3 下着を盗み見してしまう 昨日の夕方のことだ。 せっかく、山越先生に、『お帰りなさい』と、声を掛けていただいたのに。 僕は、びっくりして、固まって(フリーズ)してしまっていた…。 スカートの下から、スラッと、白くて、きれいな足が伸びていた…。 僕は、すぐに目を逸らしたはずなのに。 でも、その映像が、いつまでもいつまでも頭の中に残っていて、僕を苦しめる…。 「今日は、教科書に入る前に、文型の復習をしておきましょうね。S+V,S+V+C,S+V+Oの、第3文型までは、いいわよね」 山越先生の声が耳に入る。 僕は、昨日、先生に、あいさつできなかったことが悔やまれて、悔やまれて…。 先生の顔が、まともには見ることができないでいた。 それに、先生の、授業中の話もよくわからなかった。 実際、“She looks happy.”という第2文型の文章のことだって、僕には、なぜ、“looks at”と、“at”を付けないのか、よくわからなかった。 それに、第2文型では、主語(S)と補語(C)とがイコールの関係になる、と、今、お休みになっている前島先生は、言っておられたけれども、“She=happy”ということが、よくわからなかった。 彼女が、幸せな(=happy)こともあるし、不幸せな(=unhappy)こともあるような気がして。 必ずしも、“She=happy”という等式は成り立たないのではないか、と、僕は考えていた…。 「それじゃ、第4文型の復習をちょっとだけ、しましょうね。第4文型は、“S+V+O+O”という形になるのよね。つまり、目的語が、二つ来るのよね、動詞のあとに。それが、この文型の特徴なの。例えば、giveという動詞は、「誰々に、何々を、あたえる」という意味の動詞なんだけれども、『誰々に』にあたるのが、間接目的語で、『何々を』に当たるのが、直接目的語になるのよね。『私はその少年に本をあげました』という場合は、“I gave the boy a book.”と言います。ごく一般的には、間接目的語には、『人』がきて、そして、直接目的語には、『物』が来るわけね」 そして、大越先生の声が、さらに、大きく聞こえる。 なんと、大越先生は、僕の机のすぐそばに、立っておられたのだ!。 僕は、息を止めていた。 「では、目的語を二つ取るような動詞には、どんなものがあるのかしら?。・・・・そうね、田村さん、どんな動詞がありますか?」 「はい。giveのほかには、teach,tell,hand,pass,showなどがあります」 「そうよね。で、田村さん、他には?」 「他には、例えば、send,sell,pay,lendなどがあります」 「そうね。とても、よく覚えていたわね。じゃ、田村さん、その“lend”という動詞を使って、『私は、その少年に、本を貸してあげました』というのを、英作文してみて」 「はい。“I lent the boy my book.”ですか?」 「はい、いいわよ、とっても。それじゃ、今度は、北条さん。他には、どんな動詞があるかしら?」 「bring,choose,leave,order,save,buy,make,get,call,ask,cost,spare……」 「はい、そうよね。じゃ、他の人にも、聞いてみましょうね」 僕は、当てられないことを祈っていた。 「えっと、野村君、どうかな?」 頭の上から、先生の声が、降ってくるような。 そして、先生の匂いが。 「あっ、あああ」 僕は、頭の中が、真っ白になった。 「何か、ひとつでもいいわ」 僕は、答えられなかった、どうしても。 口が、動かないのだ。 『すみません』とか、『わかりません』とか、言いたいのだと思うのだが…。 が、何とか、答えようとした、僕は。 「あのあの、ゲイブです」 「それを言うなら、ギブでしょ。でも、giveという動詞は、わたしが、もう例文を出した時に、言っていたから、ほかの動詞を言ってみてちょうだい」 「・・・」 僕は、答えられなかった。 僕は、真っ赤な顔をして、うつむくしかなかった。 足が、ガタガタ、震えていた…。 