5 国際交流室に誘う
僕は、彼女のからだの上で、じっとしていた。
セックスのハウツウ本によれば、女性の場合、1回イけばいい人もいるし、何回もイける人がいるらしい。
そして、何回もイける人の中では、休憩なしに連続してイク人もいれば、しばらく休憩してのち、次のアクメに向かう人がいるらしい。
(三宅さんは、どういうタイプなのだろう?)
僕は闇の中で、そんなことを考えながら、三宅さんのからだの上にのっかっていた。
(仮に、三宅さんが休憩をはさむタイプとして、その場合、休憩は何分取ったらいいのだろうか?。せめて最低2分くらいは休憩させてあげなくてはいけないのだろうか?)
などと、僕は考えていた…。
しかし、それは頭の中だけで、股間のジュニアはその思考とは別個に、独自に猛々しさを示しはじめていた。
無理もない、まだ、射精していないから、速く、吐き出したいにちがいない。
それに、僕は、三宅さんが中出しを望んでいることを思い出していた。
よくわからないが、三宅さんは、膣の奥に打ち放たれた精液が、事後のトイレの時、膣を伝わって、下に流れ落ちていくのがいい、と言っていた…。
もし、それが本当なら、せめて僕は、精一杯、精液を吐き出し、三宅さんをいい気持ちにしてあげる必要がある…。
僕のジュニアが、コッキンと石のように硬くなった。
僕は、僕の足で、彼女の足を広げた。
彼女の股間に、下半身をすべり落とす。
僕の腿の上が、彼女のやわらかな内腿にぴったりとくっついていき、気持ちがいい。
僕は、ちょっと腰を浮かし、彼女との接触部に手入れてみる。
彼女のワレメはしっかりと濡れていた。
僕は、もう入れたくてたまらなかった。
ねらいをつけて、一気に股間のモノを彼女の裂け目に差し入れる。
「あっ、ウンッ!」
彼女が、声を挙げた。
表情がわからない。不安になる。
「痛かった?」
僕は聞く。
「……」
「大丈夫?」
「ええ」
僕は、安心した。
と、僕は、彼女の肉襞によってジュニアが柔らかく包まれていくのを感じた。
実際、彼女の中は熱く、とろとろとしていて、とても気持ちがいい。
腰のあたりがムズムズする。
それに、ジュニアの先端部が充血し、ますます膨張していくようだ。
僕は動きたくてたまらなくなった。
ゆっくりと始動する。
動くと、ジュニアが膣壁に擦れて、気持ちいい。
「あああっフン、ああ、いいっ、いいわ、いいわ」
彼女も喜んでくれている。が、僕も、中に突っ込むと、ジュニアの根元がしぼられ、頭の中が痺れるほどに気持ちがいい。
引っ張ると、先端部がキュッと絞られた。
僕は、うれしくなって、その抜き差しのスピードを速める。
「あああっ、あっ、また、また、また、わたし、わたし・・・・」
下の彼女が、腰をくねらせ、あばれている…。
と、そのとき、物音が。何か、戸を開いたような音だ。
僕は、動きを止め、耳を澄ませる。
「ヘルパーさん、ヘルパーさん」
母の声だ。
「ヘルパーさん、ヘルパーさん、どこにいるの?」
と、僕は、体が浮かされていた。
どうやら、下になっていた三宅さんが、手を突っぱね、僕の体を上に押しのけようとしているみたいだった。
僕は、しかたなく、上体を起こす。
と、股間の接合点は、ズボッとはずれたような。
僕は、三宅さんのからだから降りていく。
そして、三宅さんが起き上がったような気配がした…。
三宅さんは、何やら、ごそごそとさがしものをしているような…。
クローゼットの中に、ちょっと灯りが差し込む。
三宅さんは、戸を開け、すばやくクローゼットの中から抜け出ると、再び戸を閉めた。
「おばあちゃん、ここですよ」
クローゼットの中にいる僕の耳に、三宅さんの声が届く。
「ああ。どうしていたの?」
母の声だ。
「寒いでしょ、今日は。だから、おばあちゃんに、何か厚手の服を、と思って、クローゼットの中を探していたんですよ」
「ああ、そうだったの。わたしはヘルパーさんの姿が見えなくなって、とても心細かったのよ」
「ここに、そんな服は入っていないようですね。さあ、おばあちゃんの部屋に戻りましょう」
三宅さんと母親は、居間を出て行ったようだ。
僕は、ほっとした。
