっていました。
ともかく、摩耶が立ち去ってくれて、わたしはホッとしていました。
それから、実は、学校内で、摩耶を見かけることはあったのです。
校内でも、本当に摩耶は目立っていました。
あるときは、学生食堂で、男の子とふたりで、ランチを食べていました。どうも、その男というのは、摩耶のボーイフレンドみたいでした。つまり、その前にも、雨の日、その男の子と、構内を相合傘で歩いていましたから。
ともかく、わたしは、コンピューター学院で摩耶に会っても、決して口をきいてやりませんでした。
ある日、一通のメールが来ました。
「撮影会の時のおやじから」というタイトルでした。
差出人は、野崎信三という名で。
何か、記憶がありました、「野崎」という苗字に。
メールを開かなくても、3行ほどの文章が、ちょっとだけ、表示されています。
「久しぶりに会おうじゃないか。昔、行った、あの焼き鳥屋で待っているから……」
(・・・・・・)
わたしは、野崎という人を思い出し、そのメールを開けていたのです。
わたしは、あのシティホテルの場所をまだ覚えていました。
それに、あの淫らな撮影会のあと、40がらみのおじさんに誘われて、焼き鳥屋に行ったことを。そして、そのホテルからふたりで歩いて行った、焼き鳥屋までの道順も、おぼろげながら…。
わたしは、会ってみようと思いました。
抗うつ剤という薬のせいなのでしょうか。少しは、気分が前向きになっていたようなのです。
「いらっしゃい!」
元気のいい声です。
あの時と変わらず、活気のある焼き鳥屋さんでした。
カウンターを。
そして、奥のカウンターも見ました。
いません、野崎さんが。
と、野崎さんの顔が、座敷の方から。
今日は、カウンターじゃないみたいです。
わたしは、野崎さんの手に招かれて。
えっ、なんと、その4人ばかりで、いっぱいになりそうな、小さな座敷に、摩耶が野崎さんと並んで座っているではありませんか。
「やぁ、いらっしゃい、中務クン」
「……」
「まぁ、そんなに突っ立ってないで、そこに、座りなさいよ」
わたしは野崎さんの笑顔に釣られたように、ちょっと笑っていました。
「座ってよ」
摩耶の声が耳に入りました。
わたしは素直になり…。そして、ちょっと恥ずかしかったのですが、テーブルを挟んで、摩耶の前に座りました。正座をして。
「まぁ、驚いたかもしれないが…。結局は、わたしが君を誘ったんだから。何も遠慮することはないよ。楽に楽に」
わたしはびっくりしました、野崎さんの紳士的な振る舞いに。
ともかく、確かに、あの時は、野崎さんに嫉妬しましたから。
何しろ、野崎さんは、摩耶のアソコに自分のアレを入れて、摩耶をのけぞらせた男ですから。
でも、あれから、その憎い野崎さんに焼き鳥屋に誘われて…。
そして、焼き鳥屋で、色々と話すうちに、野崎さんには、奥さんがいるということがわかって…。
むろん、妻帯者のくせに、あんな淫らな撮影会に出て、若い女の子のからだを抱くなんて、どうかしているとは思いましたが、結婚をしているなら、焼き餅を焼くなんておかしいとわたしは思ったのでした。
中ジョッキが3つ、テーブルの上に並んで。
それに、鳥の串肉が大きな皿に盛り合わせでやってきました。
「では、再会を祝して、かんぱぁ〜いっ!」
わたしたちは、野崎さんの音頭で、ジョッキをカチンと合わせ、生ビールを飲み始めたのです。
わたしは、飲みました。
そして、食べました。
しゃべりたくなかったのです。いや、何をしゃべればいいのか、わからなかったのです。
それに、何で、この場に摩耶がいるのか、わからなかったのです。
メールでは、野崎さんがわたしに会いたいと言ってこられて、摩耶のことにはまったく触れられていなかったのですから。
野崎さんと、摩耶はふたりでしゃべっていました。
不思議なのです。
野崎さんと摩耶は肉体関係があるのです、でも、嫉妬心が湧かないのです。
たぶん、それは、野崎さんが妻帯者で、摩耶とのことは、あくまで遊びだと、わたしが思っているからなのでしょう。
「信也、どうして、わたしと口をきいてくれないのよ」
摩耶の声が。
顔を挙げました。
そばに野崎さんがいません。トイレにでも行かれたのかもしれません。
「わかっているくせに…」
わたしは摩耶にぞんざいな口のきき方をしてしまいました。酔い始めているらしいと感じていました。
「わかんないなぁ…」
「わかってるくせに」
「わかんないなぁ…」
摩耶は、本当に、わからない様子をしていました。
「おまえは、僕と付き合いたいと言ってたじゃないか」
「……」
確かに、そういうメールが以前に、摩耶から来ていたのです。
摩耶は、そういうメールを僕に打ったということを忘れてしまったのでしょうか。
「それなのに、おまえは、月森のやつと付き合っていて…」
「月森?」
「ああ、月森信介という男だよ」
「……」
「おまえら、この前も、学校の食堂で、一緒に仲良さそうに、カツカレー、食ってたじゃないか」
「えっ!?、あの子、月森っていうんだ」
「そうだよ。背が高くって。それにマスクも俺なんかよりずっといい」
「馬鹿みたい…」
「何で?」
「別に、あの子と付き合ってる、ってわけじゃないし」
「でも、仲良さそうだったぜ」
「飯、誘われて…」
「で、のこのこ、付いて行った?」
「別に、わるいことないじゃん!」
「わるいことはないが。あいつは、名だたるプレイボーイだ…」
「ふん、別に」
「あんな男に、誘われて、付いて行くなんて、おまえもどうかしている」
「いいじゃない、食事ぐらい」
「その食事ぐらいから、おまえの場合は、ホテルまで、というようになるんだ」
「馬鹿にしないでよ」
「馬鹿になんかはしていないさ。ただ、忠告してやっているだけさ」
「で、あんたは、わたしの何様のつもりなの?」
「俺は、おまえのボーイフレンドの一人さ」
「そんなこと…」
「もう、おまえは忘れたのか。おまえからなんだぜ、『付き合って欲しい』って言ったのは…」
「そんなこと、言ったかな?」
「ああ、言ったさ。おまえがそんなこと言わなきゃ、おまえなんかと、俺が付き合うわけがないじゃないか」
「なによ、あんた、そんなこと言って!」
「まぁまぁ、おふたりさん、他のお客さんがこっちを見ているよ」
野崎さんがそばにいました。
野崎さん、いつのまにか、席に戻っていたのです。
わたしはびっくりしてしまいました。
わたしは顔を真っ赤にしてしまいました。
わたしの視野の中には、摩耶しかいなかったのです。
と、摩耶が席を立ちました。
(帰るのだろうか?)