「じゃ、田村さんとか、北条さんが、言ってくれた動詞を、ちゃんと、覚えておくように、いいわね」 先生の足音が、遠ざかって行く…。 僕は、目を瞑っていたが、情けなくて、情けなくて、目から涙がこぼれ落ちそうだった。 僕は、同じクラスの釜山良一とは、仲が良い方だと思う。 僕たちは、掃除の時間、掃除をさぼって、また、体育館の裏側のコンクリートのところに腰をおろして、無駄話をしていた。 「野村、なんか、元気ないなぁ」 「そりゃ、そうだろ。英語の時間、ひどかったもの、おれ…」 「気にするな、って。オレなんか、ひとつも、わからんかったよ」 「しかし、それにしても、北条は、よく知ってるよな、あんな単語、たくさん…」 「気にするな、って。北条も、田村も、あいつらは、塾に行ってるんだから、あたりまえだよ」 「それにしても…」 「でもな、北条のやつ、この前、ひどいこと、したらしいぜ、同級の女の子に、さ」 僕は、きょとーんと、呆けたような顔をして、釜山の方を見ていた。 (どうして、こいつは、色んなこと、知っているんだろう?) 「7組の女の子をさ、カラオケルームに連れ込んで、連れの男に、ヤラさせたんだって、よ」 (えっ?!、あんなとこ、中学生が入られるんか?) それに、熱心に塾通いをしてる北条が、そんなところに入るわけがない。 「あれは、完全に、イジメだよ。7組の、脇坂いずみ、って子だよ、知ってるだろう?、おまえも」 「ああ、クラスはちがうが、小学校の時、同じクラスだったことがある。おとなしい、いい子だよな」 「だろう?。それなのに、北条のやつ、ヒドイこと、するんだからな。きっと、脇坂いずみ、ハメられて、痛かったと思うよ」 (ハメられる、って、何だ?) しかし、僕は、釜山に他のことを聞いていた。 「なぁ、『脇坂が痛かった』って、何なんだ?。連れの男が、どうやって?」 「そりゃ、考えてもみろや。いきなりだぜ。ヌレるわけがねぇ、だろ?」 「しかし……」 「しかしも、くそもない。ちゃんと、ローションも塗って、ヤッたのに。血が出て、脇坂いずみが泣いた、って、言うから」 「でも、お店の人が、気がついただろうに」 「馬鹿。音量を大きくしてたら、聞こえやしないよ。それに、店のバイトのおにいちゃんたちにしろ、そんなこと、かまっておられるか、みたいなところがあって」 「どうして?」 「だって、商売が優先だろ。『生徒手帳を見せて』なんていう、おにいちゃん、誰もいないよ」 「そんな…。それで、おまえ、その場に居たんか?」 「いや。だけどな、オレのダチというのが、北条の連れの男から聞いた、って言うから、オレは、やはり、そうだと思うよ」 「北条の連れの男って、誰なんだ?」 「ほら、野球部にいた、3年2組の、花崎雄介だよ」 (えっ、あんなおとなしい先輩が、どうして?) 僕は、3年の花崎雄介を、よく知っていた。 レギュラーではなかった。 しかし、練習は熱心で、毎日出ていた。 今は、高校受験の勉強で忙しいはずなのに。 「どうして、北条が、3年の先輩となんか、付き合ってるんだ?」 「なんでも、小学校の時、同じ塾にいたんだってよ。しかし、花崎のやつは、出来がわるい、北条はデキる。それで、花崎雄介のやつは、年上なのにさ、北条の子分みたいになって、何でも、北条の言いなり、なんだってよ」 「……」 僕は、気分がわるくなった。 あんな子じゃなかった、と思う、北条麻衣は。 おとなしくて、素直な子だった…。 塾に行くようになってから、変わってしまったような気がする。 たぶん、勉強、勉強で、ストレスがたまっているのかもしれない…。 「でも、まぁ、血が出るぐらいで済んだから、よかったかもしれんなぁ。花崎雄介のやつ、ゴムは使ったらしいから。妊娠の心配はない、ってこと……」 「ああ、ゴムって、その、精子と卵子がくっつくのを、シャット・アウトするやつ、だね?」 「はぁ?。そういう言い方をするかね、普通…。要するに、かぶせる、ってことだけど…」 「かぶせる?」 「ああっ、おまえなら、そういうの、使ったことないよな。あれよ、あれ、“ちん○”に、かぶせるのよ」 「へぇー。それじゃ、おしっこが出なくなる…」 「馬鹿。アノ時には、ちゃんと、おしっこが出ないようになっているのさ」 「ウン???」 