僕は、裸のまま、クローゼットの中から外に出た。
もう、ジュニアは、これでもか、というくらいに、しなびていた。
三宅さんのピチピチしたからだに、12.5センチのモノが、13.0センチにも伸びたような気がしていたのに…。
今のモノときたら、僕の目には、7.0センチどころか、5.0センチにも縮(ちぢ)こまっているように見えた…。
僕は、クローゼットの中から自分のシャツや下着を取り出した。
それを着る。
僕は、着ながら、思ったのだ。
(それにしても、三宅さんって、切り替えが速いよなぁ。今どきの若い子って、みんな、そうなんだろうか?。セックスって、今の若い人にとっては、そんなに真剣なもんじゃないんだ。結局、テニスやボーリングなんかと同じで、軽く汗を流すスポーツとしてしか見ていないのかもしれない…)
僕は、また、大学に通い、平凡な日々を送り暮らしていた…。
研究室のドアがノックされている。
僕は、席を立ち、ドアを引いた。
「やぁ、どうしてる?」
友人の山乃上だった。
「まぁ、入りなよ」
僕は、中へ招き入れた。
実際、僕の研究室には、教え子というのは、めったにやって来ない。
今の学生にとって、言語学なんて、どだい魅力がないのだろう。
それに僕そのものに対しても、学生たちは関心がないみたいだ。たぶん、性格的に暗い感じがするからだろう。
むろん、他の教官からも好かれているようには思えない。
山乃上だけが僕のことを慕ってくれていた。
僕は、山乃上にコーヒーを入れた。
「いよいよ、学長選挙だな」
「そうだな」
僕は、あまり気乗りしないままに答えた。
実際、興味がないのだ、そういう政治向きのことは。
ただ、個人的には、学長には、哲学を持った人がいいと思う。
学校法人の理事さんたちに、きちんとものが言え、学問の中立を守ってくれる人がいい。
そもそも、研究の価値、研究の意味というものは、学校経営とは別次元のところで考えられるべきものだ、と僕は思っているからだ。
「国際関係学部長も立候補するらしい…」
山乃上は、えらく、学長選挙に興味があるらしい。
「それにさ、うちの学部長も立候補するらしいぜ」
「ああ、そうなの」
「今度な、うちの学部長が主催するパーティが開かれるらしい」
「えっ!?」
僕は、びっくりした。
政治家なら、ホテルの広間を貸し切って、そういう「囲む会」とか、「励ます会」みたいなパーティが行われるのであろうが。
大学という、政治とは無縁な場所で、そのような票集めのような飲み会が開かれるなんて、僕は、どうしても違和感を覚えてしまうのだ…。
「講師以上は、誰も呼ばれるらしいぜ」
「ああ、そうなの」
「おまえは、何か興味がなさそうだな」
「いや、別に」
「ああいうところには、出ていた方がいい」
「どうして?」
僕は、山之上に聞いていた。
「准教授になるには、論文だけじゃ、だめだということだ」
「えっ!」
僕は、驚いた。
「そうなのか?」
僕は、山之上に聞きただしていた。
「そうだ。教授会の中に、年1回、准教授昇任審査委員会が置かれるんだ。その審査委員会の推薦がなくては、教授会にも諮られないんだぜ」
「そんなこと、僕も知っているよ。そして、昇任審査委員会では、全国レベルの研究誌にどれだけの論文が発表されたか、あるいは8府県の広域ブロックの研究誌にどれだけの論文が掲載されたか、また、府内の国公立・市立大学の研究紀要に何本の論文が載せられたか、そういう審査基準に照らして審査されるわけだろ?」
「むろん、そうだ。全国誌に掲載されるような立派な論文を書けば30点が与えられる。広域ブロック誌への掲載で20点、府内の研究紀要への記載論文で10点。合計100点を取れば、准教授として推薦される資格を得ることになる」
「だから、みんな授業の合間は、自分の研究に一生懸命取り組んでいる…」
僕は、そう答えた。
実際、僕は、就職浪人をしており、講師として採用された時期が、普通の人たちより4年も遅れているのだ。あせりがないといえば、うそになる。
「しかし、それは建前なんだ。内実はそう単純なものではない」
