1 ひどく忘れっぽい女
「しぃーさん、こんばんは」
良江に、下向きの顔を覗かれている。
祐介にすれば、機嫌の悪そうな顔を良江に見られたくなかっただけなのに。
が、良江にのぞかれて、悪い気はしない。
(良江は、かわいいわ)
祐介は、そう思う。
祐介は盃を傾けながら、店を飛び出したことを思い出している。
『先代の旦那様のお作りになった身代を、若旦那はつぶしておしまいになりたいんですか!』
番頭の辰之助に言われ、祐介はブチ切れてしまっていた。
『誰がそんなこと、思うてか!』
そんな捨て台詞を残し、祐介は外に飛び出てしまっていたのだった。
店を出て、祐介は急ぎ足になっていた。
夕刻をかなり過ぎてはいたが、町は何やらまだ、にぎわっていた。
昨年の8月、日本はドイツに宣戦布告をした。
実は、7月に、ドイツ・オーストリア対イギリス・フランス・ロシアという、ヨーロッパの主要国を二分する、第一次世界大戦がはじまっていた。
日本は日英同盟を盾に、強引にドイツに対して宣戦布告をしたのだが、内実は、要するに、この機会をねらって、中国・朝鮮への大陸侵略を果たそうとするものだった。
9月には、日本の陸海軍はともに、ドイツがその権益を誇っていた、中国の山東半島に上陸を果たす。
そして、10月には、艦隊を派遣して、ドイツ領の南洋群島を占領し、11月にはドイツの拠点であった青島(チンタオ)、膠州湾(こうしゅうわん)を攻略していた。
年が明けて1915(大正4)年となり、この1月、日本は中国に対し、21カ条の要求を突きつけていた。
「しぃーさん、どうなさったの。くらぁ〜い顔、してからにぃ」
「そんなこと、ないでぇ」
祐介は、良江に酒を注いでやった。
良江とは、もう寝たことがある。
年は、はたち(二十歳)だという。処女ではなかった。
しかし、良江は顔がかわいくて、アッチの方もいいのだ。
股間に口をつけ、舌先で皮をめくり、つるつるに剥き出しになった、おさねを舐めてやると、ビックンビックンと、それこそ下肢ばかりでなく胸の筋肉までふるわせてイッてしまう。若いがゆえに、開けっぴろげで、セックスの感度もいいのだ。もっとも愛液が溢れてから挿入してやり、抜き差しをしてやっても、まだ十分なる喜びは得ていないように思われるが。
「ねぇ、わたしのこと、抱きたい?」
「ああ、抱きたいよ」
「どうして?」
「おまえのこと、好きだから」
「うそっ!」
「うそじゃないさ」
「わたしのどこがいいの?」
「ああ、可愛くて、アレが好きそうな顔をしているから」
「やだぁー」
祐介は、良江に二の腕を叩かれた。
祐介は痛かった。良江のやつは、思い切り叩いたらしい。
それは若さゆえのことなのだろう。でも、祐介はまんざら悪い気はしなかった。こんなひと回りも年下の女に、こころよく思われてはいるようだから…。
(今夜は、この女を抱くかな?)
祐介がそんなことを思いながら、盃を飲み干した時だった。突然、部屋の襖が開け放たれたのだ。そして、女が入って来た。
「良江ちゃん、ちょっと、かくまってね」
「えっ、ええ」
良江は、びっくりして立ち上がり、立ち上がってからすぐに廊下に出て、そして、背中手で、ふすまをぴしゃりと閉めた。
祐介は、女と二人きりにされたのだ。
すると、この部屋に飛び込んで来た女は、
「ごめんなさい」
と言いつつ、祐介のそばに座って来て、しかも、手を伸ばして、祐介の首に巻きつけ、口吸いを求めてくるではないか。
(いい女ではないか!)