そのとき、 「キン、コン、カーン、コーン・・・」 と、チャイムが鳴った。 掃除の時間が終わった。 僕たちは、午後の授業に向けて、足早に教室に戻って行った…。 午後の授業中、僕は、ずっと考え込んでいて、頭が痛くなったのだ。それに、吐き気がするようになって…。 実は、午後、ときどき、先生の目を盗んで、僕は、英語の辞書を引いてみていた。 そして、どうして、目的語をひとつしか取らない動詞と、目的語をふたつも取る動詞があるのか、と、悩んでいた。 そして、ある動詞は、ひとつの目的語を取る場合もあるし、また、ふたつの目的語を取る場合もある。両刀使いなのだ。 それに、別のことも悩んでいた。 (どうして、北条麻衣は、いじめなんかをしているんだろう?) そして、英語のこと以外にも、気になることがあった。 (どうして、ゴムを使うと、妊娠しないのだろう?) (アノ時には、ちゃんと、おしっこが出ないようになっている、って、どういう意味なんだろう?) いや、そんなことは、どうでもよかった。 僕は、英語の時間、大越先生の質問に答えられなかったことが、一番、くやしくて、情けなかった。あの場面のことを思い出すたびに、僕の胸は苦しくなった。 (ああ、こんなことでは、もう、僕は完全に、先生に、見捨てられてしまった…) 僕は、頭痛と気落ちしたために、とうとう、大好きな野球の練習をさぼることにした。 僕は、家に帰った。 が、僕は、2階に上がって、物置部屋に入っていた。 この物置部屋には、北側に窓があって。 ハンドルを回すと、曇りガラスの窓が開く。 この窓から、市道をはさみ、そして、駐車場をはさんで、『オリンピアV』という、二階建ての賃貸マンションが、よく見えるのだ。 このマンションの2階にある、2号室に、大越先生が住んでおられる…。 僕は、からだを2号室の方に向け、心の中で、先生にあやまっていた。 実際、せっかく、あいさつをかけてくださったのに、こちらからは、何のあいさつもせずに、逃げてしまったこと。 せっかく、英語の授業で、当ててくださったのに、何の、まともな回答もできなかったことに対して。 何とか、言葉に出して、あいさつができるとか、ちょっとでも、おじぎができるようにならなくては…。 授業中、当てられたら、正解とまでは行かなくても、何とか、正解に近いようなことが、言えるようにならなくては…。 僕は、まだ、先生は学校から帰って来てはおられないはずなのに、マンションの先生の部屋に向かって、深々と、頭を下げていた。 僕は、ハンドルを回し、窓を閉めようとした。 が、そのとき、2階のベランダの干し物が、目に入った。 (あのベランダは、大越先生の部屋のものに、まちがいはないはず…) 下着のようなものが干してあるような…。 僕は、おやじの部屋に飛び込んでいた。 机の一番下の引き出しを開ける。 あった、双眼鏡が。 おやじは、サッカーが好きで。 よく、それを持って、サッカー場に行く。 僕は、物置部屋に戻っていた。 そして、窓を開け、双眼鏡を覗いていた。 僕は、食い入るように、見た、先生のパンティを…。 (なんて、かわいいパンティなんだ。それに、おふくろのものと比べ、なんて、ちっちゃいのだろう。あれで、先生は、お○ん○んを、隠しているんだ…) 『もう、見るのを止めなくては…』 僕は、自分に言い聞かせ、ためいきをついた。 そして、立ち上がった。 自分の勉強部屋へ向かおうとしたのだ。 歩きづらい。 (どうしてなんだ?) 僕は、下を見た。 ズボンのチャックのところが、こんもりと盛り上がっているような気がする。 手で触ってみる。 (ああ、“ちん○”が、大きくなっている!) 僕は、絶望した。 女の人の下着を盗み見するなんて。 そして、“ちん○”を大きくするなんて。 これでは、先生に、合わせる顔がない…。 (つづく) |
あなたのひと言が作者の励みとなり、新たな作品が生まれます。ご感想宜しくお願いします。 |
2008.10.18掲載 |
[最新・コラボ小説]/[完結小説(長編)]/[完結小説(中編)]/[完結小説(短編)]/[休載?小説]/[体験告白]/[MAIN] |