「そうなのか?、まさか!。そういう客観的な点数をごまかすことはできないんじゃないか?」
「いや、俺は調べたんだ、ある人が准教授に昇任したとき、彼の論文点数が何点あったかを、ね」
「……」
「そうしたら、彼の場合は、80点しかなかった」
「……」
「20点も足りなかったんだぜ」
山之上の額には、皺が寄っていた。
僕は、山之上に反論していた。
「それは、君の調べようが、足りなかったんじゃないの?」
「いや、俺は、くまなく、学会の研究誌とか研究紀要を調べた」
山之上は、いつになく真剣なまなざしをしていた。
「論文のうち、いくつかは、優れたものがあったんだ…。それに、学内発行の研究紀要だってあったかもしれないし…」
「いや、そうじゃない。やはり、実力者の『引き』というか、『コネ』というものがあったように思うんだ」
「そんな馬鹿な…」
僕は、あまり気持ちがよくなかった。
学問の世界では、やはり、論文の数とか、その質が問題とされるべきなのだ。
採用時に縁故採用をするだとか、昇進管理で、えこひいきをするとか、下駄をはかせるとか、そのようなスポイルズ・システム(猟官主義・情実人事)を僕は好まなかった。
「だからさ、おまえも、そういうパーティに顔を出しておくことは必要なんだ」
「どうして?」
「人間、顔をつないでおく、ということは大切なことだ。やはり、この世の中、可愛げにやっていくということも、必要なんだ」
「それは、社交的であれ、ってこと?」
「ああ、そうだ」
山之上が、僕を納得させるかのように、頭をゆっくりと縦に振っていた。
大学の世界であれ、処世術を身につけ、学部長、学科長、主任教授に気に入られなければ、講師から准教授へ、准教授から教授へと出世できないのだろうか?。
もし、そうであるなら、いやだな、と僕は思った。
「しかし、山岸も、うちの大学の助手として正職員にならないといけないよな」
僕は、身構えていた、山岸夏希のことが話題になったので…。
「空きがあればいいのだが…」
僕は、できるだけ客観的な立場に立ち、さりげなく言おうとしていた…。
「なに、助手の採用なんだから、学部長とか主任教授クラスの裁量で、何とかなるだろう」
「しかし、山岸君なら、助手ではもったいないよ」
僕は、自制していたつもりなのに、つい主観が入ってしまい、顔が赤くなる。
「いや、まず、助手で採用になっておいて、博士論文が合格したあかつきには、講師に昇格させてもらえばいいさ」
山之内には、僕の赤面がわからなかったらしい…。
「しかし、それでは公開による試験採用の原則がくずれてしまうのでは…」
「おまえはそんな理想的なことを言うけどさ、うちの大学では、学長や学部長推薦者の選考採用というのは、ケア・ケースとして、あることはあるんだぜ」
山之上は、力説した。
山之上は、なぜか、そういう裏情報のことが詳しい。
あるいは、学校法人の理事なんかと、しょっちゅう、お酒を飲んでいるのかもしれない…。
「助手ではなぁ…」
僕はつぶやくように言った。
「いや、助手でもいい、ともかく正規採用になっておいて、それから審査会で、講師に昇任させてもらえばいいさ」
山之上の言うとおりだ。
時間講師や臨時講師、嘱託講師ではボーナスも出ない。
不安定な身分ほど、みじめなものはない。
山之上はコーヒーを飲み終えると、僕の研究室を出て行った。
どうやら、用件は、『学部長主催の飲み会には出ろ』ということだったらしい。
僕は、拍子抜けしていた。
実際、山之上のことだ、山岸夏希を含めた3人の飲み会の話ぐらいしていきそうな気がしていたのだ。
しかし、その話は出なかった…。
ある日、僕は、学生課に居た。
各会社の、来春の新入社員募集の広告を見るためだった。
年々、採用の時期が早まっている。
そして、採用試験問題の内容も多彩になっている。
一次の筆記試験の英語で、ヒアリングのみならず、英作文を課している会社もある。
やはり、単なる社交辞令としての英会話術だけでなく、しっかりとしたプレゼンテーションをして顧客との契約を成立させるためには、英文法を理解し、英作文の能力を持っていることが必要だ、ということが、会社の人事担当者にもわかってきたのだろう。