祐介には、女がこんなまねをする理由が全くわからない。が、顔を傾け、女の口を吸う。柔らかいくちびるだった。思い切り吸う。すると、女が舌を差し入れて来る。で、祐介は、その舌をすら自分の口に入れ込むほど吸っていく。気持ちがいい。
と、何やら、風が入って来た。襖が開け放たれたようだ。
「ああ、これは、失礼」
男の声がしたようだ。
しかし、祐介は、それに構うひまはない。しきりに、女のくちびるを吸っている。たまらず、祐介が、女の胸元に手を入れようとした。その時、女が顔を後ろに引いた。口びるが、引き離される。祐介の口と女のそれとの間で、唾液の糸が引かれ、そして、その糸が切れた。
「はい、お芝居はおしまいよ」
女がニコッと笑っている。
色白だ。それに美人だ。
祐介は、女の、その紅潮した、美しい顔に見惚れている。
「ごめんなさい。さっきの男、いやな客でね。わたし、相手になりたくなかったの」
「ああ、そうなのか」
「一杯、注いでくださる?」
「ああ、いいよ」
祐介は、女の盃に酒を注いでやった。
それにしても、目の前の女は、いい女だった。
(これだけの器量なら、俺なんか、とうてい相手にされないだろうな)
祐介は、居直っていた。それで、その女に言ってやった。
「しかし、一応、お客さんだし。あなたもプロの芸子さんなんだし、あんたを呼んでくれたお客さんのお座敷から逃げなくてもよさそうには思えるんだが…」
「あんたみたいな男には、わかんないんだよ。あたしにだって、プライドはあるからね」
「……」
祐介は、あっけに取られている。
女は、眉間に皺が寄るほど、怒っているみたいだ。
が、怒っている顔も、祐介には、ひどく魅力的に見える。
「いや、これは失礼した。あなたはキスもお上手だ。そんなあなたのことだから、そのお客さん、きっと、何かあって、やきもちでも妬かれたのでしょう」
「あんたなんかに、侮辱された、わたしの気持ちなんか、わかるもんか!」
女は、立ち上がった。
そして、急ぎ足で、お尻を横に振りながら、部屋を出て行ってしまった。
祐介は、待っている、良江が部屋に帰って来るのを。
酒がなくなっている。
祐介は立ち上がった。
帳場にでも顔をのぞかせるか、と思ったのである。
長い廊下を歩いていく。
曲がり角に来て、ふと、祐介は右手を見た。薄闇の中、庭の中央部に東屋(あずまや)があって、そこの椅子とやらに、誰かが座っているように思えるのだ。
祐介は身をかがめ、目を凝らす。
東屋の内側が、周りの闇より、少し明るいようだ。
東屋の周囲には、みっつばかり、石灯籠が立っていて、その石灯籠の中に蝋燭が灯されているようだ。
女はこちらに背を向けて座っているようだ。顔はまったく見えない。
(ひょっとして、良江のやつかもしれない。酔い覚ましでもしているんだろうか…)
下を見ると、幸い、踏み石の上に、一足だけだが、下足用らしい草履が置いてあった。それを履き、祐介は東屋に近づいていく。
(うん?、これは良江ではない…)
途中で、そう気づく。
しかし、成り行きついでだ、この女に、良江のことを聞いてみよう、と祐介は思う。
「あのぉ、すみません。こちらの妓楼の方ですか?」
女が、祐介の問いかけに、こちらを振り向く。
「あっ!」
祐介が声を上げる。女は、さっき、良江としっぽりやっている時に、突然部屋に飛び込んで来た奴だったのだ。
「あっ、これは失礼!」
祐介は頭を下げる。踝を返そうとするが。
「何ですか!」
女が怒ったように言う。
「すみません。わたしが懇意にしている芸妓(げいこ)が見えなくなりまして。それで、捜していたのです」
「えっ!。もしかして、それ、良江ちゃんのことかしら?」
「ええ、そうです。良江といいます」
不思議そうに祐介が答えた時だった。
「すみません」
急に、女が、しおらしげな声をして、頭を下げていた。
「わたし、お伝えにあがらなくては、と思っていたのに。こんなところに来てしまって」
「何か?」
祐介はわけのわからぬまま、女に尋ねる。
「実は、わたし、良江ちゃんにことづけを頼まれていたんです。しぃさんこと、篠原さんというお客さんが、わたしのこと、待っているけど、ちょっと手が離せなくなって行けなくなったから、そう、お伝えして、って、良江ちゃんに頼まれていたんです」