それも仕方がない、と思いました。
「なぁ、中務クン。お互い、仲良くしなくっちゃ。けんかしたって、花は咲かないよ」
野崎さんの目は真剣そうでした。
「……」
「そうだ、君にこれ、あげよう」
野崎さんが、手を伸ばしてきて。
何か、手ににぎられている物が…。
わたしは、自分の手を伸ばしていました。
そして、わたしは何かをにぎらされていました。
わたしは手を戻し、手の平を開きました。なんと、わたしの手の中には、一万円札が3枚も入っていたのです。
「まぁ、ともかく、こういうところでは、邪魔もはいるし。ふたりで、どこか静かなところに行って、ゆっくり話し合いをしたらいいよ。このままだと、互いに悔いが残るからさ」
「……」
「摩耶のやつ、けっこう、君に気があるみたいだな。だから、いい具合にやるんだよ」
「えっ?」
「つまりだ、向こうは君のこと、好きなんだから。君もきちんと好きだと言って、ちゃんとやるんだよ」
「……」
わたしは、どうしたものか、迷っていました。
それに、ともかくお金は野崎さんに、突き返すべきだと思いました。
そのときです、摩耶が席に戻ってきたのです。
(後から返せばいい)
わたしは、摩耶に変に思われないよう、そっと、その一万円札をズボンのポケットにしまい込んだのです。
「俺は、もう、ここらで失礼するよ。あんたたちは、まだゆっくりやりなさい」
「ええっ、野崎さん、まだ居てよ」
摩耶が、野崎さんに、すがるような目を向けています。
「まぁっ、いいから、いいから。あとは、ふたりでゆっくり話をしたらいいよ」
野崎さんは帰っていきました。
ふたりきりになると、何か気まずくて。
わたしは、黙々とビールを飲んでいて。
「信也は、おかしいよ」
「……」
「あんなことで、焼き餅、焼くなんて」
「いいよ。どうせ、僕の片想いなんだから。おまえが俺のこと、どう思おうと、関係ない」
「何よ。あんただけ、いいカッコして」
「別に…」
「何で、そんなに焼き餅を焼くわけ?」
「あたりまえじゃないか。たぶん、俺は、おまえのことが好きなんだ」
「馬鹿みたい…」
「馬鹿で上等さ…」
「で、どのくらい好きなの、わたしのこと…」
「そうだな…、結婚したいぐらい好きかな」
「馬鹿みたい。わたしみたいな女を」
「どうせ、俺は馬鹿なんだ。どうしておまえみたいな女が好きなのか、自分でもよくわからないんだ!」
「……」
「あっ、いたたぁっ!」
摩耶が、おなかを押さえて。肩が震えていている…。
「大丈夫?」
「大丈夫じゃないよ。クルマ、呼んでよ」
「ああ」
わたしは、店の人に、タクシーを頼み…。そして、摩耶のそばに戻りました。
そして、摩耶の肩を抱いてやりました。
「すぐ、クルマ、来るそうだからね」
でも、なかなか、クルマが来なくて。
わたしは、摩耶のおなかに手を当ててやりました。そうすれば、少しは、おなかの痛みの和らぐのかなと思って。
タクシーが来ました。
肩を担ぐようにして、摩耶をクルマに乗せました。
と、わたしも、クルマの中に、乗り込んでいたのです。
「どこなの?」
わたしは、摩耶をうちまで送るつもりになっていました。
「ああ、わたしのマンションね、○○区の○○5丁目よ」
「ああ、わかった」
わたしは、運転手さんに、そのマンションの住所を告げていたのです。
そして、わたしは、右手で摩耶の肩を抱きながら、左の手は、摩耶のおなかに添えてやりました。
むかし、母が、わたしが頭が痛いときには、額に手を当ててくれて。そして、おなかが痛いときは、おなかに手をそっと置いてくれていたからなのです。 (つづく)
|