「あら、何を見ているの?」
山岸夏希だった。
僕は、うろたえていた。
たぶん、彼女と、肉体的につながったことを思い出し、照れくさかったかもしれない。考えようによれば、彼女とは、もはや他人ではないのかもしれないのだから。
「いや、その…」
「それって、もしかして、会社案内じゃないの?」
「ああ、これからの大学の教員は、学生たちの就職の世話もできなくては…」
「ふーん、築山さんも、いい教員になろうとしているのね」
「そりゃ、そうでしょ。せっかく手に入れた正規職員の地位だから…」
「そうよね、わたし、築山さんがうらやましいわ」
僕は、立ち話をするのがいやだった。
誰かに見られたら、恥ずかしいし…。
「授業がないんだったら、お茶を飲みに行きませんか?」
「いいの?」
「うん、いいよ」
「じゃ、付き合おうかしら」
僕たちは、エレベーターに乗った。
ふたりだけだった。
僕は、緊張した。
(僕は、あのときのことをよく覚えている。が、彼女は、もう忘れてしまっているだろうな)
そう考えると、僕は、ちょっと悲しかった。
しかし、僕は僕で、ヘルパーの三宅さんのあそこに嵌めて、気持ちよくなったこともあるし…。
「あれっ、5階を過ぎてしまったわ」
「7階に行きましょう」
「えっ?」
「7階に、国際交流用の茶室があるでしょ。あそこで抹茶を点(た)ててあげます」
「えっ、そんなこと、できるんですか?」
「できるんですよ、今月は、僕があの部屋の管理を任されていて…。道具がどこにしまってあるのか、わかるんです」
「そういうことじゃなくて…。築山さん、お手前のこと、どこかで習っているんですか?」
「いや。ただ、母が若い頃、裏千家のお茶を習っていたんです。で、僕は、見よう見まねで」
「そうだったの」
僕は茶室の鍵を開けた。
そして、戸棚から茶釜を出してお湯を沸かす。
本当なら、ちゃんと、備長炭の炭を使ってお湯を沸かすべきなのだろうが…。
しかし、今は、電気コンロを使うしかなかった…。
彼女は、おいしそうに抹茶を飲んでくれた。
「わたしね、山之上さんにキスされちゃった」
彼女が、抹茶の茶碗を手から離し、畳の上に置いている。
僕は、息を呑んでいた。
(何で、そんなことを言うんだろう。そんなこと、僕には関係ないことだ)
僕は、ちょっと、彼女に腹が立った。そして、自分の頬の肉が、何か、引きつっているようにも思えた。
咽喉が渇く。
何か、自分の上体が丸く、小さな円を描くように揺れている。
僕は、畳の部屋できちんと正座をしているはずなのに。
僕は下を見た。
膝から上の腿のところが震えているではないか。
「どうしたの?」
「いや、何でもないよ…」
僕は、冷静を装いながら、自分の点(た)てた抹茶を飲んだ。が、手が震えたのか、抹茶を入れた茶碗がガクッと大きく傾いてしまって…。
「あらっ、大変だわ」
彼女の声に驚き、下を見ると、緑色をしたお茶が、グレイのジャケットの胸元にかかっていた…。
僕は、上着やスボンに手を突っ込み、ポケット・ティッシュを探していた…。
「そのまま、そのまま、じっとしていて…」
何と、彼女は、僕のすぐそばにやってきていて、ハンカチで、汚れた箇所を上から押さえつけていた…。
「いいよ、いいよ、すぐクリーニング屋さんに持っていくから…」
「だめよ、こうして手当てをしておかないと、シミになってしまうわ」
彼女は、それから、白湯でハンカチを濡らし、また、抹茶で汚れたところを上から柔らかく押さえつけてくれていた…。
彼女の髪の毛から、いい匂いがして来た。
彼女そのものの匂いなのか、それともヘア・ブローの匂いなのか、僕には区別ができなかった。
しかし、そのいい匂いが、なぜか僕をイライラさせていた…。
(何という無防備な女なんだ!。だから、山之上につかまるんだ)
「もう、いいよ」
「よくないわ」
僕は、彼女の、女としての匂いに理性を失っていた。
「君がスキを見せるからだ!」
「なに?」
「キスされたんだろ?、山之上に…」
僕は、言ってしまってから、自分の顔から血の気が失われていくように感じた…。
(つづく)
|