「何だ、そうだったんですか。それで、良江のやつ、なかなか帰って来なかったんだ。で、つまり、なじみの客にでも捕まったんでしょうか?」
「いいえ、そうではありません。わたしのきらいな客を、良江ちゃんが引き受けてくれたんです」
「えっ……」
祐介は、それでも機嫌を直していた。良江のやつにフられたと思っていたのに、実は、そうでもなかったようなので。
(良江のやつも、あれで男気、いや、女気があるというか、いいところがあるじゃないか)
祐介はゆっくりと踝を返そうとしていた。
「あのぉ、すみません。良江ちゃんの伝言、わたし、忘れてしまっていて、本当にごめんなさい」
「いいですよ」
祐介は、女が、さっき強引に部屋に押し入った時とは全く別人のように、へりくだっているので、半ば、心の中では苦笑していた。
「それでは、僕は、これで」
祐介は、ゆっくりと会釈して、その場を離れる。
「本当に、申し訳ありませんでした」
女の、再びの侘びの言葉が耳に入るが、しかし、祐介は、もう、後ろを振り向かなかった。
祐介は帳場に行くことを止めた。
良江がいないのなら、もう、この妓楼に居座っていても仕方がない。ここを出て、どこか寿司屋にでも寄って、うちに帰るしかあるまい、そう祐介は心に決めた。
下足番の爺や(じいや)に、祐介は声を掛ける。
「源じい、俺は、今日はもう帰るぞ」
「まだ、早ようございますのに」
「いや、なじみの女に、懇意の客がついてしまった…」
「そりゃ、わるうございましたね」
「まぁ、そんな日もあるわさ」
「あらっ、しぃさん」
祐介が振り向くと、この妓楼の女将(おかみ)が笑みを浮かべて立っていた。
「どうなさったの?」
女将が近寄って来る。
「いや、なに、良江のやつ、他の客のところに行ってしまったものだから。もう、つまらなくなって、帰ろうとしていたところさ」
「あら、そんなはずないわ。しぃさんのお部屋には、その代わり、お紺ちゃんが行くことになっているはずよ」
「そうだったのか。しかし、女は誰も来なかったが…」
「あら、わかったわ。お紺ちゃん、何か、あったんだわ。あの子ね、何かあると、大事なことでも忘れちゃうの。何というのかしら、記憶が飛んでしまう、っていうか」
「へぇーっ、世の中には、そんな変な人もいるんだね」
実際、祐介にすれば、一応、芸者にすれば座敷に就くというのは、仕事のことだ。その仕事のことを忘れるなんて、よっぽどのことだと思われるのだ。
「でも、お紺ちゃん、すごく別嬪で、この妓楼では、一番の人気者なのよ」
「そうかい」
祐介は気のない返事をしている。が、突然、あの女のことを思い出した。部屋に突然、飛び込んで来たり、庭の東屋でさぼったりする女のことを…。
祐介は、物はためしと、女将に聞いてみる。
「で、そのお紺とかいう女、黒じゃなくて、紺色の着物を着ている子かい?」
「ええ、そうよ。本人は、紺色とか群青色、そして、青色とか紫色の着物が好きと言っているわ」
「ふーん、何だか、寂しい色が好きなんだね、その人…」
祐介は、庭の東屋で、さみしそうに庭木を見ていた女の姿を思い起こしていた。
が、祐介は、何となく、このまま帰ってしまうと、お紺が女将に怒られそうな気がした。
「しかし、そういえば、さっき、廊下でそんな女に出会ったような気がするな。とすれば、その女、俺と行き違いに、俺の部屋に行ったのかもしれないな」
「そうだわよ、きっと。だから、しぃさん、もう一度、部屋にお戻りになってくださいな」
「篠原の若旦那、女将さんのおっしゃるようになさってくださいよ。それに、お紺さん、とても気立てのいい人ですからね」
源じいを見る。
真面目な顔だ。決して笑ってなんかはいない。
とすれば、あの女、忘れっぽくて、調子のいい女かもしれないが、存外、根はいい奴かもしれない…。
女将が、おじぎをして、もう踝を返し、先に立って、祐介を再び部屋に案内しようとしている。
ことわるわけにも行くまい。
「源じいよ、ちょっと、戻ってみるわ」
「へい、そうなさってくださいまし」
祐介は、女将の後をついて、長い廊下を歩いていた。
と、先ほどの庭先が見える廊下の曲がり角に来た。東屋を見る。その東屋に、女の姿はすでになかった。
(つづく)
|